2009年8月12日水曜日
2009年8月11日火曜日
Get Back My Wing
少し前に調子が悪くなって困っていた自宅のPCですが。
起動ドライブの基盤がアウトになってましたので、HDDを交換。
容量は壊れたドライブと同じ500Gを結局選んだので、増減なし。
その代わりに...
CPUをPhenom2に換装したぜ、このやろー!
起動ドライブの基盤がアウトになってましたので、HDDを交換。
容量は壊れたドライブと同じ500Gを結局選んだので、増減なし。
その代わりに...
CPUをPhenom2に換装したぜ、このやろー!

おらおら!
メモリも増設して合計8Gになったぜ!!
4つのCPUと8G、、、そして2つのモニタ。
いやー快適、快適。
一番、不快なのはWindows VISTA (64bit)ですね。
64ビット版のOSは次のWindows 7に期待します!
今のVISTAのはもうあきらめたっす。
ドライバを探し回るだけで時間ばかり経っちゃいますよね、VISTA64は。
7になればもうちょっと64用も増えてくれるでしょ。
ってことで。
ボクはもう「7」待ち状態になってます。
メモリも増設して合計8Gになったぜ!!

4つのCPUと8G、、、そして2つのモニタ。
いやー快適、快適。
一番、不快なのはWindows VISTA (64bit)ですね。

64ビット版のOSは次のWindows 7に期待します!
今のVISTAのはもうあきらめたっす。

ドライバを探し回るだけで時間ばかり経っちゃいますよね、VISTA64は。
7になればもうちょっと64用も増えてくれるでしょ。
ってことで。
ボクはもう「7」待ち状態になってます。

休みが減ったぞ
えっと、明日から会社は休業。
そう、夏休みだイヤッホーイ!
明日、大阪に11時でアポが入ったもんですから。
これを理由に「サイクリングでトレーニングしながら」行くことにしました。
はい、これなら嫌な仕事も「うきうき気分」ですね。(笑)
大阪往復だとだいたい140kmぐらい走るし4000kcalぐらい燃やすので。
今日の練習は「控えめに」ということにしました。
(ここんとこ連日ハードワークっぽいからね。)
5時の終業とともにジャージに着替えて夕練にゴー。
今日は山に登りません。
御斉峠の手前で南下して平坦コースを走り、市内に入ってコンビニで晩飯買って帰る、というコース。
夕練平坦コース at EveryTrail
Map created by EveryTrail: Geotagging Community
台風が通り過ぎた後の空模様は

明るいのか?暗いのか?
方角によってぜんぜん雰囲気が違いますわな。
風が強くてね。
向かい風だと全然走れなかったな。
でも追い風になるとがんがん踏み込んだぜ。
最高速度50km超えたし。
明日は早朝より走りますよー!
夏休みだけどサイクリングだから渋滞関係ナッシングよー!
今日の
走行距離 41.65km
走行時間 1:53ぐらい
消費カロリー 1296kcal
平均ワット 98W←ダラダラ走ってますネ
最大ワット 534W
今月の走行距離 666km
今月は1000kmなんか軽く超えちゃうね。
やっぱりボクは夏に強いなぁ。
そう、夏休みだイヤッホーイ!

のはずでしたが。
今朝、出社してみると「明日、大阪で」というメールが入ってました。
むーん、得意先のひとつが明日もまだ仕事やってるんで、、1日余分に仕事することになってしまった。
んなわけで。今朝、出社してみると「明日、大阪で」というメールが入ってました。

むーん、得意先のひとつが明日もまだ仕事やってるんで、、1日余分に仕事することになってしまった。

明日、大阪に11時でアポが入ったもんですから。
これを理由に「サイクリングでトレーニングしながら」行くことにしました。

はい、これなら嫌な仕事も「うきうき気分」ですね。(笑)
大阪往復だとだいたい140kmぐらい走るし4000kcalぐらい燃やすので。
今日の練習は「控えめに」ということにしました。
(ここんとこ連日ハードワークっぽいからね。)
5時の終業とともにジャージに着替えて夕練にゴー。
今日は山に登りません。
御斉峠の手前で南下して平坦コースを走り、市内に入ってコンビニで晩飯買って帰る、というコース。
夕練平坦コース at EveryTrail
Map created by EveryTrail: Geotagging Community
台風が通り過ぎた後の空模様は


明るいのか?暗いのか?
方角によってぜんぜん雰囲気が違いますわな。
風が強くてね。
向かい風だと全然走れなかったな。
でも追い風になるとがんがん踏み込んだぜ。
最高速度50km超えたし。
明日は早朝より走りますよー!
夏休みだけどサイクリングだから渋滞関係ナッシングよー!

今日の
走行距離 41.65km
走行時間 1:53ぐらい
消費カロリー 1296kcal
平均ワット 98W←ダラダラ走ってますネ
最大ワット 534W
今月の走行距離 666km
今月は1000kmなんか軽く超えちゃうね。

やっぱりボクは夏に強いなぁ。

2009年8月10日月曜日
ローラー族
今日も雨なのは覚悟してたので。
終業とともにコンビニで買い物してから帰宅。
んでからいそいそと3本ローラーを久しぶりに引っ張り出しました。

だいぶ前に田中ちゃんから譲ってもらったローラーです。

終業とともにコンビニで買い物してから帰宅。
んでからいそいそと3本ローラーを久しぶりに引っ張り出しました。


だいぶ前に田中ちゃんから譲ってもらったローラーです。

かなり古いですが十分回ります。
少し前から左右のバランスが悪くなってる気がするので、ここはローラーで矯正ですなー
V270と違って「集中して乗らないと」ひどい目に遭いますよねー。
さらに、パワータップのこともあるのでクリート履いて乗ることにしたので、よけいにバランス崩すと悲惨なことになるのは必至。

長く乗ってなかったので最初はちょっと苦労した。
やっぱりかなりバランス感が悪くなってました。
しばらく勘を取り戻すまでじっくり回しました。
10分ほど回すと汗だくに。
そしたら、、な、、なんと!!
大嫌いな「蚊」がたくさんボクの周囲に集まってきた。
(ぎゃーーーいややーーー)
ここで集中が途切れてローラーから落車。
(ちっくしょーーーーっ!)
ここで挫けたら「蚊に負けた」ということになってブログに書いても恥ずかしいので。
物置にあった大型扇風機を回して風で蚊が寄りつかないようにして続けました。
これは大正解で、扇風機を回しだしてから周囲に蚊はいなくなり、快適に。
今日のメニュー
15分 100Wぐらいでウォーミングアップ。
1分 250~300Wで。←350W超えて回したら落車した。(恥)
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
15分 心拍数110ぐらいでクールダウン。
おわり。
合計60分やりました。
3本ローラーで300W以上回したら怖いです。(笑)
転けそうになりました。
なので250~ぐらいにしました。
相変わらず1分以上やるとデロンデロンになります。
特に固定と違って3本だと意識を集中してないとすぐにフラフラしちゃうので難しかった。
でもペダルは軽いよね、3本は。負荷かかってないし。
がんがん回ります。
まだまだだなぁ、とは思いますが。
今まで雨の日は「ダラダラ」してて何もしなかったので。
それよりはマシかな?ってなもんですね、この程度じゃ。
もっと追い込めるよう、頑張って負荷をあげていこうと思ってます。
(でももう晴れてほしい。)
今日の
走行距離 30.08km
走行時間 1:00
消費カロリー 873キロカロリー
平均ワット 125W
最大ワット 336W
今月の走行距離 624km
明日は晴れるかなーー??!
ヒルクライム練習したいねー
少し前から左右のバランスが悪くなってる気がするので、ここはローラーで矯正ですなー

V270と違って「集中して乗らないと」ひどい目に遭いますよねー。
さらに、パワータップのこともあるのでクリート履いて乗ることにしたので、よけいにバランス崩すと悲惨なことになるのは必至。


長く乗ってなかったので最初はちょっと苦労した。
やっぱりかなりバランス感が悪くなってました。
しばらく勘を取り戻すまでじっくり回しました。
10分ほど回すと汗だくに。
そしたら、、な、、なんと!!
大嫌いな「蚊」がたくさんボクの周囲に集まってきた。

(ぎゃーーーいややーーー)
ここで集中が途切れてローラーから落車。

(ちっくしょーーーーっ!)
ここで挫けたら「蚊に負けた」ということになってブログに書いても恥ずかしいので。
物置にあった大型扇風機を回して風で蚊が寄りつかないようにして続けました。

これは大正解で、扇風機を回しだしてから周囲に蚊はいなくなり、快適に。
今日のメニュー
15分 100Wぐらいでウォーミングアップ。
1分 250~300Wで。←350W超えて回したら落車した。(恥)
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
1分 250~300Wで。
4分 100W
15分 心拍数110ぐらいでクールダウン。
おわり。
合計60分やりました。
3本ローラーで300W以上回したら怖いです。(笑)
転けそうになりました。

なので250~ぐらいにしました。
相変わらず1分以上やるとデロンデロンになります。
特に固定と違って3本だと意識を集中してないとすぐにフラフラしちゃうので難しかった。
でもペダルは軽いよね、3本は。負荷かかってないし。
がんがん回ります。
まだまだだなぁ、とは思いますが。
今まで雨の日は「ダラダラ」してて何もしなかったので。
それよりはマシかな?ってなもんですね、この程度じゃ。

もっと追い込めるよう、頑張って負荷をあげていこうと思ってます。
(でももう晴れてほしい。)
今日の
走行距離 30.08km
走行時間 1:00
消費カロリー 873キロカロリー
平均ワット 125W
最大ワット 336W
今月の走行距離 624km
明日は晴れるかなーー??!
ヒルクライム練習したいねー
登録:
投稿 (Atom)