- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 -0.1%
- 今月成績 +6.7%
- 年初来成績 +5.5%
- マイ株PF -0.79%
- 仮想通貨PF -0.53%
- 投資信託 +0.79%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.79%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.96%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.44%
- 野村 インデックスF・日経225 +1.59%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.77%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.80%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.95%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス +0.44%
- 市況
2025/07/25 前引
日経平均 41,570.24(-256.1)
TOPIX 2,958.77(-18.78)
東証プライム出来高 8億8433万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆2842億円
米ドル/円(12:10) 147.36 - 147.39
ユーロ/円(12:10) 172.99 - 173.01
豪ドル/円(12:10) 97.03 - 97.04
2025/07/25 大引
日経平均 41,456.23(-370.11)
TOPIX 2,951.86(-25.69)
東証プライム出来高 17億6754万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆5512億円
米ドル/円(16:11) 147.19 - 147.20
ユーロ/円(16:11) 172.96 - 172.97
豪ドル/円(16:11) 96.81 - 96.83 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
- 株式PF ⤵
- 投信PF ⤴
- 仮想PF ⤵
- 総資産 ⤵
お祭り終了…ですか…
さすがに過熱感ありすぎなので利喰いされましたね。
しかしそれでも日経225はまだBBの+2σですからね…
新規インは
SUMCO(3436)
Jエレベータ(6544)
の2つ。
Jエレベータ(6544)は遅い、とオモタし。
SUMCO(3436)は速い、とオモタ。😖
『明日の戦略』
- 売買高 4兆5512億円 通常ペース!
- 騰落レシオ 値下がりの方が多かったけど、まだまだ過熱感たっぷり🔥
- 空売り比率 38.5 珍しく先に機関から増加してる。
- 日経PER 16.47倍 2日前より上。ってことは…🤔
- 信用評価率
- 投資主体別売買動向
- ガイジン 2,411億円
- 現物 1,875億
- 先物 536億円
- 証券会社 -3,907億円
- 個人 合計 -879億円
- 現金 -2,154億円
- 信用 +1,274億円
- 自社株買い +2,162億円
- クジラ +107億円
- F&G 75 超強欲ゾーン継続
- 仮想通貨 70。じわじわ?
ガイジン、またも先週買い越し。
現先合計やで。🚀
噂だった「トランプ嫌い欧州投資家が日本株に避難している」というのは事実かもしれんなーと思い始めています。🤔
来週も仮想通貨はまだ様子見して、個別株の短期スイングトレードで細かく積み上げていこうと思ってます。
SUMCO(3436)はもうちょっと下で入るべきだと思うんだけど、Grokが「いや、ここで入れ!」って言うから…😅
まあ、、、どうなるか??
Jエレベータ(6544)は前回と同じ位置で入ってます。(笑)
つまり往復の「2往復目」になってるだけです。
ちなみに目標利確位置も1回目と同じですわ。(笑)
なんてイージーなトレード。😓
まぁ、あんまり考えても大したことないので。😂
『日記』
夏休み前。
今週末も自宅に居ると思います。
まぁ、近所をサイクリングすることはあるかもしれないですが。
あまりに暑いので…走らない、、、走れないかもしれませんー。
ピアノの課題曲の練習がヤバイです、まるで弾けない、才能ナッシング!😖
0 件のコメント:
コメントを投稿