- 03:07 Daily Tweets - bit.ly/cOx7Fj #
- 07:03 Daily Tweets ff.im/-fe902 #
- 07:39 おはよ。今朝は歯医者なので遅くまで寝てたよー #
- 08:26 Photo: 100兆ドル紙幣 ただし「ジンバブエ産」 tumblr.com/xm161sopw #
- 08:30 @fuko_c 日本も今日は雪だよ! #
- 10:11 歯医者なう。 #
- 10:13 朝青龍はまた鬱病になる、に一票。 #
- 10:16 半年に一度のつもりで来る歯医者。しかし虫歯発見で通院する羽目になる。 #
- 10:19 歯医者が終わったら自動車学校にいく。(;´д`)トホホ… #
- 10:59 いったん帰宅。昼飯喰って自動車学校へ #
- 12:28 自動車学校なう、1時から授業 *MZ3* #
- 12:29 明日の行動予定を考えてる。かなり移動だらけだー #
- 12:42 だるいぜ。早くトレーニングしたい。 #
- 12:43 PostPet終了だとさ。 #
- 12:44 明日から週末まで各地をさまよいます。自転車に乗れません。(TдT) #
- 12:50 .@manma3 ホテルの部屋でひとり呻き声だしておきます!(;´Д`)はぁはぁ #
- 12:56 今日は泥だらけになるのでロードバイクは外で乗らないのである。買い物自転車でお出かけ。♪ #
- 13:59 さて映画観よう #
- 14:31 明日、時間を作ってバイクを見に行くことにした。ピナレロにいきマッスル。 #
- 14:33 @komeou え?自転車乗るの?!(゚д゚)! #
- 14:41 チョコパン喰っちゃった。(;´Д`) #
- 14:42 @komeou まったくw #
- 14:43 @komeou 見に行くだけです、でも行くと欲しくなる。 #
- 14:46 コルナゴって堅いってイメージしかなくて、脚力ある人はいいけどないと大変だろうなーと思った。あくまで私見 #
- 14:47 トレックは200m程度しか乗ったことがない。>マドン よくわからない。コントロールしやすそうと思ったなー #
- 14:48 @komeou フレームだけ買うだけっす。60万ぐらい? #
- 14:49 フレームを部屋に飾るわけさ! #
- 14:50 @komeou はどこのバイクに乗ってるの? #
- 14:51 ドラゴンウォーズ、見続けることが難しい! #
- 14:54 LiveDriveがなにやらβテストしてるくさい。 #
- 14:58 テロ防止の全身透視スキャナーは新しい性癖を産み出すんじゃないか?に一票。 #
- 14:59 @komeou 105はコストパフォーマンスいいよね。 #
- 15:02 高校生ってまじめになったよね、えらいなー立派な子供たちばかりだなー #
- 15:04 @mappy0x1E ずっと入門者でイイです。(恥) #
- 15:06 クランクで悩むんだよね。53買うべきかなー #
- 15:08 素人ロードレースでのプロトン内巻き込まれクラッシュ率を考えると高級バイクでレースにでるのは怖い。(笑) #
- 15:09 絶対、数人は素人が混ざっているのだ!それがボクのレベルで出られるレースだから仕方ない。 #
- 15:11 鈴鹿だと初めから集団走行したことない人は後ろの方で走ってくれるんだけど。あーそれでも少し混ざってるかな? #
- 15:13 ある程度は練習してからレースに来て欲しい。みんな迷惑だと思ってるし。w 自分だけが気づいてないってパターンなんだよねー #
- 15:17 @komeou 月間1000km乗るならカーボンかな。疲労がちがう感じ。 #
- 15:25 Kraftwerk Aerodynamik 聴いてます。飛びそう♪ #
- 15:59 @masa0077 サイクリングチームに入らないと難しいっすねー #
- 17:22 たでま #
- 17:23 少し休憩してトレーニングしますわーさむー #
- 17:29 熱いコーヒー(カフェインレス)を一気飲み! #
- 17:30 iTunes 9.0.3がキテル #
- 17:31 @yosoro ボントレガーもおすすめ #
- 17:32 パンクの時、チューブ交換、楽ちん。>ボントレガー #
- 17:33 パナレーサー固いやん。 #
- 17:37 @yosoro キツキツなやつ多いよー(-_-;) #
- 19:25 固定ローラートレーニング終了。 #
- 19:26 大腿筋がパンパンですわ #
- 19:33 晩飯中 #
- 19:36 今日はダメやったなー脚が途中で回らなくなったよー #
- 19:37 韓国の野球選手って太ってるよねー #
- 19:45 今日のトレーニングデータです。Garmin Connect - Activity Details for 固定ローラートレーニング: bit.ly/9GBdMQ #
- 20:16 コンペックスでクールダウン中 #
- 20:56 けっこう眠い #
- 20:56 調理免許もってる芸能人多いんだなぁ #
- 20:57 料理なんかなんにもできんぞ、ボク。 #
- 21:05 太ってるヒトっていつも汗だくだよね #
- 21:12 @aoki3kara こんな寒い日でも暖かそうだよね! #
- 21:48 「歯ブラシ&トレーニング」の巻 - bit.ly/9HIgkG #
- 21:49 @yosoro 冬の間にやっておきたいよねー、そういうメンテ。ボクは先週やったよ!(^^) #
- 21:54 ボトムブラケットも外して掃除したかったんだけど、さすがに時間が足りなかった。 #
- 21:59 録画開始 リンカーン [Sg32.56,Br16.2,Dr0,Td+1.41,Ta+1.41,TvRock V0.9t8 twrc18 twrc1812f0] #
- 22:00 @Seisho_0629 ぜんぜん知らない?!なにそれ?!慌てて情報集めよう。(笑) #
- 22:08 録画開始 リンカーン [Sg0.00,Br0.0,Dr0,Td+0.00,Ta+0.00,TvRock V0.9t8 twrc18 twrc1812f0] #
- 22:09 リブートされちゃったよ #
- 22:21 ディルーカ、2年出場停止だってさー残念だなー #
- 22:21 @Seisho_0629 リブート=再起動 #
- 22:24 サロンパス貼ろうかなー #
- 22:36 @Seisho_0629 へえー面白そうだねー #
- 22:40 なおみ!でかいな! #
- 22:40 太いのを通り越したサイズだぞ、直美! #
- 22:54 録画終了 リンカーン [Sg32.65,Br15.9,Dr0,Td+1.67,Ta+1.67,TvRock V0.9t8 twrc18 twrc1812f0] #
- 23:14 そろそろロードレースシーズンに向けて皆さん動き出してますねぇ、ボクも負けないように鍛えます。 #
- 23:14 ブログというのはそういう意味でもロードレーサーのモチベーション向上に役立っている気がする。 #
- 23:16 今日のオカズを書くのを忘れた! #
- 23:25 不起訴かー #
- 23:25 小沢王国、樹立! #
2010年2月3日水曜日
Daily Tweets
2010年2月2日火曜日
「歯ブラシ&トレーニング」の巻
今朝は、歯医者に行く予定にしてたので。(会社休みました。)
ゆっくり寝てればいいのに。
空腹で目が覚めた。
そろそろ食事制限に慣れてきたなぁ。
腹が減ってても寝付けるようになったし。
このまま続けていけば痩せなくても太りはしないだろう。
(トレーニングの内容にもよるけどね。)
外に出てみるとまだ雪が溶けてなくてグチャグチャ状態。
(いややなぁ、自転車に乗ったら泥だらけになりそうだ。)
と思ったけど他に移動手段も見つからないので買い物用自転車で「ゆっくり」歯医者まで。
つつがなく、歯医者終了。
「キレイに磨けてますよ。」とお褒めの言葉。
ボクは電動歯ブラシの愛用者。
使う前はよく歯医者の歯科衛生士に「歯の磨き方レッスン」なんてされるぐらい磨けてなかったんだけど。
愛用のブラウンにしてからかなり調子イイデス。
Braun オーラルB 電動歯ブラシ プロフェッショナルケア 1モードタイプ D165231


人間の手で磨くなんてボクにはもう考えられないデス。
色んなメーカーから出てますけど。>電動。
間違いなくブラウンをお奨めしますよ。
たぶん世界中どこいってもブラウンなら替ブラシが手に入るからね。
歯医者が終わってから。
そのまま自動車学校へ。
たまたま空きが出来て教習を受けられることになったからだ。
2月になって完全に学校は高校生のものになった。
オサーンは予約すらとれないし。
なので、今日でしばらく学校はお休みだ。
教官に「あのー春になって高校生が居なくなるまで休みます。」と告げてきました。(笑)
「根気よくキャンセル待ちを申し込めば授業を受けることが出来ますよ。」と言われましたが。
そんなの思いっきりめんどくさそう。
土曜日とか日曜日なんて遊びたいのでイヤだしさ。
なので思いっきり「休学宣言」してきちゃいました。
別に免許所得を急いでいるわけじゃないし。
なくても生活には困らない。
周囲の人間が迷惑がってるだけだ。(笑)
しらばくお休みするので今日は真面目に2時間も授業を受けた。
だるかった。
鬱りそうだった。
運転中、3回ぐらい意識が遠くなって寝そうになった。
2時間目の教官は相変わらずボクに自転車の質問を機関銃のように浴びせてくる。
(そんなに興味があるんだったら自分で乗ればいいのに。)と思ったので。
「乗ってみればいいんじゃないですか?」と勧めてみると。
「いやぁ、そこまでの自信はないんですよねぇ。」と日本人の典型的な思考。
こういうやつって、何事もこんな感じで、傍観して過ぎ去っていって、結局、何もせずに人生終わって行くんだろうなぁ、としみじみ思った。
自分があんな人間に育たなくてよかったなぁ、と自分に感謝したわ。(笑)
知人からメールが来て「ピナレロのフレーム見に来い」と来たので、明日、時間が取れたら見に行きます。
そろそろ2台目のバイクが欲しいんですが。
どうもどれも「しっくり」こない。
trekも気になるし。
でも「アメ車」ってどうよ?とも思うし。
(キャノンデールのイメージが悪すぎる。)
どちらにせよそこそこの値段出さないと全然だなぁとは思って覚悟はしてますけど...
帰り道は小雨が降ってた。
もう気にせず、買い物バイクでゆっくりご帰還。
帰ってからしばらく休憩で、会社からのメールを見たり、返事書いたりしてました。
なんかメールだけでいけるのなら出社せんでもええんちゃうん?と思ったりも。
その後は昨日と同じメニューで固定ローラートレーニング。
さすがに2日目なので大腿筋が途中で悲鳴を上げました。
1本目はまだ筋肉が暖まってなくて回せずアウト。
2本目からは300Wに到達できるようになった。
7本目、8本目ぐらいから1分間の持続が難しくなった。
30~40秒ぐらいでキレる。
心拍には余裕があっても筋力が言う事を聞かない。
引足使ってどうにか?とも思ってやってみたけど、5秒とキープ出来なくなってきてキレちゃった。



明日から週末までトレーニングできません、外泊なので。
コンペックスを持っていって筋トレします。
ゆっくり寝てればいいのに。
空腹で目が覚めた。

そろそろ食事制限に慣れてきたなぁ。
腹が減ってても寝付けるようになったし。
このまま続けていけば痩せなくても太りはしないだろう。
(トレーニングの内容にもよるけどね。)
(いややなぁ、自転車に乗ったら泥だらけになりそうだ。)
と思ったけど他に移動手段も見つからないので買い物用自転車で「ゆっくり」歯医者まで。
つつがなく、歯医者終了。
「キレイに磨けてますよ。」とお褒めの言葉。
ボクは電動歯ブラシの愛用者。
使う前はよく歯医者の歯科衛生士に「歯の磨き方レッスン」なんてされるぐらい磨けてなかったんだけど。
愛用のブラウンにしてからかなり調子イイデス。
Braun オーラルB 電動歯ブラシ プロフェッショナルケア 1モードタイプ D165231

人間の手で磨くなんてボクにはもう考えられないデス。

色んなメーカーから出てますけど。>電動。
間違いなくブラウンをお奨めしますよ。
たぶん世界中どこいってもブラウンなら替ブラシが手に入るからね。
歯医者が終わってから。
そのまま自動車学校へ。
たまたま空きが出来て教習を受けられることになったからだ。
2月になって完全に学校は高校生のものになった。

オサーンは予約すらとれないし。
なので、今日でしばらく学校はお休みだ。
教官に「あのー春になって高校生が居なくなるまで休みます。」と告げてきました。(笑)
「根気よくキャンセル待ちを申し込めば授業を受けることが出来ますよ。」と言われましたが。
そんなの思いっきりめんどくさそう。
土曜日とか日曜日なんて遊びたいのでイヤだしさ。
なので思いっきり「休学宣言」してきちゃいました。

別に免許所得を急いでいるわけじゃないし。
なくても生活には困らない。
周囲の人間が迷惑がってるだけだ。(笑)
しらばくお休みするので今日は真面目に2時間も授業を受けた。
だるかった。
鬱りそうだった。

運転中、3回ぐらい意識が遠くなって寝そうになった。
2時間目の教官は相変わらずボクに自転車の質問を機関銃のように浴びせてくる。
(そんなに興味があるんだったら自分で乗ればいいのに。)と思ったので。
「乗ってみればいいんじゃないですか?」と勧めてみると。
「いやぁ、そこまでの自信はないんですよねぇ。」と日本人の典型的な思考。

こういうやつって、何事もこんな感じで、傍観して過ぎ去っていって、結局、何もせずに人生終わって行くんだろうなぁ、としみじみ思った。
自分があんな人間に育たなくてよかったなぁ、と自分に感謝したわ。(笑)
知人からメールが来て「ピナレロのフレーム見に来い」と来たので、明日、時間が取れたら見に行きます。
そろそろ2台目のバイクが欲しいんですが。
どうもどれも「しっくり」こない。
trekも気になるし。
でも「アメ車」ってどうよ?とも思うし。
(キャノンデールのイメージが悪すぎる。)
どちらにせよそこそこの値段出さないと全然だなぁとは思って覚悟はしてますけど...

帰り道は小雨が降ってた。
もう気にせず、買い物バイクでゆっくりご帰還。
帰ってからしばらく休憩で、会社からのメールを見たり、返事書いたりしてました。
なんかメールだけでいけるのなら出社せんでもええんちゃうん?と思ったりも。

その後は昨日と同じメニューで固定ローラートレーニング。
さすがに2日目なので大腿筋が途中で悲鳴を上げました。
1本目はまだ筋肉が暖まってなくて回せずアウト。
2本目からは300Wに到達できるようになった。
7本目、8本目ぐらいから1分間の持続が難しくなった。

30~40秒ぐらいでキレる。
心拍には余裕があっても筋力が言う事を聞かない。
引足使ってどうにか?とも思ってやってみたけど、5秒とキープ出来なくなってきてキレちゃった。

まだ時間があるので。
キレようが、爆発しようが、何が何でも回し続けていれば少しは出力が上がって、300Wの持続時間も伸びるだろう、と予測。(希望的観測)
シーズン到来の頃にはきっと10%ぐらいは上がってるように切に希望します。
Avg Speed:
31.7 km/h
Max Speed:
58.3 km/h
Avg HR:
129 bpm
Max HR:
171 bpm
Avg Power:
135 W
Max Power:
414 W
Avg Bike Cadence:
76 rpm
Max Bike Cadence:
131 rpm
追記:「今日のオカズ」
今日、トレーニング中に観たのは。
2008年ツールドフランスの最終ステージです。
サストレのイエロージャージを見ながら。
このときのCSCってシュレク兄弟がいて、カンチェラーラがいて、サストレだもんなぁ、強いわなぁ、と改めて思いました。
しかし、このDVD作品の「続編」みたいなツールでしたね。
(実はボクはサストレ、結構好きなんです。たぶんエバンスよりは好き。)
OVERCOMING -ツール・ド・フランス 激闘の真実- [DVD]キレようが、爆発しようが、何が何でも回し続けていれば少しは出力が上がって、300Wの持続時間も伸びるだろう、と予測。(希望的観測)
シーズン到来の頃にはきっと10%ぐらいは上がってるように切に希望します。

Time: | 01:10:18 |
Distance: | 37.19 km |
Calories: | 1,103 C |
Avg Speed:
31.7 km/h
Max Speed:
58.3 km/h
Avg HR:
129 bpm
Max HR:
171 bpm
Avg Power:
135 W
Max Power:
414 W
Avg Bike Cadence:
76 rpm
Max Bike Cadence:
131 rpm
今日、トレーニング中に観たのは。
2008年ツールドフランスの最終ステージです。

サストレのイエロージャージを見ながら。
このときのCSCってシュレク兄弟がいて、カンチェラーラがいて、サストレだもんなぁ、強いわなぁ、と改めて思いました。
しかし、このDVD作品の「続編」みたいなツールでしたね。
(実はボクはサストレ、結構好きなんです。たぶんエバンスよりは好き。)

明日から週末までトレーニングできません、外泊なので。
コンペックスを持っていって筋トレします。


登録:
投稿 (Atom)