2008年9月4日木曜日

山岳グランフォンド青山高原

郵便が届きました。(^。^)
天気だけが心配です、なんとか晴れて欲しい。
(雨天の山岳グランフォンドなんて考えただけで怖い。)

この大会はあくまでレースではありませんが。
走破時間は偶然記録してしまう、というものです。(^。^)

もの凄く「ゆるい」感じで、なんか「ふわっと」集まって「ほな行こか?」みたいな雰囲気で走り出すのです。
そしていつもボクは道に迷います。(T_T)
今年はGarmin 705を用意したので迷わないとは思いますが...
リタイア用の回収車も無いですし。
ルートもスタート前に説明がある程度で、道標があるわけでもないので、簡単にルートから外れてしまいます。(^^ゞ
前を走る他のライダーについて行くと、迷いますね。(笑)

青山高原は夏休みに走りました。
勾配は死ぬほどではありませんが、登り坂の距離が長い...
高低差800m。
頑張るぞ!

リッツカールトンと焼肉

昨夜は友人「田中ちゃん」の結婚パーティーの会場下見というわけでリッツカールトンにお邪魔しておりました。
IMAGE_245.jpg
今回の制作指揮総監督の「かわやん」(^g^)
かわやんの人選は、かなりよく練られたもので。
「汚れてもオッケー」な野郎ばかりを選りすぐった感がタップリなのである。
(早い話が「独身中年」ばかり選んだわけだ。)
とうぜん、ノミネートされてしまったボク。
すでに役目は「みなまで言わんでもわかってる」ってばさ。(T_T)
「汚れ役!かもん!」
覚悟はできている。
IMAGE_246.jpg
この厳かな雰囲気の会場で恥をさらせばいいわけだ。
いいですよいいですよ。
毒身にまかせんかい!って「かわやん」おまえも毒身やんけ!自分だけエエカッコしようと思ってたら甘いぞ!おまえも脱げ!ぜったい脱げ! いや、脱がすっ!


という感じで綿密な打ち合わせも終わり。
田中ちゃんが「焼肉いこや」というので福島にある焼肉屋さんへゴー。
IMAGE_247.jpg
こんなお店です。「丑乃匠」さんです。
田中ちゃんが店長さんと知り合いらしかったけど、店長さん、この日は休暇ということでお会いできませんでした。
店内はちょっと洒落た雰囲気なインテリア。
周囲に立ち並ぶ巨大企業に勤務する勝ち組サラリーマン用のお店なのかな。
場所はここ

大きな地図で見る
レース前でダイエットせないかん!って言いながら腹いっぱい食ってしまって6000円。(^。^)
ほろ酔い気分で帰宅して即御就寝!
週末こそ晴れろよっ!

熟考すると。
かわやんが召集する「田中ちゃん御成婚披露パーティー」の打ち合わせって、いつも「肉」食うなあ。?
前は「必殺」やったしなぁ。...
あいつら「肉食獣」か?