2008年9月4日木曜日

最終的には全部グーグル

先日からのクローム騒動で感じたこと。

「なんだかんだ言ってGoogle好きなボクはすべてGoogle様のお導きに従うだろう。」

ということを悟りました。 いまのところさすがにいくつかのプラグインのおかげでFireFoxのほうが使い勝手がいいのですが。
そんなのは「日数」だけの問題で。
あっという間に移植され、追いつくことでしょう。>クローム
そうなればChromeになってしまうことは間違いないです。
(いくつかの脆弱性が発見されたようですが、あっという間に修正されるでしょうし。)
なんせ相手は神様ですから。(◎-◎)
ボクは思うのです、逆らってもムダだと。
神様は絶対なのです、すべてを差し出し、管理してもらい、保管してらもうべきなのです。
おお!神よ!

ボクはまだ
ブックマークデータを神様に差し出しておりませんでした。
すぐ移行準備します。
以前、データをI/Oしたのですが文字化けしてしまい、断念していたのでした。
すぐ準備に取りかります!
会社のデータはすべて神様に差し出しました。
現在、会社のメールサーバも神様に、そして次はウエブサーバも神様に差し出す準備をしております。
もう記憶も記録もすべて神様に委ねますので。
サービス中止しないでね。(笑)

2008年9月2日火曜日

ブチャラティ・カットソー

アルトラ・ヴァイオレンスの作品、「ブチャラティ・カットソー」を購入してしまいました。♪
しかも白と黒の2着も。(笑)
「オトナ買い」ってやつですかね。(^g^)

2年ぐらい前からアルトラ・ヴァイオレンスの服はよく買い漁っていたんですが。
まぁ、体系的に痩せたので着れるようになったからなんですけどね。(笑)
ほんとはもっと前から知ってて着たいデザインの服があったんだけど、着れるようなサイズがなかった。(恥)
以前は渋谷(だっけ?)にショップがあったんだけど、いまはもう無いそうです。(T_T)
ウエブでのみ手に入るってわけ。
でもまあボクはもうすっかり「通販人生」なので、それはそっちの方が都合良いんですよね。
ブチャラティ・カットソー
少し前から欲しかったのですが。
ずっとソールドアウト状態だったのです。
それがこないだ、たまたま他のシャツを購入するためにウエブサイトを覗いてみると、「残り1着」のマークがっ!
ってことで迷わず「ぽちっとな」と買ってしまいました。
←右側で怒鳴ってるのがブルーノ・ブチャラティ

「JOJOの奇妙な冒険」という作品(漫画)に出てくるキャラなんですけどね、ブチャラティって。(笑)
ステッキーフィンガーズ」というスタンド使いなわけで、あちこちに「チャック」をつけてこじ開けちゃうわけです。(笑)
作品を読んでない人には「さっぱりわけワカメ??」でしょうが、そういうことです。
別にコスプレしたいわけじゃないので勘違いなさらずに。
普通にデザイン的に優れているので欲しかったのです、このカットソー。
UVでは他にもJOJOコラボの作品を出してますけど、他のはイマイチです、ボク的には。

普通にジーンズといっしょに着てます。
ブチャラティのような髪型にはしてませんし。(笑)
チャックを開けてると涼しいし、夕方になればチャックを閉めればちょうど良くなるし、便利なカットソーだ。
そんな着方しちゃいけないのかもしれないけどねっ!(^g^)
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース DVD-BOXジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース DVD-BOX
北久保弘之 荒木飛呂彦

角川エンタテインメント 2007-05-25
売り上げランキング : 23676
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools