- 大引け乙カレー🍛 総資産 +2.8%
- マイ株PF +2.84%
- 仮想通貨PF +2.87%
- 投資信託 -2.39%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -3.31%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -3.27%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -2.49%
- 野村 インデックスF・日経225 +10.12%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +9.38%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +12.65%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -3.31%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -2.42%
- 市況
8/7 前引
日経平均 35,464.61(+789.15)
TOPIX 2,514.52(+80.31)
東証プライム出来高 15億9007万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆6658億円
東証REIT指数 1,706.80(+28.40)
米ドル/円(12:10) 146.89
ユーロ/円(12:10) 160.33
豪ドル/円(12:10) 96.13
8/7 大引
日経平均 35,089.62(+414.16)
TOPIX 2,489.21(+55.00)
東証プライム出来高 32億9536万株
東証プライム売買代金(概算) 7兆3744億円
東証REIT指数 1,695.19(+16.79)
米ドル/円(16:10) 146.67
ユーロ/円(16:10) 160.09
豪ドル/円(16:10) 96.00 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
鳩に変身したよ!ってメッセージを出したところまで👌だったのに。
ナニを勘違いしたのかザラ場中に急に会見をひらき、函館自慢しだし、株価が400円ぐらい下がったわ。💀
おかげでまたぬか喜びなマイ株PF。😭
資産はプラスですがゆっくりとしか戻りません。
下りは最速でしたけどね。🤮
今日は
三菱UFJ(8306)
神戸製鋼所(5406)
を買い増し。
高配当と金融を狙って攻めてますけど。
どうなることやら?
まだまだ安心して観てるわけではないです。
『明日の戦略』
- 騰落レシオ 少し青が抜けましたけど、まだ十分売られすぎ。
- 空売り比率 機関が売ってきましたなー。逆に個人は今日の騰げで踏まれたようです。
- 日経PER 14.59倍。うーん、取り敢えず16倍までは売られすぎ、としておく。
- 信用評価率 注目すべきは信用買残4.8兆円 含み損-13.69%。この含み損でいつまで耐えるのか?これは8月2日(金)の数値なので今週はまた変化してると思います。
とにかくこの信用の状態だといつまた大暴落するか?わからないので怖くて仕方ないです。 - F&G ガイジン、超恐怖ゾーン継続。
- 仮想通貨 超恐怖から緩和し恐怖ゾーンへ。超恐怖になったらまた買い増しします。😊
少ししか買ってませんし。
新NISA枠も今年はもうほぼ残ってないので。
積極的なトレードはしてません。
来週の信用評価率、主体別売買動向、この2つを観てから考えます。
今日はおそらくクジラの潮吹きがあったように思いますけど。😊🐳
これも来週確認してから動いても十分間に合うと思います。
『日記』
PS5用のPS-VR2をPCにつなぐアダプタが届きました。😊
SteamVRでのゲームが遊べるのならOKでしょう、赦します、ってな感じです。(笑)
さっそくやってみました。
動いてますが。
なんか怪しい動きもあります。
これは後にアップデートされていくんでしょうねーって感じの細かな部分です。
いちばんの「ダメな部分」は「ゴーグルつけて遊べるようになるまで時間かかる」点ですね
夏休みにいろいろやってみまーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿