2009年10月14日水曜日

オレチャッタ

今日は朝9時半からアポだったんだけど。
もう9時から客がやってきて、みっちりミーティング。(-.-)
10時少し過ぎたぐらいに終了、しかし間髪入れずに、また関連の社内ミーティング。
ランチタイムまで「みっちり」2つの会議。
まさに会議漬けでゴザイマシタ。
さすがに新しいプロジェクトをやるってのは大変パワーが必要なことですなぁ。

午後からは一転して暇。(笑)
することナッシングになりまして。
いろいろ調べ物したりしてました。

仕事が終わって帰宅すると自宅のPCの調子が気になるので、これまたいろいろ調べてました。
どうもメモリの相性なのかなぁ?と思いつつも。
とりあえず動いてるので「まあよし」か。
「7」が来るまでにはなんとか解決策を見いだしたい。

午後6時頃から「ぼちぼち」とローラー台トレーニング。
今夜は映画観ながら、、ってのを止めて集中して回してみようと思いましたが。
用意していた「六条麦茶」が途中で空っぽになってしまい、喉が渇いて苦しくなってしまい90分の予定が60分で降りてしまいましたとさ。めんぼくない。
水分が足りなくなってくらくら来そうになったからさ...
ちょっとかっこわるいでしょ?ローラー台の上で血中濃度が上がりすぎて気絶、、とかさ、、、

途中でオレチャッタけど。
10本スプリントは終えてましたので。
クールダウン30分をやってないだけなのですけどね。(--;)

2009y10m14d_202331612.jpg
速度
平均 34.7km
最高 72.9km


2009y10m14d_202334950.jpg
心拍数
平均 122bpm
最高 162bpm



2009y10m14d_202338295.jpg

出力
平均  143ワット
最高  559ワット



2009y10m14d_202341657.jpg
ケイデンス
平均  78rpm
最高  131rpm

ということで時間が短いのをのぞけば「まあまあ」な数値を出してました。
惜しいなぁ、90分やり抜けたら今日は良い成果だったはずなのに...
しょんぼり

明日は練習できるかどうか?わかりません。
仕事で遅くなりますので...

REC/レック

何故か人恋しくなる物悲しい秋は「ホラー」がよく似合う季節。(嘘)
少し前に観たクローバーフィールドとよく似た手法で制作されたホラー映画「REC/レック」を観ました。
REC/レック スペシャル・エディション [DVD]
B001F9R75G



ハリウッド映画ではなくスペイン映画でして。
字幕版で観たんですが、スペイン語はまるっきりわからないので、吹き替え版(があるのなら)で良かったかもなぁ、とも思った。(観終わってからね。)
英語だと多少でも原語で観た方がいい、と思うんですが、さすがにスパニッシュはねぇ...

ストーリーはテレビ番組制作中の女性レポーターが「消防署の一日」みたいなドキュメンタリー収録中に巻き込まれる「奇妙な」そして「恐ろしい」事件。
テレビカメラがその一部始終を録画する、っていう感じ。

いわゆる「脅かし」的手法が随所に使われていて。
(御化け屋敷手法っていうかな?暗闇からいきなり出てくるっていうアレね。)
心拍数がいきなり160ぐらいまで跳ね上がりそうですが。

子供にインタビューして飼い犬の「マックス」の話題がわざとらしく出た時点で「ははぁん。☆」とは思いました。
でもね、思いついても事件には何の影響もなく。
まったくもって解決されませんね。(汗)
さすが欧州映画だなぁ、と思うのはこの「エンディングへの帰着心の無さ」ですね。
ヨーロッパの映画に多く観られるヤツで「物語の終わりは必ずしも終わらない」ってやつ。
この「手法」はハリウッド映画を見慣れているヒトには「なんじゃ、そりゃ。」って思うでしょ。

恋愛映画でさえ結末はハッピーエンドでないことの方が多いヨーロッパではホラー映画でさえも「何の解決策も見いだせないまま」終わってしまう...
一応、因果関係?原因までは明らかにされるんですけどね。
それにしても「」ができるわけですか...

ちなみにRECで出てくる人たち?をゾンビと決めつけるのは早いのでは?とボクは思ってますので、敢えて「ゾンビ」とは書きません。
なぜなら死んでから生き返っているのか?定かではないからです。
死体が蘇っているのではなく、生きているときに伝染してクリーチャー化しているわけです、RECでは。
ゾンビ哲学者のボクとしては、やはり何年も前に死んだ死体が腐乱した身体でむっくり起き上がるのを「ゾンビ」というカテゴリーにしてるわけで、RECではまだその状態ではありませぬ。

」でゾンビなのか?どうなのか?はっきりするかもしれませんな。
だって、この「1」ではあまりにもエンディングが...?


http://www.k4.dion.ne.jp/~matamata/LOVELOG_IMG/REC2.jpg
この娘とかどうなったんだろ?って思うじゃないですか。

」では封鎖されていたマンションに突入部隊が入っていくみたいですね...
楽しみだ...観よう...
ハリウッド映画の「大味な制作」に「ちょっとね」と思い始めていたボクにはうれしい映画ですな。
とくに特撮に関しては「お金を湯水の如く使えば良い作品」とでも言いたげな「制作費ン十億円」とかそういうのに辟易してきてる感もあるしね。


Daily Tweets



  • 05:20 Daily Tweets ff.im/9GOzK #
  • 07:29 寒いなぁー #
  • 07:32 いまだにOSの日本語は「基本ソフト」なのか #
  • 07:50 昨日のニュースを深読みすると関空はもうアカンということやね。 #
  • 07:52 薄い生地のコートを買ったのに、、、着るチャンスが無くなりそうだw #
  • 08:15 フォローしてくれたヒトをフォロー返ししました!よろしく! #
  • 08:16 利子で200億円か!>関空 #
  • 08:55 胃の調子が悪い、とほほ #
  • 08:56 .@iwappyon うむ、間違いなく食い過ぎだ。(泣) #
  • 10:23 朝のルーチンワークを終えたら出かけるつもり #
  • 10:24 今日はめっちゃ喰わないで歩く。(汗) #
  • 10:24 太田胃散を飲んだ。w #
  • 10:47 WLANが不安定だ #
  • 15:14 今里なう #
  • 15:32 鶴橋なう #
  • 15:33 いつもと同じぐらいの帰宅時間やね #
  • 15:35 まあまあな会談でしたー #
  • 16:54 学生だらけの電車に乗ってしまった。(-_-;) #
  • 16:58 今日はお出かけで明日は来客。 #
  • 16:58 早く帰ってトレーニングしよっと。 #
  • 16:59 でかけると誘惑が多くて色々食べてしまいがち。まずいな。 #
  • 17:17 @murachan 明日の朝一でアポがあるため三重に戻ってます、ごめんねー #
  • 17:19 @murachan それはそうと今月のなにわ文化の例会も休止? #
  • 20:08 トレーニング終了。今日はダレダレでした。(恥) #
  • 20:46 .@rumble103 おもろいでー、いま観てます>リンカーン #
  • 21:14 .@shiro_tsubuyaki ナイスつぶやき #
  • 22:50 10月の走行距離が既に750km。もう目標達成しちゃうな。 #
  • 23:02 なんか官僚の予算って削り放題で削れるものなんだなぁ。 #
  • 02:40 出かけてました。 ff.im/9KxuO #


Follow Me! @susamishin

2009年10月13日火曜日

出かけてました。

トレーニング報告と日記でゴザンス。

今朝は会社に出社してメールチェックとか決裁書類に捺印を終えたら、午後1時からのアポ消化のため大阪へ。
クルマに乗せてもらって行きましたが。(チャリではない)
最近、やたら道路工事多くないですかね?こんなもんですか?
なんか多い気がする、きっと政権交代も関係してるんとちゃうか?などと深読みしながら工事渋滞を抜けて大阪へ。
途中で降りて、そこからは地下鉄で移動。

予定通り、1時に先方に到着して2時間ほどお話。
3時に解放されて、メールチェックすると、とくに今日は急ぎの用事はなく、明日、9時半に新たなアポが入ったというメールだけ。
んじゃまぁ、直帰しますわ、ということで、そそくさと直帰。

帰宅したら、しばらくダラダラとしてました。
大好物の「おはぎ」を食べて、六条麦茶をがぶ飲み。
トレーニング前に水分と炭水化物を補給、こいつを燃やして走るのだっ!!

いつものようにApple TVで映画を観ながらGYRO V270を回しました。(^^)

自慢じゃないですが、今日はホラー映画を観たものですから、トレーニングには殆ど集中しておりません。(笑)
むしろ9:1で映画に集中してました。

2009y10m13d_220909721.jpg
速度
平均  29.6km(めちゃ遅っ!(^^ゞ
最高  69.3km


2009y10m13d_220913184.jpg

心拍数
平均 130bpm
最高 163bpm
(心拍数は普通ぐらい)

2009y10m13d_220915859.jpg

出力
平均  121ワット
最高  496ワット
(ちょいダメ)

2009y10m13d_220918201.jpg

ケイデンス
平均  71rpm(ダメダメ)
最高  121rpm


っていう結果。
休足日明けにもかかわらずさっぱりな結果。(--;)
こんなんで速くなってるんかな?という疑いやら不安やら沸いてきますが。
でも他にするべきこと、やるべきことも見つからないので、これやってるしかないわな。
四日市で納得いく走りが出来ればソレでよし。
さらに沖縄で満足できる走りさえ出来れば...

さらに精進しよう。

Daily Tweets



  • 05:45 Daily Tweets ff.im/9D4iJ #
  • 08:28 おはん #
  • 08:31 今朝の心拍数48だって。(笑) #
  • 09:46 DVD観てます #
  • 11:43 ゲームする! #
  • 11:59 サダム、やっと見逃したヤツも見終えました!おもろかった。(^^) #
  • 12:30 自転車乗りたいけどなぁ #
  • 17:45 昼寝から起きた #
  • 17:46 @murachan いえ、サドルは地面と水平が基本です。 #
  • 17:50 今日という日は物の見事に何もしなかった。 #
  • 18:02 @kohmi ボクも完璧な音痴です!(恥) #
  • 18:04 何の映画を観ようかなー?思案中 #
  • 19:54 「ひらがな王」にはなれるかな #
  • 20:51 腹筋150回。汗だく #
  • 22:09 JALはボクも何年も前から危ないって言い続けてたんだけど… #
  • 22:10 潰れた方が良いんだろうね。 #
  • 22:21 サイクルベースあさひ アウトドア アンデルセン キャディーファン 自転車に接続可能なリアカー ff.im/9Fxdz #
  • 22:41 明日からまたトレーニングじゃー 少しは速くなってるんだろうか?よくわからぬ。 #
  • 23:08 あー3連休終わっちゃったなー(泣) #
  • 23:08 ダラダラ生きたいぞー #
  • 23:54 ヤフオクはCD1枚だけ。自動に任せて寝ます!おやすみん! #
  • 23:57 I favorited a YouTube video -- ONE MILLION YEARS B.C. - 1966 bit.ly/1hsvp0 #
  • 01:27 ONE MILLION YEARS B.C. - 1966 ff.im/9G9pG #


Follow Me! @susamishin