2022年2月14日月曜日

漢検

去年も受験したんですよね。
んで舐めてかかって返り討ちに遭い、1点足りずに不合格にされたのです。(恥)
なのでリベンジ、、、一浪で再受験しました。🔥

去年のブログはこちら

漢字検定3級を受験

漢字検定の受験に際して使用したテキストはこちらです。
今年も同じテキストで勉強しました。買い増ししてません。😅


去年の敗因はハッキリ言って「受験前にPS5が届いた」ことですね。😑
正直、勉強どころではなくゲーム三昧でした。😖
今年も同じ轍を踏まないように受験前にはゲームを封印、、、してませんでした。😑
最近、発売されたゲームソフトが届いてしまい、、、必死でプレイしてました。

あ、あかん!このままでは二浪してしまうっ!
まじ、そう思いました。
そこで考えたのが「自宅から逃げる」作戦でした。
よくよく見れば、ボクの自室なんてのは「おもちゃ箱」のようなもんで。(恥)
ゲームやら楽器やらPCやら。
オモチャだらけです。
こんな中で勉強は無理なのです。
手を伸ばせばオモチャに届きますから。
なので、試験1週間前からスターバックスで勉強することにしました。

2月8日

1週間前だと7日からなのですが、7日はオフクロがワクチン接種の副反応で発熱したので出かけるのはすべて中止になったので8日からの集中勉強になりました。😅
既にココでハンディが付いとる…😢
1時間、みっちり勉強しました。

2月9日

マンボが延長されましたが、気にせずスタバでみっちり1時間だけ勉強。
長時間やりません、無理です。
集中できるのはせいぜい1時間っすね。(恥)

2月10日


さらに1時間。
スタバって毎日同じヒトが来てんね。(笑)
気がついたのが通い始めて3日目でした。
さて、ここまで3日間勉強してきて、「かなりヤヴァイ」ことに気がつきました。
模擬テストしてもぜんぜん死にます、完全に。😂
毎日1時間では足りないことに気がつきました。(恥)
幸いなことに11日から休暇なので勉強時間を増やすことにしました。
午前2時間、午後2時間の4時間に増量。

2月11日 建国記念日

休暇なので11時頃から2時間やりました。
学生が終わって既に30年が経過しているので、脳が死んでました。
穴の空いたバケツに水を入れているようなものです。
減っていく量よりたくさん詰め込んでいかないと何も残らないことが判明。😞
さらに午後4時からも2時間。
辺りが暗くなるまで勉強してました。
周囲をみると勉強してるヒトばっかりでした。(笑)
スタバってオサーンの図書館?自習室なのですね。😂
斜め前のヒトは金融関連?の資格所得の勉強、左隣のオサーンはWeb制作のCSS3かなにかの言語の資格所得の勉強やってましたね。

2月12日

勉強できるのはこの12日で最後。
そろそろコーヒーばっかり飲んでたら気持ち悪くなってくるようになりました。😅
それでも午前中、2時間やりました。
午後からも2時間。
必死です。
さっき覚えた漢字が午後には忘れています。😂
穴の空いたバケツの穴がどんどん大きくなっていくようです。

これで勉強は終了。
去年はたぶん数時間?やっただけですが。
今年は「11時間」も勉強しましたよ。
テキストの表紙には「5時間で合格」みたいなことを書いてますけどね。😝
去年、マジに5時間程度しかしなかったら不合格やったからな!(恥)

2月13日

試験当日。
取り敢えず、朝コメダへ。(笑)
試験開始は1時40分だった。
会場までクルマで1時間程度。
11時ぐらいに自宅を出て。
会場近くのファミレスでランチ。
今年はサオリーナの隣でした、去年は三重大学でしたけど。
腹一杯喰ったら眠くなった、イカン。(笑)
その後、1時ぐらいに試験会場へ。
感染対策のため1時20分まで会場入りできず。
去年よりも受験者数が多かったように思う。
3級は半分ぐらい学生、半分ぐらい社会人。
たぶんボクが最年長者?やと思いました。😅
他にも5級、7級、と同じ会場でした。
5級7級は小学生ばかりでしたけど、チラホラ大人も混ざってましたね。
試験問題です。
3級はマークシートも少しありますが、、殆ど書き取りです。
相変わらず難しい。
こんなん「義務教育程度」で合格するん?な感じです。
去年と同じく、漢字を書く設問は苦しみ抜きました。(笑)
まるで暴走族の壁の落書きのような「夜露死苦」のような雰囲気の熟語を連発して解答欄に書いてました。😬
(おお!?これ昨日やったなあ)というとこまでは思い出すんですが肝心の字が思い出せません。😂
無駄でした…
どういうこっちゃ…
さっきまで覚えてたとオモタのに…

なぜ受験することにしたのか?と言いますと。
去年書いた理由と同じです。
「COVID-19でレースもブルベもなくなり、ボーッと人生のフィルムを無駄にするのはイヤなので、何かに挑戦したい」という思いです。
合格してもしなくても。
後々に「ああ、COVID-19で大変だったときも漢検受験して、必死だったなあ」と思い出せる時間にしよう、ということです。
たぶん90%ぐらいのヤツが「ボーッとCOVID-19の期間を過ごしている」とオモタので「自分はそうなりたくなかった」だけです。
人生が映画だとするとこの2年間ほどは「クソつまらない時間帯」の作品になってしまいます。そんな映画は観たくないので。(笑)
常に「面白おかしく生きていたい」という感覚が説明に近いんだと思います。😊
やれることをやりたいだけやろう、という性格ですね。

まぁ、という理由なので。
合格してもしなくても。
ストーリーが面白くなればいいのです。(笑)
ダメだったらまた挑戦して楽しむだけです。😊




(いや…でも…やっぱり受かって欲しい…😅)



追記
こんな問題でした!

0 件のコメント: