- 大引け乙カレー🍛
- 前営業日比 +0.4%
- 今月成績 -7.2%
- 年初来成績 +13.9%
- マイ株PF +0.38%
- 仮想通貨PF +1.08%
- 投資信託 -0.10%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.24%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -0.08%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.23%
- 野村 インデックスF・日経225 +0.22%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.37%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +2.47%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.25%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.18%
- 市況
8/29 前引
日経平均 38,220.34(-151.42)
TOPIX 2,684.40(-7.72)
東証プライム出来高 6億5650万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆6318億円
東証REIT指数 1,786.52(-2.86)
米ドル/円(12:10) 144.56
ユーロ/円(12:10) 160.91
豪ドル/円(12:10) 98.15
8/29 大引
日経平均 38,362.53(-9.23)
TOPIX 2,693.02(+0.90)
東証プライム出来高 16億0305万株
東証プライム売買代金(概算) 3兆8556億円
東証REIT指数 1,772.91(-16.47)
米ドル/円(16:10) 144.61
ユーロ/円(16:10) 160.89
豪ドル/円(16:10) 98.44 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
追記予定 - 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
結果は「すげーじゃん」ってぐらいな好決算だったのですが。
ガツンと売られてますね。
理由は…知りません、わかりません。😅
ボクのPFには何の関係もないです。
まず半導体銘柄は日米とも所有してませんし、そもそも米個別株を持ってませんので。(恥)
トレンドとは無縁なPFということです、すんません。😑
寄りで楽天Wブル(1458)のデイトレで昼飯代(1,300円)を稼いだ以外、ノートレです。😅
『明日の戦略』
- 売買高 3兆8556億円。微増。まぁ、、薄商い継続。アメリカのレイバーデー(9月第1週月曜日)が終わるまでアメリカ富裕層はマイアミでヨット乗ってるのでしょう。
- 騰落レシオ 依然として過熱感アリ。ただ異常なほど、というわけではないですね。2営業日ぐらい下げれば抜けてしまうぐらいの過熱ぶりでしょう。
- 空売り比率 日経ヨコヨコ➡なれど微増。空売り積み増しの方向ですね。騰げの燃料になるか?🤔
- 投資主体別売買動向
- ガイジン 現物 売り越し 現先合計 -27億円
- 個人 現物 売り越し(利確) 信用 買い越し
- クジラ 買い越し
- 証券会社 買い越しに変化。
珍しくガイジンと証券会社の足並みが揃わず。
ヨコヨコ➡なのも理解できますな…大口が方向が違うんやから。
(この間に個人の信用買いが積み増しされてるのも気になる…)
明日が週末なのと、夏枯れ相場で、薄商いMAXとちゃうかな?と思ったりしてます。
最近の日経は前場売られたら、後場、きっちり買い戻しが入るので、ずっとヨコヨコって感じ。
ただ、「売り」から入ってくることが多いので昨日のブログのように、ある程度で上値が抑えられてるような気がします。
上抜けすることがあれば、一気に買い圧が来るんじゃないかな?とは思いますが。
その「材料」が出るかどうか?ってことですかね。
『日記』
とりあえず、今週末は台風もあって予定は何も入れていません。
行き当たりばったりになるでしょう。
雨ばかりならピアノ練習したりDJしたりしてヒキコモリしてます。
晴れたらオフクロお見舞いがてらにサイクリングでもして遊びます。🚴💨
Facebookに書いたのですが。
相変わらず世の中は不思議な人が多い。
あまりに大杉てボクが異質なんじゃない?って思えるようになった。
なんで「自分で決めて行動しない?」って思う人ばかり。
「あのヒトがこう言った」「あの有名人がこうしている」
と後悔の愚痴ばかり。
ボクは子供の頃から大人(しかもダメンズ)ばかりの中で育ったので「いい加減な助言しか大人はしない」と育ちました。
他人の忠告、助言は鵜呑みにすることはありません。
忠告されても「あ、そうですか。」で終わりです。
だって、どっちみち悪い結果になって損するのはボクだけ。
忠告した人、助言した人は「絶対に損失補填しません」からね。
だったらそんなヤツらの言葉なんか「価値ゼロ」やと教え込まれて育ちました。(実体験で。)
こういう人間でないと投資行動なんてやっても無駄だし、世の中の出来事?経済活動の殆どはやっても「カモネギ」なので止めた方が良いですね。っていうかSNS覗いてると、だいたい80%ぐらいが「ボクから見て不思議」という人達ですな。(笑)
ようさん「カモネギ」がウロウロしてますわ。
インフルエンザワクチンやコロナワクチンも同じ。
自分で決めて自分で行動した。
ただそれだけ。
他人がどう思い、どう考え行動したか?
なんてボクにはどうでも良い。
それがボクのやり方、生き方。
こんなことが出来ないヤツらに投資経済行動はぜったい無理、やらない方が良い。
ってなると日本人の大勢が「やらない方がいい」部類。(笑)
そんな連中に与えたのが「新NISA」という諸刃の剣。
「やれって政府が言ったやんか!」って文句言ってるヤツらのなんと多いこと。
8月5日の大暴落はこういうヤツらが引き起こした現象だと思ってます。
なのでさっさと退場してくれたほうが健全なマーケットに戻ると考えています。
こんな風なことを書きました。
まぁ、色んな意見もあるんでしょうが。
ボクは評論家でも解説者でも芸能人、著名人、インフルエンサー、YouTuber、のいずれでもアリマセンので言いたいこと言い、書きます。
すべて戯言で嘘で間違いです、そういうことでヨロシク。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿