2010年8月4日水曜日

今日トレ報告「少し長めに走ろう」の巻

今日は、11時から外出の予定だったのです。
何時に戻れるのかわからない感じだったので。
トレーニングは諦めてました。
頂上
(あんな場所にバス停なんかあったのだろうか???

ですが。
だいたい1時間半ぐらい?で用事が終わり。
クルマに乗せてもらって戻ってこれたので、午後4時前に直帰できました。

(やったね、こりゃ長めに走れるな。)

ってことで。
青山高原までいけるほどではなかったので御斎峠のロングコースを走ることに。
ロング終了。
ロングコースの御斎峠はいったん頂上まで行って、降りてきて、また別のところを登る、というキツイコース。
獲得標高が普段より+200m程度増えるだけなんですが。
瞬間最大勾配が18%ぐらいあって、脚にキマス。
踏み込めば踏み込むほど、右の大腿筋が痛くなる。
(今日は最大549W踏み込んだ。普段はせいぜい400Wぐらいだもん。)
どうやら、フォームが崩れてるみたいだな。
ここはもっと痛めつけてフォームを矯正していきたいものです。


明日からは東京出張なので2日間ほど休足日にナリンス。
この間に右脚の痛いのは治ってくれると有り難いなぁ。
週末はロングライドトレーニングに出ます。
次のレースは富士ですが。
照準は鈴鹿に向けてます。
富士も頑張りますが初めて出るので勝手がよくわからないので、、なんとも...
鈴鹿は去年、大敗してるのでリベンジレースになりますので、気合い入れてます。(^。^)
鈴鹿は大勢の参加者がいるんだけど、半分以上は普段まともに練習もしてない人たちっぽいので。
実は一緒に走るのは怖いんです。(-_-)
スタートして左に曲がってすぐの小さな登り坂でいきなりフラフラになって走るヒトとかいるんですよね...詰まって落車とか...多いんですよねー。
去年も目の前で落車とかコースアウトとかに巻き込まれて思ったような走りが出来なかった。
今年はそういう危険回避も含めてレースだと肝に銘じて頑張ります。


2010年8月3日火曜日

今日トレ報告「学科試験合格しましたけどね。」の巻

昨日は休足日にしてジテツウ以外では自転車に乗らず。
仕事も午後から外出だったのをイイコトに途中でショッピングに。♪
お気に入りのagnes b.のブティックに侵入。
スーツを購入。(^^)
あまりにも暑い日が続くので薄い生地のスーツがもう一着欲しかったのだ。
ショッピングが終わって帰宅したら、もうあっという間に寝ることに。(笑)

午後9時には就寝。
今朝は8時頃まで爆睡。
小学生低学年並みの11時間睡眠を達成。
そして、その勢いで自動車学校へ登校。(自転車で)
なぜか?それは前回、学科テストに落ちたとき「眠かった」という反省から「超寝てから試験を受けないと落ちるやんけ」という学習をしたからである。(ヒトは学習する生物である。)
さすが、11時間も寝ていくと全然眠くなかった。
テスト中もばっちり、起きてた。
おかげで合格しました。(◎-◎)
やはり、睡眠は重要やで、受験生諸君。!

テストが終わって試験官に「もう、これで学科テストとか無いよね?」と尋ねると。
「いや、あと一回ありますよ。」と言われ大ショック。
いったい何回テストあるんやーっ!?
死ぬやんけ。
別にボクは裁判官や弁護士になるつもりはないのだ、こんなに法律(といっても道交法だけだが)を勉強してどうなるというのだ?
普通乗用車を運転するだけにしては大型特殊自動車のこととか大型貨物自動車のこととか覚える必要ないやんけ。
などと怒り心頭なのですが、権力には逆らえず、またテストを受けることにナリマシタ。
でも続けて受けるつもりなんて毛頭無いので来週ぐらいにします。
(この辺がボク・クオリティ)

出社して今度の出張の予定とか聞いて。
3時の定例会議に出て。
4時過ぎになったらさっさと出かけました。
理由はこれ。
2010y08m03d_213305129.jpg
X06HTIIが予約開始になったんですよねー
6月25日に実はX06HTを予約したんですが。
その後、いっこうに音沙汰無。
そのまま新型が発表されてしまいました。(笑)
まあ、想定内ですが。(^^ゞ

別に新型でなくてもよかったんですが。
どうやらX06HTはそのまま生産中止になるらしく。
このまま予約を生かしておいても待たされるだけのような気がしたので。
X06HTIIは液晶がソニー製になって安定供給されるという噂ですし、なにより、お待ちかねののAndroid2.2はソフトバンクは11月に提供と公言したので。
2010y08m03d_214741040.jpg
ボクが本当に使いたい2.2は11月まで出ないので。
慌てる必要もなく、9月発売だろうが10月発売だろうがどうでもいい感じなんだよね。
だからX06HTをやめてX06HTIIにしましたです。ハート
ソフトバンクのこういうTwitterの社内での使われ方ってスゴイよね、感心します。

さて、ソフトバンクショップが終わったら。
いそいそと御斉峠へ。

ボクは1年間で何回この峠を登るんだろう?
いったい何回登れば速くなれるんだろう?
登ります!
御斉峠の伝説のライダーと化すのはいつの日だろう?
あと何回登れば伝説になるんだろう?
そんなことを考えながら登ってました。(--;)
頂上到達今日はInterMaxで登りました。

明日は仕事で外出しっぱなし?の感じなので乗れないかもしれません。(T_T)
明後日からは東京ですしね。
ちょっと乗れない日が続きますけど、週末はガツンとトレーニングしますぜ。