2021年6月28日月曜日

そうだ、餃子を食べに行こう

6月26日~27日 週末報告。

もう自粛は終わったんだよね?
ということで。
先週も遊んでたんですが、雨だったので発散は出来ず。
持ち越して遊ぶことにしていました。😊

しかし、直前に台風が発生し。
天気がめっちゃ不安定に。
降るのかどうか?さっぱりわからない。
明日は何とか走れるか?🚴💨

まぁ、人生はそう何度もないので。
やりたいことはやれる間にやっとく。
そういう理由で「多少降られても走る覚悟」でした。😅

自宅からだいたい1日で走れる距離で行けるとこで、、行ったこと無い場所を探してたら「浜松」が当てはまりました。(笑)
理由はそれだけです。
真っ直ぐ走ったら名古屋市内を抜けちゃうので、時間がかかりすぎてダメなんだけど。
いったん南下して伊勢まで行けばフェリーで行けることが判明。😊
俄然、楽しみになりました、船旅。(笑)

26日 スタート。
朝は午前四時半に起床。
あまり寝付けず、ほとんど寝てない状態でスタート。
まぁ、良く有る事なのでさほど気にせず。
天気は曇り空。
今にも降り出しそう!というわけでもなく、なんとなく「行けそうやな?」と察知。
委細構わず、がんがん踏みました。😊
最初の休憩はマクドナルドで。 腹が減って!という理由ではなく「現在状況」を@facomyさんに伝えるためでした。
「調子良く走ってまっせ!」ってことで。😊
朝食後もガンガン踏んで伊勢神宮を経由。
COVID-19のせいで毎年恒例のお参りをしてないので、ささっと入り口付近で祈祷しときましたけど!
急いでるからまたゆっくり来ますわー!とだけ伝えて鳥羽市へ。
鳥羽市からは伊勢湾フェリーに乗りました。😊🚢






1時間弱ほどの船旅でしたが、テンション上がりまくりました。⤴
脳内はお子様ですのでね。

自転車船旅はだいたい淡路島でぐらいしか経験してなかったんですが。
地元で楽しめるとはねー。
灯台もと暗しでした。(恥)

対岸?の伊良湖に着いたらまずランチへ。
漁協?の側にある「いちば食堂」さんへ。



限定10食の天丼をオーダー。
魚料理はさすがの美味さでした。
お値段1,500円、税込み1,650円は少々お高め、と思いきや、周辺のお店はほとんどこの価格に統一されてて価格協定?されてるみたいなイキフン。(笑)
まぁ、ほとんど外食店がないので独占状態なんでしょうねー。

ランチ終了後の重い身体を引きずって、、伊良湖から浜松へ。
小さなアップダウンが連続するほぼ直線道路が続きます。
ここが思ってたより大変でした。😖
なんせ「退屈」。(笑)
何もない。
その割に平坦ではなくしっかり削ってくれました。

んで、勝手知ったる浜名湖へ。
何度も走ってますので…

ホテル到着は午後4時ぐらいでした。
ざっと10時間で到着。
ほぼ予想通り。
んで、すぐ着替えて、餃子を食べに行きました。😊🥟
5時にむつぎく前で@facomyさんと待ち合わせ。
20分ぐらい前に到着したのに既にお店は長蛇の列。
さすが行列店!「むつぎく」!!


オーダーしたのは
  • 静岡ビール
  • 豚のホルモン焼き
  • 餃子
この3点でーす。
むつぎくは2度目です。
1度目は仕事の出張時にホテルの人に教えてもらって食べに来ました。
そのときの記憶で、今回、2度目に選んだのでした。
相変わらずの美味しさです。😊

実はボクは餃子はあまり好きではないので滅多と食べません。
そんなボクでも「美味しい」と思える餃子がでてくる数少ないお店です。😊

大混雑してたので「ささっと」食べて30分ぐらい?でお店を出て。
@facomyさん御推薦の2軒目に移動!

2軒目は「福みつ」さんでした。

なるほど、焼き方と仕上げが全然違ってました。
クリスピーな仕上げの餃子でしたねー。
これも美味しかった!ペロリ。
ここでは「自家製キムチ」も少しいただきました。

@facomyさんとゆっくりお話したかったのですが。
この「福みつ」さんも大繁盛店で「お喋り」してたら顰蹙でした。😅
残念ながら早々にお店を出てホテルへ!

そういやボクも朝の4時起きで200km近く走ってきて酒飲んだのでクラクラしてた!😂
ホテルで降ろしてもらってささっとベッドに倒れ込んで9時前にはもう寝てましたとさ!!



27日 翌朝!!

当初の計画では「往復、400km近くを走ってくるぜ!」と宣言しておきながら。
2日目は土砂降りで走れず、しかたなく輪行で帰りましたーという作戦だったのですが。

4時に目が覚めて外を見たら、「まったく降ってない」!!

(あ、あかん、、、走って帰らなアカンやん)

と目の前が真っ暗になりました。😖
もそもそと支度してホテルを出たのは午前5時過ぎ。
結局、大浴場、朝食付のホテルに宿泊したのに大浴場も使わず、朝食も食べずにチェックアウト。😢
ションボリだー、お風呂は楽しみにしてたのにー。

走り出して。
帰路はノンビリ写真を撮りながら帰ろうと。
パシャパシャしてました。
たぶん、鳥羽市に入ったら雨かなーって思ってました。

船の中からでも鳥羽市側に雨雲が見えてましたから。
案の定、船が到着して下船したら小雨でした。
鳥羽市から伊勢市までの道でレインジャケット装着。
激しく降り出したら輪行で帰るつもりでしたが、、そこまでは降らず。
うーん、いい具合に降り続けてくれる…まいったなぁ、って感じでした。😅
途中、2度ほど、激しく降った時間帯もありましたが。
すぐに小康状態に戻ってくれるので、輪行する決断に至らず。
結局、最後まで走ってしまいましたとさ。(笑)

久しぶりの自転車旅行。
満喫できましたねー。
楽しかった。😊
毎年やってたはずの旅行がCOVID-19でまったくやれなくなったのですが。
まぁ、状況は変わってないのですけど。(笑)
ボッチでサイクリングしてたら感染リスクなんてないし。
最近の状況から判断するに「まあ、いいでしょ」ってなもんですね。
体力の無いヤツから死んでいくんだろうし。
最後は体力のあるヤツが生き残るんだし。
そういうことですな。
なんだかんだいっても弱肉強食ですな。
そんなわけで。
面白かったのでまた行こう、と思いましたとさ!浜松!!😊🙌

0 件のコメント: