2009年9月29日火曜日

血液検査の結果報告

こないだ献血にいって400ミリリットルの血を献上した代わりに血液成分表が郵送されてきましたので。
ここに晒しておきます。
逃げも隠しもしません。
血液検査の結果
  • 採血日平成21年9月17日
    • 生化学検査
      • ALT(GPT)    16(5~45)
      • γ-GTP               12(10~65)
      • 総蛋白 TP         7.9(6.5~8.2)
      • アルブミン ALB  5.1(3.9~5.0)
      • アルブミン対グロブリン比 A/G  1.8(1.2~2.0)
      • コレステロール 174(110~250)
      • グリコアルブミン GA   14.6(16以下)
    • 血球計数検査
      • 赤血球数 RBC  435(425~570)
      • ヘモグロビン量 Hb  12.9(13.3~17.4)
      • ヘマトクリット値 Ht  39.3(39.0~50.4)
      • 平均赤血球容積 MCV 90.3(80.0~100.0)
      • 平均赤血球ヘモグロビン量 MCH  29.7(26.0~34.0)
      • 平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC 32.8(32.0~36.0)
      • 白血球数 WBC 34(35~100)
      • 血小板数 PLT 21.6(14.0~38.0)
( )内が標準値というやつです。参考までに。
特に貧血と言われたボクが気になる数値は「血球計数検査」です。
今回、カフェイン断ちをして、かなり改善がみれますね。
すごいぞ、ボクの身体!
もう元に戻しつつあるようだ。♪
赤血球数も多いとは言えないけど範囲内に入ったっ!
また3ヶ月後に献血して調査してやるっ!(^^)

鉄板焼きステーキ「千手」

取引先の社長に連れて行ってもらいました。(^^)
「鉄板焼きステーキ「千手」」さん。
鉄板焼きステーキ「千手」

カウンターだけの小さなお店ですが。
その分、オーナーシェフとの距離が近く、気軽にいろいろ話しながら料理を楽しめます。
鉄板焼きステーキ「千手」
目の前が「鉄板」です。♪
そもそもボクは大阪で言う「焼きもん」には目がなく、ついつい暴食に走りがちなんですが。
この夜もすっかり暴食してしまい、帰宅してから猛省したのでした。(T_T)
美味い料理ってのはまったく「罪作り」なのだ。


久しぶりに集まった面子で飲み食いしたもんですから。
それはそれは。
すっかり...
3000キロカロリーオーバーはしたんじゃないですかねぇ(^^ゞ
今朝から猛烈に反省しております。

料理は「お任せ」で焼いてもらいました。
宮崎の「和牛」ステーキ、、、レアで焼いてもらいました、めちゃウマ。
隣のヤツのを奪って食おうとまで考えましたなぁ。
鉄板焼きステーキ「千手」
ご予算、お一人様「諭吉1枚」ってもんじゃないですか?
大満足。

あ、予約してから行ったほうがいいですね。