- 大引け乙カレー🍛 総資産 -0.2%
- マイ株PF -1.69%
- 仮想通貨PF -2.42%
- 投資信託 +2.85%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +2.84%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +3.68%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +2.56%
- 野村 インデックスF・日経225 +3.65%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +3.11%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド +3.05%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +2.85%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +2.69%
- 市況
8/19 前引
日経平均 38,047.17(-15.50)
TOPIX 2,677.23(-1.37)
東証プライム出来高 7億7379万株
東証プライム売買代金(概算) 1兆8493億円
東証REIT指数 1,742.79(-6.26)
米ドル/円(12:10) 147.33
ユーロ/円(12:10) 162.51
豪ドル/円(12:10) 98.47
8/19 大引
日経平均 37,388.62(-674.05)
TOPIX 2,641.14(-37.46)
東証プライム出来高 17億1772万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆1613億円
東証REIT指数 1,744.36(-4.69)
米ドル/円(16:10) 145.81
ユーロ/円(16:10) 161.01
豪ドル/円(16:10) 97.52 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
- Crypto FEAR&GREED
『所感』
後場から一気に真っ逆さまに転落。😖
マスコミでは「円高が原因」とか「当面の利益確定」とか報じられてましたけど。
ぜんぜん信じてません、嘘くさい。
ボクとしては「押し目」と判断し、楽天Wブル(1458)を5株ずつ小まめに買い集める作業を黙々とやってました。😅
中期的に日経はまだ強気と思ってますので躊躇わず押し目は拾います。😊
『明日の戦略』
- 売買高 前場は閑散だったのに後場に一気に売られました。4兆1613億円。それでも最近では少ない方かな。
- 騰落レシオ 買われすぎで過熱気味だったのを冷ました感じ。25日の数値が100以下に。
- 空売り比率 上昇。46.2。ショーターも攻撃が入ってる。個人も証券会社もショート入れてきてる。
- 日経PER 15.41倍。まだまだ上昇余地たっぷり。
- F&G 35。アメリカさん、恐怖状態。
- 仮想通貨 28。日曜日に超恐怖状態だったので少し買い増ししました。😊
明日も日経が押し目を見せたら楽天Wブル(1458)を少しずつ拾う作戦を進行。
あと仮想通貨が近年にない「押し目」を見せているのでF&Gで25ぐらいから「買い」をやってます。ずっと長い間、仮想通貨は放置してたんですがね。ETF化で買う気分になった、というわけです。当面、押し目には強気で買い向かいたいです。(少額ですが)
『日記』
夏休みが終わり。
今日から仕事でした。
実に辛い。
眠い朝でした。
自民党総裁選が始まり。
名前が挙がってるのが11人と。
どうなるんですかね?ってのも市場の混乱?を起こしているのかな?と思ったり、思わなかったり。
誰がなろうが経済対策だけしっかりやってくれればいいです。
大きな期待はしてません。
初体験で「新快速aシート」に乗ってみました。😊ええんちゃいます?
気に入りましたよ。
ただ、通路に立ってる乗客が…ちょっとなぁ…って思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿