- 大引け乙カレー🍛
- マイ株PF +1.01%
- 仮想通貨PF -0.33%
- 投資信託 -0.81%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.73%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.70%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.78%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.67%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.90%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -2.70%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.73%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.64%
- 市況
8/27 前引
日経平均 38,055.62(-54.60)
TOPIX 2,669.84(+8.43)
東証プライム出来高 6億7281万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆5505億円
東証REIT指数 1,784.43(+18.17)
米ドル/円(12:10) 144.85
ユーロ/円(12:10) 161.78
豪ドル/円(12:10) 98.19
8/27 大引
日経平均 38,288.62(+178.40)
TOPIX 2,680.80(+19.39)
東証プライム出来高 13億3817万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆2309億円
東証REIT指数 1,791.03(+24.77)
米ドル/円(16:10) 144.82
ユーロ/円(16:10) 161.68
豪ドル/円(16:10) 98.21 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
こりゃアカンなーと思いつつ。
少しでも足しにしようと三井E&Sでデイトレを試みるも、足しになるどころか、1勝2敗で大敗。😑
っていうか、ポジってから急に仕事が忙しくなり、板を見れなくなりそうだったので、成りで処分した、ってのが原因ですけど、、、持ってれば勝てたんですがー。(という言い訳)
その後は「手は膝」にしてデイトレ禁止。
前場はレンジでヨコヨコ➡だったのでこのまま終わりか?とオモタら。
後場に全体が急騰。😨
デイトレなんかしなけりゃもっと儲かってたのにー。
トヨタ(7203)が騰がると、ワイPFは騰がる。
— しんちゃん® (@susamishin) August 27, 2024
下手なデイトレしてめっちゃやらかした。(恥)
ジッとしてれば良かったんやー。😭
猛省しておきます。
『明日の戦略』
- 売買高 3兆2309億円 薄商い。
- 騰落レシオ 短期は過熱ゾーンへ。他はニュートラルゾーン。1~2日ぐらい売られるかも。
- 空売り比率 減少。踏まれたようですね、ざまぁ。(笑)
- 日経PER 15.62倍 まだまだ上昇余地あり。
- 信用評価率 空売り、微増。信用買いも微増。個人は先週は大人しかった?
- F&G 55 ニュートラルゾーン。
- 仮想通貨 48 ニュートラルゾーン。
アメ株も仮想通貨もニュートラル。
日本株も騰落レシオは過熱気味ですが、信用買い(個人)は薄商いで様子見。
空売りは機関も踏まれてるので入れてきそう、ってことは下げ圧くるか?
明日から週末まで下げ圧きそうな悪寒。(空売りの備蓄)
225のチャート的にここから押し目なしに一気にまた4万まで戻すってのは「ない」と思って観てますけど。
いっかい?にかい?押し目つくってまた4万目指すと妄想してます、早けりゃ9月末ぐらい。
それが出来ないとなると年内はずっとレンジじゃないかなー?
アメリカ大統領選挙終わるまでは少なくともレンジになるんちゃう?って妄想。
『日記』
今夜は6時15分からピアノ教室。
一生懸命弾きましたが、課題曲「ノットクリア」で来週やり直し。😅
なかなか上達しませんなー。
「四十の手習い」どころじゃないですからねー。😓
#piano 教室終わり。
— しんちゃん® (@susamishin) August 27, 2024
課題曲、一生懸命弾くも not clear.😓
まだまだ仕上げにはほど遠い。
今週末は自宅の電子ピアノで練習。スタジオと違い時間無制限で弾ける。
そしてそろそろ次の課題曲も譜読みせねば…
芸術の秋は近いぞ!(きっと)
0 件のコメント:
コメントを投稿