- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 ±0.0%
- 今月成績 +5.0%
- 年初来成績 -0.6%
- マイ株PF -1.33%
- 仮想通貨PF +0.24%
- 投資信託 +4.50%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +4.64%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +5.42%
- 野村 インデックスF・日経225 +1.43%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.00%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +4.65%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +3.69%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス +5.42%
- 市況
5/14 前引
日経平均 37,874.59(-308.67)
TOPIX 2,738.59(-33.55)
東証プライム出来高 10億5979万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆6626億円
東証REIT指数 1,724.60(-0.80)
米ドル/円(12:10) 147.19
ユーロ/円(12:10) 164.66
豪ドル/円(12:10) 95.39
5/14 大引
日経平均 38,128.13(-55.13)
TOPIX 2,763.29(-8.85)
東証プライム出来高 22億6098万株
東証プライム売買代金(概算) 5兆4483億円
東証REIT指数 1,732.95(+7.55)
米ドル/円(16:10) 147.12
ユーロ/円(16:10) 164.67
豪ドル/円(16:10) 95.25 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
始まってみればガタガタでした。😖
マイ株は指数に勝てず。
自動車関連がダダ下げして終わり。
🐮も🐻も刺さらずノートレ。
まぁ、過熱感ありすぎやしね、こんなもんですか。🥺
投信の爆騰は無意味でした…
株 ⤵
投信⤴⤴
仮想通貨⤴
終わってみれば総資産ヨコヨコ➡でした…
マイナスでなければ良し!👍
『明日の戦略』
- 売買高 5兆4483億円
- 騰落レシオ 値下がり4桁なのに過熱感たっぷり🔥
- 空売り比率 40.2。増加。下げてからショートが入る順張り体勢。
- 日経PER 15.88 16倍割れ。
- 信用評価率 -9.36 少し含み損減少。まだ多め。
- 投資主体別売買動向
- F&G 69。強気継続
- 仮想通貨 73。強欲ゾーン継続
いま、あんまりファンダメンタルズ、関係ないんで。😅
参考にできるのが少ない。
過熱感があるのは間違いないんで利益確定売りが進むかもしれんけど。
どれもこれも夜間のアメリカさん次第かな。
印旛も少し握ってるんで、、🐻は割とあっさりと利喰いするのがボクなので。😅
ドーンと⤵が来なくてもreleaseするかもしれません。
🐮は強めに握りますけどね…
『日記』
明日は午前中、ケアマネ来訪で午後から出勤です。
ボチボチ、、、決算期なので総会シーズンですなー。
出張が増えそうです。🚈
0 件のコメント:
コメントを投稿