2010年2月18日木曜日

「ガッツで登ろう」の巻

起きたら、良い天気だ。(^。^)(^。^)

絶対、仕事してちゃダメって感じ。
晴天バンザイ。

今日のランチタイムトレーニング
昼休みになるまで、じっと我慢。
チャイムが鳴ったと同時に外に飛び出し、御斉峠を目指してゴー!
今日のランチタイムトレーニング
天気は良かったけど風が強かった。
気温9度。

西の風風速7m(^^ゞ

湿度58%

往路は向かい風だったので、全然進まないっ!
タスケテ



汗だくで頂上へ。
今日のランチタイムトレーニング
頂上付近から下界を眺めるとこんな感じ。
絶景かな絶景かな。♪














Time: 01:21:53
Distance: 30.05 km
Elevation Gain: 541 m
Calories: 2,146 C


Avg Speed:
22.0 km/h


Max Speed:
71.6 km/h


Elevation Gain:
541 m


Elevation Loss:
597 m


Min Elevation:
127 m


Max Elevation:
595 m


Avg HR:
131 bpm


Max HR:
167 bpm


Avg Power:
162 W


Max Power:
512 W


Avg Bike Cadence:
70 rpm


Max Bike Cadence:
144 rpm










んでも下山途中で、なんか脚が重くなってきて。
会社に戻る途中の最後の登り坂ではもうフラフラ状態で登ってた。(T_T)
なんだか急に脚が売り切れた、、感じ。?
(おっかしいーなー?)と思いつつ焦って回しても回らないので諦めて仕事に戻る。
午後からの勤務は激眠。
何度か意識が飛びかけた。(--;)

帰宅後、脚が重いんだけど取りあえず回しておこう、と思ったので。
30分だけ必死で回す。
固定ローラートレーニング










Time: 00:30:04
Distance: 13.25 km
Calories: 378 C


Avg Speed:
26.4 km/h


Max Speed:
40.5 km/h


Avg HR:
115 bpm


Max HR:
141 bpm


Avg Power:
122 W


Max Power:
227 W


Avg Bike Cadence:
72 rpm


Max Bike Cadence:
102 rpm






ふー終了。(-_-)

だいぶ大腿筋に乳酸蓄積してるっぽいなー
明日はどうするべかな?
まんまジェネラルマネージャーから「少し休め」との「呟き」も聞こえてきたし...
雨なら休足日。(帰る頃には雨が降ってたのだ。)
晴れなら御斉峠だけでも登るか?(夜は中止で)
こんな感じで。


2010年2月17日水曜日

にんにく地獄

なにわ文化サポーター倶楽部とかいう団体の新旧スタッフ会議に参加のため。
火曜日の午後から大阪へ向けてトレーニングをかねてサイクリングで移動。
片道約80km。
しかし、雨模様。(^^ゞ 降るのか?降らないのか?なんかはっきりしない。
イライラした。
午後2時まで待機したけど、結局、時折小雨のままでスタート。
アイウエアに水滴をつけてひたすら走る。
小雨降る御斉峠
 ↑ 雨雲で御斉峠も見えず。

風は追い風だったので、まあ良いんだけど。
寒かったっす。
雨だしさ。(-.-)

奈良に入ったぐらいでやっと雨から解放。
曇り空のまま大阪市内へ突入。
日没少し前に到着。














Time: 03:11:53
Distance: 76.95 km
Elevation Gain: 647 m
Calories: 2,274 C


Avg Speed:
24.1 km/h


Max Speed:
59.1 km/h


Elevation Gain:
647 m


Elevation Loss:
767 m


Min Elevation:
-7 m


Max Elevation:
208 m


Avg HR:
123 bpm


Max HR:
161 bpm


Avg Power:
132 W


Max Power:
725 W

Avg Bike Cadence:
70 rpm


上町台地の登り坂でめいっぱい踏み込んで「700ワットオーバー」を記録。(笑)
やっと1馬力になりました。(^。^)







休息して、プリン食べて会議へ。
なにわ文化サポーター倶楽部2010新旧スタッフ会議
会議終了後、藤井先輩に誘われてジンギスカンを食べに行った。
しかし、みんなはコートを着てるけどボクはチャリ・ジャージだけ。(-_-)
外に出たらむっちゃ寒かった、死ぬ。(-_-)(-_-)
食べに行ったのは「ヤマダモンゴル 道頓堀店」でした。
味噌だれと醤油だれがあって、それにニンニクをいれて食べるんですが。
ボクは「ニンニク」に弱く、多く食べると、大変なことになるんです。
なので少量だけいれて食べていました。
(^^)
(少しだと平気)
にんにく入れすぎたジンギスカン
んで、たれを追加したときにニンニクも少し追加したんですが。
どうやら、誰かが、ボクのたれにさらにニンニクを追加してしまっていたようで。
それに酔っ払って気づかなかったボクがしばらく食べていると、、急に、胃が痛くなって...(汗)
(うっ、これニンニク増えてるやん。)と醤油だれの異変に気づいたのですがアフターカーニバル(後の祭り)
でもジンギスカンも食べたかったので味噌だれのほうで食べ続け。
食事が終わって帰り道でもすでに吐きそうになってました...
必死でマンションに戻って布団に潜り込んだんですが。
夜中、、午前3時頃に目が覚め、、もう胃や腸がグニュグニュ音が鳴ってる...


翌朝、目が覚めてからも身体がおかしい。
でも帰らなきゃいけないので。
バイクにまたがり、、帰路へ。
でも身体の芯に力が入らない
フニャフニャ走りながら四条畷の清滝峠を登る。
清滝峠
自分の吐く息がニンニク臭くていやだった...タスケテ
なんとかかんとか走り終えて午後から出社。
ヘトヘトでした。
帰路は向かい風でけっこうきつかったしなぁ。













Time: 03:25:55
Distance: 77.32 km
Elevation Gain: 830 m
Calories: 3,055 C


Avg Speed:
22.5 km/h


Max Speed:
53.4 km/h


Elevation Gain:
830 m


Elevation Loss:
734 m


Min Elevation:
-92 m


Max Elevation:
206 m


Avg HR:
122 bpm


Max HR:
157 bpm


Avg Power:
137 W


Max Power:
386 W


Avg Bike Cadence:
69 rpm


Max Bike Cadence:
150 rpm

ニンニクには気をつけよう。
レース前とか食べ物に気をつけないとダメってことだよな。