2022年10月17日月曜日

週末報告 YAMAHA KX88 Synthogy Piano

週末報告です。

本来ですとブルベの予定だったのですが。
諸事情と体力的事情でDNSを決め込みました。(恥)
もうすっかり老体で、、200kmを走れる自信がありません。
またゼロから鍛え直そう、、と思ってます、すんません。
ということで年内のブルベにはもう出ないかもしれません。
年末年始に走り込んで体力作りからやり直してきます。

それと、5月頃?から再開してるピアノがありまして。😅
最初はどんどん上達していって「チョー余裕」な感じでしたが。
先月ぐらいから怪しくなってきて。
現在は上達が停止。🤣
はやくも大ピンチです。
最新の課題曲はもう手が負えなくなってきました。(恥)
今後、もうちょっと練習?修練?の方法を考え直す必要があると思っています。
前置きはこれぐらいにして。

10月15日

朝はコメダ珈琲から。
すごく良い天気で。
これは引き篭もっていては勿体ないと思いましたので。
愛車C3に跨がりお外に遊びに行きました。
彼岸花がすっかり居なくなって。
コスモスが綺麗に咲いてました。
季節の移り変わりを感じながら水口のスタバへ。
久しぶりでした。
最近は地元にスタバで出来たので行かなくなってました。😅
走ったルートはこちら。
たったこれだけ走っただけでもうフラフラ。
老体の衰えっぷりがヒドくてシャレになりません。
本来なら帰宅したら🎹練習する予定でしたが。
放心状態。(笑)
ダラダラしてたらいつの間にか寝てました。😪
慌てて起きたら19時半。
ヤバかった、そのまま寝てたら変な時間に眼が覚めてましたわ。

起きてからは、最近、手に入れた「YAMAHA KX88」を弄ってました。😊
学生時代、、たぶん20歳頃?に新品で手に入れて、むちゃくちゃ弾いてた鍵盤です。
金曜日に開封してメンテナンスしてました。
さすがに30年以上?前の機材なのであちこちボロボロでしたけど。
必死のメンテナンスで綺麗になりました。
運良く「ほぼ完動品」でした、安心。😊
ME鍵盤という「グニュッ」って感じのタッチの鍵盤で。
「弾いた感」が好きで、学生時代はずっとこればっかり弾いてました。
ライブでも持ち出して弾いたりしてました、重くて大変でしたけど。(笑)

10月16日


朝からコメダ。(笑)
この日も良い天気でしたが。
外へ走りに行くのは止めて。
自宅の楽器のセッティングを変更してました。😊
少し前に(8月)手に入れたNOVATIONのマスターキーを撤去。
少し前は写真のようにNOVATIONの88鍵を弾いていました。
しかし、どうにもキータッチが気に入らなくて。
YAMAHA KX88にチェンジしました。
最新のNOVATIONから30年以上前の鍵盤に変えたわけです。(笑)
まぁ、見ただけで鍵盤が白くないし。😅
薄汚れててルックスはイマイチですが>KX88
個人的には圧倒的にYAMAHAの鍵盤が好きです。
そして使用している「音源」はこちら。
シンソジー

むちゃくちゃ良い音源です、こいつ。😍🎹
名機、ベーゼンドルファーとスタインウェイのピアノを録音してあります。
壮絶、高音質で録音されてますからね。
Synthogy社はどうやらあのカーツェル社のメンバーが創立した会社のようです。
生ピアノを自分で録音するのって大変なので、最初からこのソフトウエア音源で弾くのが「現実的」だと思います。
しかし録音されたデータ容量が軽く1Gを越えてるので。(笑)
ボクはその録音データだけUSBメモリに入れて使用しています。😊

そのために購入したメモリが上記のです。
読み出し速度重視。
そしてUSBハブに刺さずに本体に差し込む、ということで速度を下げないように注意してます。
これで、、いま自分が所有しているYAMAHAの電子ピアノP-125より弾いてて気持ちいい電子ピアノが出来上がりました。😊🎹
ヤマハ(YAMAHA)

P-125も電源入れたらすぐ弾けるので手軽で好きですので、日常の練習はこれ弾いてますけどね。
KX88で弾くと気持ちが盛り上がりますねー。😊
しかし、ピアノの腕前が、、、😅
気持ちだけはピアニストなんですが。(笑)
腕前は着いてこない。😢

ってことで。
16日は終日、ほぼピアノを弾いてました。(練習)
あ、配信でジャパンカップサイクルロードレースも観てましたー。😊


追記
今後、KX88のEPROMの交換に挑戦するかも?
ボクのKX88に搭載されているファームウエアはどうやら最終版ではないようで。
バグがあるのを確認。
「最小ベロシティ値が15で固定」っていうヤツがあるようです。(未確認)
面倒くさいので、今後、暇で死にそうな時にやるかも???
あくまで噂の範囲なので、、このファームウエアのバグの件は。
交換したから治るかどうか?ってレベルなのです。😓
この点だけで言えばP-125のほうがベロシティは正確でした。
限りなく弱く弾けば、ほぼ音が出ないので。
KX88はどんなに弱く弾いても一定の音量で音が出ます、これ気に入らないです。😖

0 件のコメント: