2025年4月4日金曜日

今日のトレードと 「刀折れ矢尽きる」 の巻

  • 大引け乙カレー🍛 
    • 前営業日比  
    • 今月成績  
    • 年初来成績 
  • 市況
    4/4 前引
    日経平均 33,818.18(-917.75)
    TOPIX 2,477.96(-90.65)
    東証プライム出来高 15億1345万株
    東証プライム売買代金(概算) 3兆2400億円
    東証REIT指数 1,684.52(+2.60)
    米ドル/円(12:10) 146.11
    ユーロ/円(12:10) 161.59
    豪ドル/円(12:10) 91.60
    4/4 大引
    日経平均 33,780.58(-955.35)
    TOPIX 2,482.06(-86.55)
    東証プライム出来高 32億1595万株
    東証プライム売買代金(概算) 6兆8414億円
    東証REIT指数 1,685.99(+4.07)
    米ドル/円(16:10) 145.94
    ユーロ/円(16:10) 161.36
    豪ドル/円(16:10) 91.07
  • 騰落レシオ
  • 空売り比率
  • 日経平均 PER PBR
  • 信用評価損益率
  • 投資主体別売買動向
  • FEAR&GREED
  • Crypto FEAR&GREED


『所感』

先ほど、中国が報復攻撃を開始したので、垂直落下で下げ始めました…
まだ続くのか…
これが戦争か…

今日も寄りからマイルール通り「-3σ級の下げが来たら拾う」とやりました。
その結果、指値がぜんぶ刺さり約定しました。🤮
ただし、知らない銘柄は買わず、現在所有している銘柄にのみ指値していますのですべて「買い増し」になります。

イン
  • 三菱HCキャ(8593)
  • ホンダ(7267)
  • トヨタ(7203)
  • いすゞ(7202)
  • 日本郵政(6178)
  • 神戸製鋼所(5406)
  • 積水化(4204)
  • 上場インデックス米国株式(1547)
  • 楽天Wブル(1458)
アウト
  • 全て刺さらず😖
という結果。
もちろん、インした銘柄でデイトレになってもいいので薄利で利確の指値も入れたのですが刺さらない…ぜんぶ下げ一辺倒でした。😢

この感覚は「コロナショック」時に感じた「ぜんぶ売れ教」だと思いますね。
何もかも売って逃げろ、というヤツ。
ここから先は「違う闘い」やと思います。

自分はもう刀は折れ、矢は尽きたので、、来週は傍観者に徹し。
他のトレーダーのご活躍を祈念しております。🙏
(出張です。)

『明日の戦略』

  • 売買高 6兆8414億円。大商い!
  • 騰落レシオ 6日のレシオで20以下はなかなかお目にかかれない。👀
  • 空売り比率 42.7。ショートさえも減っている。つまり空売りで下げてるわけではなく投げ売りで下げている。
  • 日経PER 13.67倍。13倍突入。
  • 信用評価率 
  • 投資主体別売買動向 
  • F&G 6。恐怖状態ではなく絶望状態。
  • 仮想通貨 28。資産?の中ではいちばん堅調。😓
来週はすべて出張です。
国内に居るのは月曜日と金曜日だけ。
あとはベトナムです。
少し前、、、5年ぐらい前?
12月年末にパウエルショックがあったときベトナムのハノイに居て。
居酒屋で飲んでたときに暴落の報せをきいて慌てて居酒屋からアクセスしたら不正アクセスだと思われてBANされた苦い記憶があります。😅
今回はそんなことがないようにVPNとか駆使して国内に居るかのようにしてアクセスします。
でもやはりザラ場張り付きは無理なのでノートレになるか?
事前に決めた指値でのトレードになると思います。
大丈夫かなぁ…心配…

『日記』

週末は家に居ます。
少しサイクリングはしたいと思ってます。
あとはずっとピアノ弾いて過ごそうと思ってます…

0 件のコメント: