2009年1月12日月曜日

インドア・サイクリング

前述の通り積雪なので今日はサイクリングは諦めました。
代わりに部屋の中で藻?き苦しんでみましたヨ。
インドア・サイクリング
インドア・サイクリング by しんちゃん on Zooomr
既に昨日のサイクリングで自転車はドロドロなんだけど。
洗車もこの天候なので断念しちゃいました。
映画を観ながらしたかったのでお気に入りのミノウラのGYRO V270
固定ローラーでみっちり。
1時間弱を一本やって汗だくになりシャワー。(^^)
さらに晩飯後、1時間弱。
ガシガシ回して汗だく。
(絨毯の上にバスタオルを敷いてやらないとあとで酷いことになりますよ。
アウターローで90回転とか回したのでクラクラきました~!

全部で距離的にはおそらく20kmぐらい?かな。
そんなもんでしょう。
実際には計測してないのでわからないですけどね。
キャッツアイとかをインドアサイクリング用に持ってればいいんですが。
基本的にインドアサイクリングは走行距離には含まない、という自己ルールなのでね。(._.)

たまには3本ローラーにも乗らなくちゃなぁ、と思いつつ。
ついつい「ながら族」「ながらローラー族」ができてしまうこのGYRO V270が好きですね。ハート
サイドテーブルにテレビのリモコンとHDDレコーダーのリモコンを置いて、ボトルゲージにはコカコーラ・ゼロをセットしてぐるぐる回してますヨ!お試しあれ!!(^g^)

今日はアカン

朝起きたのは午前8時。
遅寝遅起きスミマセン。
んで、目覚めてからはシャキシャキ動いて布目ダムへ行こうと思って外に出ると。
001
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)この積雪。(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)

現在も降雪中。
これ、昼から晴れても泥だらけになるなぁ。
インドアサイクリングにしますかー、とほほ。

links for 2009-01-11

2009年1月11日日曜日

Garmin Edge 705 のファームウエア Ver2.6が出たよ。

頻繁にキマスねー。(^^ゞ(^^ゞ
本日、来てました。

【値下げ!】【送料・代引手数料無料】Edge 705 心拍計付き

以前は11月にアップデートされてます。

今回のアップデートはどこが変わったのかな?
例によって英文なのでよくわからん。(笑)
Google様の翻訳機能でボチボチ読みましょうね。
今回は前回より修正箇所は少なくて9箇所ですよー




Changes made from version 2.50 to 2.60:


  • Fixed occasional issue with Edge shutting down when scrolling through Saved Rides.
  • Fixed occasional issue with Edge shutting down when Mode button was pressed while following a Course.
  • Fixed issue where user could not change vertical zoom scale for a Course profile.
  • Fixed a problem where indoor rides in History could slow down access to Where To? menu.
  • Fixed issue with Advanced Workouts not showing up under Today when the workout is scheduled for the current day.
  • Fixed issue where sometimes the most recent History would not be written out to XML until disconnecting and reconnecting USB.
  • Corrected the Average Power value shown for Entire Ride in History.
  • Removed filtering from power data stored in History files.
  • Made some corrections to the Polish and Portuguese languages.

寒さに負けずサイクリングGo!

頑張って走ってきました。
当初の予定では午前6時起床、午前7時出発、午前10時、浜大津到着で映画。
映画終了後、ランチを食べ午後1時から帰路へ。
んで午後4時過ぎ、帰宅。
なーんて言う予定でしたがっ!!

起きた時点で、既に午前8時でした。(汗)
ってなわけで当然予定を大幅に変更。(笑)
映画は午後1時20分からのやつを観ることにして出発は9時半ぐらいだったかな?
そんな感じで。
スタートして気づいたのが西風がけっこう強くて最初は向かい風なので凹みました。
002いつものヒルクライムコースを登って頂上に着くと。
しっかり積雪。
いつもの場所から下界を眺めてみると...
001
完全に寒そうです、もうションボリですねー

今日は、浜大津まで行って、映画観て。
寝坊したから帰路は輪行だね、ってことで。
草津から輪行したんじゃもったいないってんで貴生川まで走っていって。
暗くなった時点で輪行にチェンジ。
To Biwako From Kibugawa at EveryTrail

Map created by EveryTrail:GPS Geotagging
いつものように赤丸で写真撮影してます。

ランチは2度、喰った。(笑)
映画前にうどん定食。
石焼亭の日替うどん定食
石焼亭の日替うどん定食 by しんちゃん on Zooomr

映画後にロッテリアに入って「絶品ベーコンチーズバーガー」を食べてみたヨ。007008
ベーコン、でっかいぞー!
気になったのが、、、コレを食べているときにボクの後ろの席の女性(若い)が泣いていたのだ。(汗)
向かい合わせではなく背中合わせなので顔とか見てないからどんな女の娘かわからないけど。
声を出して泣いていたので間違いない。
男女の痴話喧嘩かと思ったが独りだったので...???
なんだったんだろう??

気を取り直して。
ロッテリアを出たら、浜大津から橋を渡って草津に入り。
1号線を走って、、、暗くなるまで走り続けました。
1号線は平行してJRが走ってるので、だいたい日没時間にあわせて貴生川駅に到着。
電車を降りたらもう超寒い。
真っ暗で寒い、なんて環境下はサイクリングは絶対無理やなー
で、今日のサイクリングは終了しました。
今日も充実!(^。^)
わっしょい!(^。^)


本日の走行距離  90.21km
本日の走行時間  3:52:54
消費カロリー   3384キロカロリー
総上昇高 864m

1月の総走行距離  366km
目標(800)まで   434km
残り日数        20日ですねぇ、どうしましょ? まあ、まだイケルか。