![]() | パーフェクト・ストレンジャー (Blu-ray) ジョヴァンニ・リビシ, ブルース・ウィリス, ハル・ベリー, ジェームズ・フォーリー ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2008-02-20 売り上げランキング : 24514 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | パーフェクト・ストレンジャー [DVD] ハル・ベリー, ブルース・ウィリス, ジョヴァンニ・リビシ, ジェームズ・フォーリー ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2008-09-24 売り上げランキング : 40616 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ラスト7分11秒までは真犯人は絶対にわからない。
というキャッチコピーのこの作品。
ほうほうミラーズと同じ「言い切り方」ですな。
主演はハルベリー。
好きな女優さんなので張り切って観ました。
さらにブルースが競演というので余計にね。

ストーリーは
ハルベリーは大物政治家?なんかのゴシップを書く敏腕新聞記者って役柄。
せっかく書いた記事を権力者の圧力で「掲載中止」に追い込まれ、ふてくされて会社を退職するところから物語が始まる。
(ちなみにこの映画での彼女のスキル、つまり記者という役柄は作品中、何の関係もないっす。(笑))
そんなある日、幼なじみのグレースがロウィーナ(ハルベリー)に、大物との不倫を告白する。
その大物とは巨大広告代理店会社の社長(ブルース・ウイリス)。
大富豪のこの社長、オンナ癖が悪く、メールやチャットでオンナをナンパしまくりの生活。
グレースはこの社長との不倫の証拠をロウィーナに封筒に入れて手渡した数日後に殺されてしまう。
ロウィーナはとうぜんこのスケベ社長が犯人だと決めつけて社長の身辺を調べ始める。
元同僚のマイルズに依頼してこのスケベ社長の会社に潜入する...
しかしマイルズはロウィーナのことを愛していてストーカー行為をしちゃうわけ。
まあ、ここからはストーリーでなく感想だけど。
まず、「最初にこの人を犯人に設定してから逆にストーリーを組み立てたのね。」っていう製作者側の匂いがぷんぷんしますよね。
そのためいくつもの矛盾点?不具合が観られます。
マイルズのストーカー行為の果てに出てくる写真の数々や。
マイルズの行動とかは、結局、犯人に行き着くこととは何の関係も無かった、こと。
ブルース・ウイリスは何のために巨額のギャラを払って出演させたのか?(笑)
ストーリー本筋とは何の関係もないので、あんな高額の俳優でなくても良かったのではないか?
悪役を演じるブルース、っていうのは珍しいけど。
最終的にはただのスケベな社長、で終わり。(笑)
当然、すぐにブルースが犯人ではない、と簡単に想像できちゃいますから。
あとは消去法になってしまうわけで。
そうなるとストーカーくん(マイルズ)?って簡単に行き着きますが。
最初のキャッチコピー「ラスト7分11秒までは真犯人は絶対にわからない。」を知ってしまうと。
犯人は...この人!!ずどーん!
ってわかっちゃいますよね。(笑)
嫌いじゃないけど。
もうちょいだな。
この結末だと好き嫌いがハッキリ分かれるでしょうね。