2010年2月23日火曜日

「ギブアップ!」の巻

適当に起きて、適当にジテツウ出勤。
すごく良い天気でしたなー。
こりゃお昼休みにヒルクライム行けるねーと思いながら午前中の仕事を終える。

ランチタイムを告げるチャイムとともに着替えて御斉峠を目指す。
ところがっ!
ジャージが「気温10度以下用」の極寒用ジャージ。(しか用意してなかった。)
んで、外の気温が「異常気象かっ!」って18度。
暑かった
御斉峠の入り口まで来たところで「あっちーなー」って。
途中まで登ったところで「こりゃ、頂上まで行けんな。」って諦めましたヨ。
汗がダラダラ出て、皮膚をつたって流れ落ちてきて気持ち悪い。













Time: 00:47:09
Distance: 18.70 km
Elevation Gain: 171 m
Calories: 532 C


Avg Speed:
23.8 km/h


Max Speed:
51.7 km/h


Elevation Gain:
171 m


Elevation Loss:
168 m


Min Elevation:
143 m


Max Elevation:
265 m


Avg HR:
121 bpm


Max HR:
158 bpm


Avg Power:
135 W


Max Power:
444 W


Avg Bike Cadence:
74 rpm


Max Bike Cadence:
153 rpm

すごすごと戻ってきて、午後の仕事へ。
何度も強烈な睡魔に襲われて大変だった。

仕事が終わって帰宅。
昼間に頑張れなかったのでジャージを春秋用にチェンジして3本ローラーに乗ることに。
(^^)








1時間ほど乗りました。
昨日よりちょっとアゲ気味で。(150ワット~200ワットぐらいで)
超汗が噴き出た。(^_^;)










Time: 01:01:06
Distance: 36.07 km
Calories: 1,290 C


Avg Speed:
35.4 km/h


Max Speed:
47.7 km/h


Avg HR:
136 bpm


Max HR:
150 bpm


Avg Power:
163 W


Max Power:
224 W


Avg Bike Cadence:
80 rpm


Max Bike Cadence:
134 rpm

さて、月間走行距離がやっと1000kmを超えてくれました。(1008kmです)
あと数日で目標1200kmまで行ける?無理っしょ。(笑)
獲得標高は9547mともう目標は絶対無理っぽだなぁ。
出張さえなければ、あと300km、2500mはいける自信はあるんだけど、仕事なので致し方なし。
諦めました。
(-.-)
そのぶん、東京で遊んでこよう。









2010年2月22日月曜日

「レーサーの身体に」の巻

ここ10日間ぐらいはずっとトレーニング量を減らさずに、ガンガン走ってきたつもり。
昨日のチーム練でピークかな。
今朝は起床時心拍数が60を超えて61。
普段は45~47ぐらいなので、30%ぐらい普段より高い。
これはボクの身体が「おめえ、寝てる間に修復してるけど、まだ終わってねえよ。」と言われてるわけ。
修理が追いついてない状態。
オサーンの証拠。(-_-) 今朝は起きてからも脚がパンパンなのはよくわかったし。
歩くのも億劫なぐらい脚が重かった。
自宅の階段の上り下りでさえ辛い感じ。(T_T)
それでもジテツウで出勤。
不思議なことに自転車に乗ってペダルを回している分には脚は平気なんだよなぁ。(笑)
これは去年もそうだったけど、ある程度、自転車ばっかりのライフスタイルを続けると、ボクは「自転車に乗ってる方が楽」になってくるのであーる。
逆説的に言うと「歩くのが億劫」なだけ、とも言えるが。
だんだん「レーサーの身体になってきたなー」って思った。(笑)
30分歩くんなら2時間自転車に乗る方が良いもんなぁ。

出社してからも椅子に座ったまま、ほぼ動かない。
そのままランチタイムまで一歩も歩かず。(笑)
ランチは会社の近くにある大好きなインド料理店へ久しぶりにいった。
料理長が代わっていて味が変わっていた。(良い方に。)
野菜カレーが美味かった。
何度も食べに来たいけど、絶対カロリー高いわ、あれ。
ナンと一緒に喰ったら推定1800kcalでしょうな。(--;)

ランチが終わってから、仕事で外出。
大阪で今日は午後はずっと仕事してた。
(クルマで行きました。乗せてもらって。)

早めに仕事が終わって、直帰。5時少し前に帰宅できたので(こりゃラッキー)とばかりにガレージで3本ローラートレーニングをすることに。
脚パンでも負荷を上げずに回すだけ回しておいた方がボクは調子がいいのだ。
だいたい140ワット~160ワットの間で、けっして強く回さないようにして1時間強。
じっとり汗が出てきて良い気分でした。
(途中で飽きてきて、ローラー台の上で「両手放し」とか「ダンシング」の練習して遊んでた。♪
外で乗ったんで、今日は気温も高くて良かった。(^^)











Time: 01:06:03
Distance: 33.57 km
Calories: 1,100 C


Avg Speed:
30.5 km/h


Max Speed:
39.7 km/h


Avg HR:
125 bpm


Max HR:
138 bpm


Avg Power:
144 W


Max Power:
190 W


Avg Bike Cadence:
80 rpm


Max Bike Cadence:
131 rpm







明日は天気が良ければ登ってきます。(のつもり)

今月の走行距離 953km
今月の獲得標高 9376m
もう目標には到達すまい。(T_T)