- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 +0.1%
- 今月成績 -1.4%
- 年初来成績 -5.2%
- マイ株PF +0.09%
- 仮想通貨PF +1.29%
- 投資信託 +0.25%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +0.19%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.67%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.07%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.87%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +0.20%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.29%
- 楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス +0.68%
- 市況
3/13 前引
日経平均 37,173.82(+354.73)
TOPIX 2,718.63(+23.72)
東証プライム出来高 8億2135万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆0976億円
東証REIT指数 1,666.83(+12.42)
米ドル/円(12:10) 148.20
ユーロ/円(12:10) 161.45
豪ドル/円(12:10) 93.69
3/13 大引
日経平均 36,790.03(-29.06)
TOPIX 2,698.36(+3.45)
東証プライム出来高 17億7519万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆4162億円
東証REIT指数 1,664.98(+10.57)
米ドル/円(16:10) 147.81
ユーロ/円(16:10) 160.74
豪ドル/円(16:10) 93.07 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
15時過ぎてからキッチリとマイナスへ追い込まれる日経。
弱すぎてどうしようもない。
BB-3σ級の下げが来ない限り買い増しは今月はストップしています。✋
なのでノートレ。
仮想通貨もノートレです。
マイ資産はほぼヨコヨコ➡です。
『明日の戦略』
- 売買高 4兆4162億円。普通ぐらい。
- 騰落レシオ ほぼニュートラルになったなぁ。🤔
- 空売り比率 40.7。個人のショートが上昇中。
- 日経PER 14.85。底な数値。せめて15倍。🙏
- 信用評価率 -8.10%と若干、含み益が減少中。
- 投資主体別売買動向
- ガイジン -4,133億円
- 現物 -1,015億円
- 先物 -3,117億円
- 個人 合計 -4,319億円
- 現金 -3,600億円
- 信用 -718億円
- クジラ +3,342億円
- 機関 -2,862億円
- F&G 20。超弱気継続
- 仮想通貨 45。改善傾向
とにかく投資主体別売買動向にびっくり。
ガイジン、、、徹底的に売ってますね。
先々週も1兆円売ってきて、先週も4,000億円ですか。
そして先週は個人も売りまくり。
機関も売りまくり。
買ってるのは…おそらく企業の「自社株買い」か。(あと少しクジラ)
『日記』
昨日、Meta Quest3が届きました。😊😎まもなく海外出張なのですが。
去年もVRゴーグルを持って渡航しました。
今年もVRゴーグルで映画鑑賞しながら海外出張を楽しもうと思って手に入れました。😊
0 件のコメント:
コメントを投稿