理由は開封後の段ボール箱を捨てるのに、明日の木曜日がゴミの日だからです。😀
開封してみて驚いたのが「でけえ」ってことでした。(笑)
ぜんぜんサイズを意識してなかったので。
いま使ってるのと大差ないんかなぁ?って思ってたら、、、マサカのポリタンクよりでかいサイズでした。😅
(1枚目の写真の左が新しいケースです。)
組み込みは大きくて便利だと思うのですが。
これ、部屋に置き場所あるんかなぁ???
ってぐらい大きいです。(死)
こりゃ、PCを組む前に部屋の大掃除をせんとアカンような気がしてきたわー。💦
さらにNASも見直すことにしました。
最近はもっぱらInternetで動画を観ることが多くなり。
YouTUBE Premiumに契約してるんで、、テレビはほぼ観なくなりました。
そんな中、録り溜めた動画やネット空間に散りばめられた動画の収集、保存のためNASは必要不可欠なのです。
今も愛用してるNASはDroboでして。😀
これはどちらかと言えば「保存用」として使ってます。
【日本正規代理店品】 Drobo 5N2 NASケース(3.5インチ×5bay) ギガビットイーサネット×2 PDR-5N2
posted with AmaQuick at 2020.04.22
Drobo, Inc
Drobo, Inc (2017-06-09T00:00:01Z)

¥79,482
Drobo, Inc (2017-06-09T00:00:01Z)

¥79,482
んでこのDroboもこれまで通り使うのですが。
新しくこいつもオーダーしました。
Synology DiskStation DS218play 2ベイ NAS キット 日本正規代理店アスク サポート対応 クアッドコアCPU搭載 保証2年 CS7089
posted with AmaQuick at 2020.04.22
Synology
Synology (2017-10-27T00:00:01Z)

¥26,481
Synology (2017-10-27T00:00:01Z)

¥26,481
だいぶ前から目をつけていたのですが、、忘れてました。(笑)
こいつ、NASっていうよりPCですね。😊
このマシンだけでダウンロード、アップロード、Webサーバなどなど。
単体で動くサーバマシンのようなもんです。
とても弄りがいのあるガジェットだと思ってました。😀
Qnapにするか?迷ったんだけど、、取り敢えずこっちを選んでみました。
CPUが32ビットなので遅いんだけど、まぁ、複雑な処理はさせないのでオッケーでしょう。
主にファイルサーバで使う予定です。😊
さあ、今年のGWはCorona Weekなので。💀
たっぷりと引き籠もれます。
ゆったりと。
じっくりと。
拘る部分は拘ってヒキコモリしますよ。😕
0 件のコメント:
コメントを投稿