(勝手に)1日夏休みを延長させてもらってですね。
念願だった、「運転免許」をもらいにいってきました。

まあ、さすがにあんだけ勉強したので学科試験なんか余裕パス。
PSPでずっと映画を観て待ってる時間ばっかりでしたが。
午後2時頃、免許証をゲッツ。
なんと最近はICチップが埋められているそうで。(知らなんだ)
暗証番号とか決めなくちゃいけないそうだ。
適当に書いたのでたぶんもう1年もすれば覚えてない暗証番号です。

免許をもらうまでに
「過去に免許取消処分を受けたことがある方はいますか?」
を何度も何度も尋ねられました。

あれは差別やんけ...

少年少女たちから後ろ指さされたり、白い目で見られたり。
ああいうのが出発点でイジメとかに発展するんじゃないですかね?
ちくしょー
そんなこんなで免許を取ったからといって、とくに生活に変化があるわけでもなく。
電車で帰宅して、そそくさと着替えて御斎峠に自転車で登ってきました。

登ってる途中、クルマに乗ったおっちゃんに「がんばれやー」と声を掛けてもらいました。(笑)
今日は暑かったねー、汗が止まらなかった。

乗鞍に行くまでに免許が欲しかったので、これで、まあ予定どおり。

あとは鈴鹿までに体重を2kgぐらい絞りたいのだ、がんばろん。