2025年5月1日木曜日

今日のトレードと 「四月報告」 の巻

  • 大引け乙カレー🍛 
    • 前営業日比 +0.3% 
    • 今月成績 +0.3% 
    • 年初来成績 -5.0%
  • 市況
    5/1 前引
    日経平均 36,241.70(+196.32)
    TOPIX 2,673.46(+6.17)
    東証プライム出来高 8億6792万株
    東証プライム売買代金(概算) 2兆2028億円
    東証REIT指数 1,726.95(+14.52)
    米ドル/円(12:10) 143.06
    ユーロ/円(12:10) 161.88
    豪ドル/円(12:10) 91.81
    5/1 大引
    日経平均 36,452.30(+406.92)
    TOPIX 2,679.44(+12.15)
    東証プライム出来高 18億6514万株
    東証プライム売買代金(概算) 4兆6085億円
    東証REIT指数 1,735.74(+23.31)
    米ドル/円(16:10) 144.61
    ユーロ/円(16:10) 163.43
    豪ドル/円(16:10) 92.48
  • 騰落レシオ
  • 空売り比率
  • 日経平均 PER PBR
  • 信用評価損益率
  • 投資主体別売買動向
  • FEAR&GREED
  • Crypto FEAR&GREED


『所感』


GWの谷間ということで閑散相場かなーと思ってたら意外に盛り上がったな。(笑)
今日はなんか「フィッシング詐欺」で盛り上がった気もしますが。😅
とにかく明日も「なんとか」無事に終わってくれれば連休なのでちょっと落ち着くかもなー。
今日は楽天Wベア(1459)を打診買い。
少し踏み騰げられるかも?と覚悟しつつ、踏まれたら買い増す覚悟です。
この「トランプ相場」は「幾ばくかのショート」は常に持っていたい、と思うマーケットだからです。😅

『明日の戦略』

  • 売買高 4兆6085億円。けっこう多い。
  • 騰落レシオ 値下がり銘柄数の方が多いのに日経上昇という珍しい状態。😓
  • 空売り比率 41.2 増加。印旛も増えてきた。
  • 日経PER 14.92。15倍までは問題なくいけるか?
  • 信用評価率 -10.87。ん?信用族は含み損状態のようだ?
  • 投資主体別売買動向 
  • F&G 35。いつまでこの状態?
  • 仮想通貨 53。ニュートラル継続。
株はちょっと過熱感出てきてる感じ。
ただPERから15.5倍ぐらいまでは問題なく騰げられる?みたいな感じもあり。
なのでゆっくり少しずつ印旛を買っていって、印旛は割と小まめに売買して小銭稼ぎする予定。
仮想通貨はちょっと様子見。
動かなくなってきたなー。🤔

『月次報告』

真っ逆さま。⤵
月中に一時、年初来「-15.8%」を記録( #YL )し、チビリかけましたが。(恥)
なんとか-5.3%まで戻した、という展開です、、命拾いしたのか。
今年、プラスに出来るのか?
アメリカ次第ということですけどね…
個別株はほぼ日本なのですが投信がほぼ米国なので、投信の下げがキツいです。

「VS指数」
今年は「グロース・イヤー」なのは間違いなさそうです。😲
ただ、日本はこれから金利が騰がりそうな国ですので、比較的、借入金の多そうなグロースには手を出しづらいのが心情です。😓

「月別勝率」
勝率も、ここ5年で一番悪い…
もはや今年は勝てないのか…

『日記』

明日の午後から「GW突入」です。
旅行は既に遊んできたのでGWはどこも行かず、ひたすらピアノ練習。
あとはゲームして遊んでます。😊
映画も観るぞー
観たいのは。


以上の3本です!
観れるかなー??

0 件のコメント: