2009年9月4日金曜日
2009年9月3日木曜日
今日の成果
今日でコカコーラとお別れです。
以前の記事で書いたとおりカフェインを摂取しないように、減らしていっています。
殆どカフェイン中毒患者のようなボクだったのが、最近ではコカコーラと朝の1杯のレモンティーだけになってます、カフェイン入り飲料。
そして、今夜のペットボトルのコーラを飲み終えると在庫が無くなるのです。
明日からは麦茶ライフがはじまります。
さっそくAmazonで購入。
ボクはチャリライフなので飲料関連はAmazonで買わないと、大きくて重くて持って帰れないんです。
一番安くてノンカフェインのこいつを大人買いしました。
1.5リットルが6本で¥957
というのもランチに久しぶりにインド料理を腹一杯食べちゃって。
帰宅してからもまだお腹が重い。
明らかに食べ過ぎ。(恥)
ってことで。
お恥ずかしながら食べ過ぎによる「休足日」となりました。
走行時間 30:03
走行距離 13.74km
平均速度 27.4km
最高速度 58.5km
平均出力 103ワット
最高出力 323ワット
平均心拍 102bpm
最高心拍 134bpm
平均ケイデンス 71rpm
最高ケイデンス 117rpm
消費カロリー 400c
今月の総走行距離 87kmです。
週末の土日が晴れなら160kmぐらい走るつもりです。

以前の記事で書いたとおりカフェインを摂取しないように、減らしていっています。
殆どカフェイン中毒患者のようなボクだったのが、最近ではコカコーラと朝の1杯のレモンティーだけになってます、カフェイン入り飲料。
そして、今夜のペットボトルのコーラを飲み終えると在庫が無くなるのです。
明日からは麦茶ライフがはじまります。

さっそくAmazonで購入。
ボクはチャリライフなので飲料関連はAmazonで買わないと、大きくて重くて持って帰れないんです。
![]() | (お徳用ボックス) 六条麦茶 2000ml×6本 カゴメ 売り上げランキング : 10 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
一番安くてノンカフェインのこいつを大人買いしました。

1.5リットルが6本で¥957

12本購入して送料無料ゾーン(¥1500)にして買いました。
値段より重さとして考えると18kgですから、自転車ではとうてい持って帰れないので助かります、Amazon様。
帰宅してからは、、、いろいろ考えた末、ちょっとだけローラーに乗ることに。
値段より重さとして考えると18kgですから、自転車ではとうてい持って帰れないので助かります、Amazon様。

というのもランチに久しぶりにインド料理を腹一杯食べちゃって。
帰宅してからもまだお腹が重い。
明らかに食べ過ぎ。(恥)
ってことで。
お恥ずかしながら食べ過ぎによる「休足日」となりました。

走行時間 30:03
走行距離 13.74km
平均速度 27.4km
最高速度 58.5km
平均出力 103ワット
最高出力 323ワット
平均心拍 102bpm
最高心拍 134bpm
平均ケイデンス 71rpm
最高ケイデンス 117rpm
消費カロリー 400c
今月の総走行距離 87kmです。
週末の土日が晴れなら160kmぐらい走るつもりです。

登録:
投稿 (Atom)