- 大引け乙カレー🍛 総資産 +2.0%
- マイ株PF +2.64%
- 仮想通貨PF +2.49%(24時間対比)
- 投資信託 -0.15%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.02%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.56%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.06%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.52%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.29%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -1.99%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.01%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.03%
- 市況
7/29 前引
日経平均 38,415.75(+748.34)
TOPIX 2,750.28(+50.74)
東証プライム出来高 8億3248万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆9849億円
東証REIT指数 1,706.36(-3.93)
米ドル/円(12:10) 153.41
ユーロ/円(12:10) 166.67
豪ドル/円(12:10) 100.64
7/29 大引
日経平均 38,468.63(+801.22)
TOPIX 2,759.67(+60.13)
東証プライム出来高 16億1182万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆9681億円
東証REIT指数 1,721.31(+11.02)
米ドル/円(16:10) 153.29
ユーロ/円(16:10) 166.44
豪ドル/円(16:10) 100.50 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
寄りからぶち上げ。🚀
10時過ぎに機関が入ってきて少し売られるもすぎに買い戻し。
後場はほぼヨコヨコ➡でしたねー。
やっぱ先週金曜日後場がセリング・クライマックスでしたか。
終始、上昇で安心できたのですが、売買代金が4兆円以下と薄商いっぽいんで、気になりますわ。😖
下げてるときと同じぐらいの金額でないと「腑に落ちない」とこアルヨネー。🤔
資産は減った分の半分以下?程度戻っただけです。
まだまだゴールは見えない。
チャート的にも「ここからちゃんと復活するのか?」って感じの位置で終わってますね。
日銀会合を前にしてちゃんと「この辺にしとくか」って位置で終値ですなぁ。😖
マイ株⤴
仮想通貨⤴
投信ヨコヨコ➡
で大引けです、明日もヨロシク。
『明日の戦略』
- 騰落レシオ まだまだ、、真っ青。
- 空売り比率 41.7と減少。しかし耐えてる感じやね。踏み騰げとまでには至ってない感じ。
- 日経PER 16倍台復活かな。
- F&G 45 恐怖で震えてます。
- 仮想通貨 強気一辺倒継続。
仮想通貨はとうぶん強気継続でしょうなー。
手出し無用。
株は明日から日銀会合。
水曜日のお昼ぐらいにナニカ?出るはず。
そのナニカによって大きく様相が変化する予定。
そこまで様子見ですわ。
もう余力が尽きているので何も出来ませんし。
何もするつもりもないです。
ただグロースの値動きは気にしてます。👀
半導体銘柄とかぜんぜん観てません。💧
『日記』
連日の猛暑。
しかし頑張って毎朝ジテツウ。😖
日焼けがパないです。
明日はピアノ教室ですが進捗してません、かなりヤバイ。
今の課題曲はなかなかの強敵です。
やはりクラシックは凄い。
弾けるようになるのにかなり時間がかかりますが、その価値は十分にありますね。😊
週末はオフクロのお見舞いで終わりました。
ただそれじゃツマンナイのでサイクリングでお見舞いに行ってました。😊🚴💨
2時を過ぎないと院内に入れない、とわかっているのに2時前に到着してしまう学習能力の無さ。😇
炎天下に外で待つ、という無意味な拷問を2日間とも喰らいました。💥
0 件のコメント:
コメントを投稿