2022年5月6日金曜日

オサーン放浪記 九州の旅

世間では「制約のないGW」という一種の「お祭り」状態でしたねー。😦
気が狂ったように遊び歩く日本人たち。
思い返せば、パンデミック前の日本の観光地はどこへいっても中国人だらけで。
日本人は死滅したんじゃないか?ってぐらいでしたが。
いまは「日本を取り戻したぜ」って感じで、どこも日本人だらけでした。😊
本来の姿を取り戻した?ということで良いんですかね?
まぁ、未来はわかりませんけど。
ボクはドッチでも良いです、あまり関係ないんで。(笑)

ということで。
4月29日~5月5日まで。
自転車旅行をしようと目論み、出かけてきました。😊🚴💨
ただ、ボクの場合、このパンデミック期間を大人しく過ごしていたわけではなく。
いつも勝手に遊び歩いていたので。
「2年ぶりでーす」みたいな感じではありません、すみません。(恥)

4月29日


放浪記1日目。
初日から雨予報でしたので。(笑)
ヤル気はゼロ。
本来は大阪南港フェリーターミナルまでライドの予定でしたが。
いきなりスタート地点はコメダ珈琲でした。😂

こういうところでは「1mmのヤル気」も見せません。
ダラダラと朝コメダして支度して外に出るともう大雨でした。😂
いつもの電車だと雨で遅延、、ひどいと動かなくなるかもしれないので、、私鉄で移動しました。
窓の外は☔
いろいろ諦めてー
大阪南港近くまで来ると雨がやんでくれてたので。
自転車を組み立てて、乗り場付近の王将で晩ご飯。
フェリーのレストランはあんまり美味しくないし。
激混みなのは予想できたので。
船の中では何もしない予定で、ささっと喰って呑みました。😊🍺
予約したときが「残1席」だったんですよねー、ギリギリでした。😖
なんとか買えてたんで助かりました。
自転車で乗り込んだのは3台でした。
今回はVLOGを頑張ってみました。😊🎦
2つめのVLOGは船に乗り込んで風呂って着替えてから寝る前に撮影してます。😊

このあと大人しく…ベッドに潜り込んで寝たのですが…
結果的にはあまり熟睡できず。
快眠とまではいかなかったですね。

4月30日


船の中で起きたのは、、、たしか、、7時ぐらい?
朝ご飯も予め買い込んで持ち込んでいたので、、、コンビニのおにぎりをモソモソ食べてました。
8時半に予定通り到着したのですが。
なにせ満員御礼だったので降りるのに時間がかかりましたー。
おびただしいオートバイの数。
ほぼワンフロアぜんぶバイク。
そして自転車は…
ボクも含めて3台のみ。
なんと省スペース。(笑)
おひとりはリカベント。
このリカベントの方とは下船後、少しお喋りして。
ボクは九州を廻ると伝えると、彼は関門を越えて山陰を廻るって言ってました。
(なるほどーそういうルートも楽しそうやなー)って思いました。😊
下船して支度を整えてスタートする直前のVLOGです。
排気ガスで気管をやられてますね。
フェリーの駐車フロアは下船時、とんでもない排気ガスですから…😢
はやく「すべてが電気自動車になると良いなあ」…って思ってます。

ちなみにボクが装着してるアイウエアは
ROCKBROS

です。😊
お気に入りです。
レンズ部の面積が大きくゴーグルに近いイキフンと、調光の度合いが好きです。
ほぼクリアレンズぐらいにまで透明になるのがグッド。
サイクリング時、トンネルに入ったりすると見えませんからねー。

準備を終えて新門司をスタートできたのが、9時過ぎてました。😅
予想外に遅くなってしまいました。

途中までは以前に「そうだ、馬刺しを食べに行こう」で走ったルートと同じ。😊
走り出しは信号だらけでなかなか進まないのは覚悟してたんですが。
いつまで経っても信号が多く。
なかなか距離が稼げない。💦
ウンザリしてマクドナルドで休憩。
このとき、マクドナルドのシルバー店員?のお爺さんに完全に学生と間違われ、いちいちオサーンであることを説明するのも面倒くさいので学生のフリを押し通しました。(笑)
(その後も、コンビニなんかで休憩してると学生にたびたび間違われましたが、その際もいちいち「オサーンだよ」なんて言うのも小っ恥ずかしいので学生のフリしてました、すみません、オサーンです。)
まぁ、派手な衣装とロードバイクで旅してたらだいたい学生やと思うんでしょうね。
応援してくれた人の夢を壊しちゃいけないので学生ということで良いでしょう。
なんか峠らしい場所を越えて。
宿場街。
といってもコロナで壊滅してたようで。
博物館?みたいな場所も閉鎖になってました。(笑)
もうちょっとなんとかせえよ?ってな感じの観光地でした。💦
(至る所落書きダラケ)
そして佐賀県に入ったようで佐賀競馬場を発見。🐴
かなり暑くなってました。
汗だく。
朝との気温差が激しい。

そしていよいよ1日目ゴール地点の「JR佐賀駅」へ。
初日は軽めのコースに設定してたんですがスタートが遅く手間取りました。
110kmぐらいのライドでクタクタ。
猛烈に体力が衰えてますね。😭
先が思いやられる、マジ。

到着してすぐのVLOG。

かなり戦意喪失してますね。(笑)
ヤル気が消失するぐらい疲れてましたね、情けない。
GOAL後、速攻で風呂って呑みに出かけました。🍺
どこで呑んだり喰ったりしたのか?はtweetを参考にしてください。 まじ、最初は「イカ刺し」を食べに「さかなや」に入ったのに、食べたのが「佐賀牛」という「さかな、ちゃうやん」というマジックでした。(笑)
(イカは時化のため入荷せず、ということでした。)
酔っぱらって部屋に戻ると速攻で夢の中へダイブ。
完全に気絶するように寝たので、詳細不明です。

5月1日


たぶん起きたのは5時ぐらい。
初日が朝で躓いたので2日目からは時間に余裕を持ちたかったので。
あ、ちなみにですが。
今回の放浪も「すべて単独行動」です。
誰とも相談したりしてません。
もっと言えば。
旅の途中ではほぼ会話もしてません。(笑)
ヒキコモリとあんまり変わらないです。
コンビニで店員さんと交わす単語ぐらいですね、コーヒーください、とか、はい、とか、ありがとう、とかだけです。
計画もルートも独りで考えるので変更も適当にその場で思いつきで決めます。
決して熟考などしません。😂
起きる時間も寝る時間も適当です。
そして2度目の佐賀駅前でのVLOG。喋る内容も決めてないので思いつきで喋るので適当です。
この日はいきなりの「クライマックス」とも言える「雲仙普賢岳」へのアタックが唯一、、そして最大の目的でした。
かなり以前に登ろうと思い立ち九州に来たことがあるのですが、その時は大雨になり、断念してしまったのです。

走り出してすぐに郊外へ。
信号も減り、交通量も減ったので、初日に比べるとライドは楽でした。
ただしルートはしんどかった。😖
朝マックしてから南下。
有明海が見えてくると。
すぐに話題の名所「諫早干拓」の海門に。
「良い」「悪い」はわかりませんが。
なんせ人工物でよくこんなの造ったな?って思えるほど「長い海中道路」でした。
さぞや税金をつぎ込んだのでしょう。
よく知りませんが…💦
この海中道路を抜けるといよいよ一つ目のクライマックス「雲仙アタック」。
最初に驚いたのが、道が、、真っ直ぐ一直線に登っていくルート。
よくある「つづら折り」道路ではない感じでした。😦
考えれば、噴火で、昔から有る登山道?みたいなのはすべて破壊されちゃってるんだろうから。
いまある道路は最近に造られたものばかり。
なので自動車で登ることが前提なので最短ルートなんでしょうね。
おかげで自転車だと死ぬほどしんどかったです。💀
来てみて知ったのが「別府温泉」みたいな風景が広がっていたことです。
あんまりそういうイメージじゃなかったんだけどー。
普通に観光地で温泉街でした。💦
今年の「無制限GW」は凄い人混みを産み出しましたね、驚きました。
まぁ、ボクは自転車移動なので渋滞とか影響ないんですけど、食事の場所には困りました。😞
あと、、驚いたのが。
フェリーがいっぱいで自転車でさえ乗れないという有様。
雲仙から降りて、熊本へ渡るフェリー乗り場に急いだのですが。
満席で最終便まで乗れないと言われる始末。
4時前に到着して午後7時過ぎの最終便まで待て、って無理あるやん。
ってことで、交渉し、、自転車を輪行袋に入れて乗り込む、ということで乗せて貰いました。😊
下船してから熊本市内のいつものホテルまで10kmほどライド。
船待ちのおかげで思ったより遅くなってしまいました。😞

もう薄暗い時間帯になってますね。
あんまり食べに出かける余力もなかったので。
いつも通り駅ナカでさっと食べて済ませました。😊🍚

馬の焼き肉っての、初めて食べたよ。😊🐴
食べ終えたらさっさとホテルに戻って爆睡。
自転車旅行というのは、その旅の過程が旅行なのであって、目的地に着いて何かするってのは含まれておりませんので悪しからずご了承ください。
ほぼ停まってるときは寝てます。(笑)
このツブヤキがこの日の最期のツブヤキだったようですので、おそらく午後8時過ぎには寝てたんだろうと思われます。

この日のルートは、もうすべてが「雲仙普賢岳」という感じ。
登って降りて船に乗りましたー😊

5月2日


いよいよ寝て起きても疲れが残っている、という状態に陥ったようです。 こうなると長続きしません。(笑) どんどんヤバくなるだけです。
 
スタート地点から1時間ぐらいかな?走ったところでコンビニの駐車場で動画撮影しました。
理由は熊本駅前は人が多くて恥ずかしかったからです。🤣
撮影後は黙々と🚴💨
天草市は天草四郎で有名。
四郎くんキャラがあるらしいのですが見かけませんでした。
やっぱくまモンのほうが有名っぽい。
しかし、、雲仙より天草のほうが絶景ポイントが多いように思いました。😊
5つの渡橋があるそうで。
それらを渡っていくと自然に端から端へと横断できます。
大きな山岳地域はないのですが、なんだかんだとアップダウンがあって、雲仙と同じぐらい?それ以上にしんどかったです。😢



この日もルートの最後は「船旅」だったのです。
また混雑して乗れなくなるのが怖かったので、かなり急いで港へ向かいました。
船のチケットを手に入れるまで気が気じゃなかったです、、万が一、乗れなかったら野宿ですからねー。(笑)
幸いにもこの船旅はそれほど混雑して居らず、素直に乗れたのですが。
船が出たばっかりだったので次の便は1時間待ち。😖
仕方ないので遅いランチを食べたり。
自販機のコーヒー飲んだりしてボーッとしてたらかなり眠かった。
サイクリストは気にしてる?ようで「天草市を一周する」=「アマイチ」っていうのを展開してましたよ。😊🚴💨
どういうルートで一周するのか知りませんけどね。💦
けっこう、激しいと思いますよー。
定刻で船が出て。
1時間ぐらい?半分寝てたのでよくわからないうちに船旅が終わり。
港で走り出したら、、また学生に間違われて話しかけられ「どこまで?」と訊かれたので「今夜は川内まで」と言うと、まだかなり距離がある、と教えられ。
そこまでの体力はなさそうだったので、途中から電車に乗ることをアッサリと決意。
走ってると標識から自分がいま居る場所が「鹿児島県」に入ってると気がつく。
鹿児島県は生涯でも1度か2度?しか来たことがなかったんで感慨深いものでした。
なかなか来れない、、果ての地、というイメージです、ボクにとっては。
沖縄よりむしろ遠いですね。
市内に入る前に峠があって、舗装がイマイチで苦しんだ。😖
そして適当に駅を見つけたので輪行の支度をしてたら電車が来ちゃって。😢
輪行支度が終わらないうちに来ちゃったもんだから乗り遅れてアウト。
時刻表を見たら次の電車は1時間以上待たなくちゃいけない。
ボーッと待ってたら寝ちゃうので、先の駅まで走ることにした…🚴💨
んで到着したのがこの「阿久根駅」という場所。
すごく綺麗で凝った建造物の駅でした、明らかに観光客を意識した場所でした。😊
おまけにようやく到着した電車に乗ると客席には「くまモン」が鎮座してました。🤣
JRだと思ってた電車でしたが違ってたようで「おれんじ鉄道」という路線に乗ったようです。
全体的に非常に「おたく臭」の強い方向性でしたけどね。🤓
(ボクは苦手です。)
目的地の薩摩川内に到着したので、周囲を見渡すと人も少なかったのでササッと動画撮影。
(ハズいんやったら止めとけや、とも言う。)
船にも電車にもうまく乗ることが出来ず、、待ち時間両方で約3時間という無駄な時間を使っちゃいました。
おかげで到着したらもう真っ暗で。
ホテルから出かけて晩飯を喰うのも面倒くさくて。
ホテルの1階にあったレストランで適当に飲んで喰いました。

この夜はこれが最期のツブヤキ。
ルート報告が最後とは…
疲れてたんでしょうね…
9時頃に寝たと思われます。

5月3日


走るのはこの日が最後。
ラストディはいよいよボスキャラの「桜島」。🌋
朝の誰も居ないマクドナルドで撮影。🍔
ラストは時間に余裕を持とうとしてたので距離は短めに設定してました。
なので朝は比較的ゆっくりとスタート。
ダラダラと走り出して市内を目指す。
市内に入る手前に峠があって登りがキツかった、舗装も良くなくてツラかった。
市内に入ると一転して路面状況は凄く良かったです。😊
天気は素晴らしく、暑くもなく、良い感じのサイクリングでした。😀
そしていよいよ桜島アタック!!🔥
想像してたより観光客が多くてビックリ。もう大混雑でした。
しかしほぼ15分おき?に3~4隻の船がピストンで運んでますので、ちょっと待てばすぐに渡れました。😊
自転車は楽ちんな船旅でした。😊
料金も全電子マネー対応でした、、、なかなか珍しい。
そして桜島に上陸すると、、、ルート的に走り出してすぐ登りが始まって。
最難関、「湯之平展望所」を目指してクライム開始でした、、、、
シンドイ、、、キツい、、
自転車で登ってきたのはボクだけでした。💦
(桜島周回路を走ってるサイクリストは多いですけど)

絶景でしたよ。
鹿児島市も視えました。
この展望所から火口まで3.9kmって書いてました。
ただ、、、、ここを降りて、周回路を走り、島の東側にいくと。
さらに火口に近い「2.9km」地点がありました。(笑)
残念ながらここは景色はまったくよくありませんでした。😂
そんなこんなで周回路を走ってる途中で「ママ」からのお題目だった「桜島大根と写真を撮れ」という難題もクリア。
さらに大正時代?ですかね?噴火により半分埋まってしまった「埋没鳥居」ってのも観てきました。
この近くに鳥居だけじゃなくて「柱」も埋没してる、って標識もありました。
チラッと横目で見ただけで通り過ぎちゃいましたけど。
このあとは船を下りた場所まで戻り、また船に乗って鹿児島市内に戻る、というルートでした。
ああ、、桜島、周回路ですが、、、アップダウンがかなりキツいです。
んで東側は垂水市と繋がってるので、、正確には「島」ではないですね、「半島」ですわ。
なので周回路ってのも、ちょっとあやふや。
しかも東側は人もあまり住んでいないようで、、
ここを夜にサイクリングするのはオススメしませんねー。
港周辺だけにするのがベターでしょう。
 
ホテルに戻ったら、マジにグロッキー(死語)でした。
サッサと風呂って晩飯へ。
このお店で食べたのは「桜鯛のお刺身」でした。
あっという間に「ぽてちん」と眠くなって部屋にズルズルと戻り寝ましたー。😪
鹿児島中央駅前で撮影。
最終日だったので午後7時からマッサージを1時間してもらいました。
さすがにいつもの右肩がヒドくなりすぎて首が回らなくなってました。
マッサージの方に女性に間違われたりもしました。(笑)
揉んでもらったら、完璧に出来上がってしまい秒殺で夢の中へ。

5月4日


ダラダラと走らないことを良いことに寝てました。
駅前のプロントで朝飯して、新幹線でピューンと帰路へ。
まだまっすぐ自宅には戻らず。
呑みに出かけました。(笑)



九州新幹線の中で動画撮影。
さすがの新幹線、あっちゅー間に目的地に到着。
さくっと大浴場で風呂ってから飲み食いへー。

大好物のお好み焼きを食べ、特別に白ワインまで出して貰って。
ステーキも食べたなぁ。🐮
ビールもたくさん飲んだ。🍺
気がついたらグデングデンに酔ってベッドで寝てました。😕

翌朝、起きて、、、うー。
ダイスキなカフェで朝ご飯。


もう、これっぽっちも走る気力が無く。
素直に輪行して電車で帰りました。😊

これにて「オサーン放浪記 2022GW」は終了!!
次は夏休みに放浪しようと計画中でーす。🙌



0 件のコメント: