2024年6月18日火曜日

今日のトレードと 「旅へ」

  • 市況
    6/18 前引
    日経平均 38,504.11(+401.67)
    TOPIX 2,719.92(+19.91)
    東証プライム出来高 7億0564万株
    東証プライム売買代金(概算) 1兆6667億円
    東証REIT指数 1,716.87(+1.07)
    米ドル/円(12:10) 157.64
    ユーロ/円(12:10) 169.04
    豪ドル/円(12:10) 104.20
    6/18 大引
    日経平均 38,482.11(+379.67)
    TOPIX 2,715.76(+15.75)
    東証プライム出来高 14億1403万株
    東証プライム売買代金(概算) 3兆4100億円
    東証REIT指数 1,718.38(+2.58)
    米ドル/円(15:10) 157.85
    ユーロ/円(15:10) 169.27
    豪ドル/円(15:10) 104.58
  • 騰落レシオ
  • 空売り比率
  • 日経平均 PER PBR
  • 信用評価損益率
  • 投資主体別売買動向
  • FEAR&GREED


『所感』


一転して寄りから値を飛ばしてましたが。
肝心のトヨタ(7203)は上値重いし。
喰らった分の半分も戻してないし。
挙げ句に仮想通貨が下げて投信もヨコヨコ➡で気がつけば総資産はマイナス。😢
今月はもうプラ転が遠い。
厳しい展開になたったなー。
投資先の大部分が「自動車産業」なのがこの「厳しさ」の原因。😖
投信までトヨタがマイ転してしまいました。🤮
2年積み立ててる投信がマイナスってあるぅ??
洒落にならんぞ、トヨタ!😡

『明日の戦略』

  • 騰落レシオ 80以下にはなってないので「売られすぎ」とは言えず。
  • 空売り比率 41程度なので売ってきてる、とは言えず。
  • 日経PER 16倍キープ。そしてBPSが高くなってる。😊
  • 信用評価率 なんとまぁ、また信用買い残が増加してる。😖ほぼ過去最低水準ちゃう?
  • F&G 41でアメリカ恐怖ゾーン継続
今日は「日経はもう円安が好材料ではない」と確信した次第です。
特に自動車産業が円安で逆反応してる気がする。
例の不正問題で下げていると思ってたけど、不正とは無関係な銘柄も下げてるんで。
今までは円安だと騰げていた銘柄が騰がらなくなった。
いろいろと「潮目が変わった」気がしたのです。
これから調査していかなアカンね。

『日記』

明日から、またもや仕事を休んで旅に出ます。😊
飛行機で東北へ。
あれ?東北なんかな?
よくわからないですが。(笑)
目的は「グルメツアー」です。
食べて呑んでダラダラするだけです。(笑)

まぁ、単純に「行ってみたかった、行ったことないし」ってのが理由です。😊
わざわざ危ない思いして海外旅行なんか1mmもしたくないので。
日本国内に観たことない風景が、めちゃくちゃあるのに。
なんで国外にいく必要あるん?って感じ。
もっと色んな場所で色んな美味しいもん食べたいよねー。
って感じで行ってきます!
探さないでっ!💥

0 件のコメント: