- 大引け乙カレー🍛 総資産 -0.6%
- マイ株PF -1.05%
- 仮想通貨PF +2.22%
- 投資信託 -0.24%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.31%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -1.10%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.01%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.40%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.52%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +0.67%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.29%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.12%
- 市況
8/26 前引
日経平均 37,944.68(-419.59)
TOPIX 2,654.33(-30.39)
東証プライム出来高 6億5477万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆6875億円
東証REIT指数 1,761.48(+12.03)
米ドル/円(12:10) 143.93
ユーロ/円(12:10) 161.00
豪ドル/円(12:10) 97.62
8/26 大引
日経平均 38,110.22(-254.05)
TOPIX 2,661.41(-23.31)
東証プライム出来高 13億1431万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆3219億円
東証REIT指数 1,766.26(+16.81)
米ドル/円(16:10) 143.80
ユーロ/円(16:10) 160.81
豪ドル/円(16:10) 97.43 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
寄った途端、急降下。🤮
そのまま浮上せず、、でした。
グロースが急浮上しましたねー。
アメリカの金利が下がってなんで日本のグロース株が騰がるのか?釈然としませんがそういうものなのでしょう、そう解説されてたので。💧
ispace(9348)には期待しかありません。😊🚀
年初来でTOPIX指数に負けてしまってます。💧
『明日の戦略』
- 売買高 3兆3219億円 薄商い。台風のせい?
- 騰落レシオ 短期目線の過熱は抜けてニュートラルゾーンへ。
- 空売り比率 変化なし。多いとは思えないけど。
- 日経PER 15.51倍。足踏み。👣
- F&G 53。ニュートラルゾーン。
- 仮想通貨 55。強欲ゾーン突入。🔥
仮想通貨が超強欲ゾーンに突入したら少し現金化しようかな、と思ってます。
株は様子見ですね、薄商いなので。
『日記』
台風10号が来るようですねー。
今んとこ、久しぶりの「日本列島縦断コース」じゃないですかね。😓
被害最小であることを祈ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿