2008年9月18日木曜日

「えにし」で麻婆豆腐食べた。

連日、飲み歩いてますね。いいのか?いいんでしょ?


ということで、昨夜は同業他社の友達と心斎橋の「えにし」で四川料理食べてました。♪


久しぶりだったので嬉しかったです。

漬けこみチャーシュー


麻婆豆腐は写真撮らなかったけど。
いつもは食べないメニューを食べてみたよ。
最初は「漬け込みチャーシュー」(o^^o)2枚ほど食ったのちの写真だ。(^^ゞ


四川水餃子


次は「四川水餃子」
これも2つほど食ってから気づいて写真撮った。(笑)


実はボクは午後7時集合にもかかわらず6時半ごろお店に入って、友人たちが到着するのを待たずに勝手に一人で食べ始めていたのです。(笑)


午後7時に友人たちが到着するころには酔っ払って出来上がっておりました。
肥田ちゃんには「おまえ、待つという心が無いのか?」とさんざん詰られましたが、そんな心はありませんわっ!


その後、3人そろったところで麻婆豆腐を2皿頼んで3人で食った。
もう幸せやー!
この食べると咳き込むような辛さ!病み付きだー
友人たちもこの「えにし」には何度も来ているそうでした。
さすが水商売仲間だ。(笑)
来月は別のお店いこやーって話してました。(^。^)


話した内容は「おい、10月の展示会どうするねん?」と「次年度の組合の人事どうするねん?」の2つでございます。


でも後半は山崎君の「パチンコにかける情熱」を延々と聞かされて笑ってました。

2008年9月17日水曜日

次は東京シティサイクリング

に参加します。♪
これは特に「レース」でもなければ「ロングライド」でもなく、単に以前から「都内を自転車で走り回ってみたい」というボクの個人的願望を満たすための参加であります。

http://tokyocitycycling.jp/img/logo.gif
もの凄く簡単に言うと。
「方向音痴で、なおかつ東京なんていう異国の地では、右も左もわかりません。」なボクだと、こういうイベントを通じて、うろうろ走るしか迷わずに色んなところへ行く手段がないわけです。
自転車で原宿や六本木を走れるわけです。(^。^)
地下鉄なんかではとうぜん何度も行ったことがあるんですが、東京滞在中はクルマで移動なんて殆どしたことがないので、「地面を走っていけ!」と言われると、どこに行くのも不安だ!















































































































































1. 都庁都民広場からスタート。
 
2. 参宮橋
 
3. 代々木公園
 
4. 原宿
 
5. 表参道
 
6. 六本木
 
7. 第1ステーションのラ・ピスタ新橋
 
8. 銀座
 
9. 勝鬨橋
 
10. 晴海大橋
 
11. 有明
 
12. 第2ステーションのお台場潮風公園
 
13. 第3ステーションの大手町産經新聞社前
 
14. 皇居
 
15. 赤坂見附
 
16. ゴールの神宮外苑銀杏並木

いろいろ走り回れます。♪
これはカメラを持っていくつもり。
撮影しまくり~なのです。
寄り道もたくさんするつもり~♪