- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.1%
- マイ株PF -0.33%
- 仮想通貨PF -0.05%
- 投資信託 +0.96%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +1.09%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス +0.27%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) +0.88%
- 野村 インデックスF・日経225 +1.13%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +1.08%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.80%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド +1.10%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド +0.84%
- 市況
6/4 前引
日経平均 38,749.25(-173.78)
TOPIX 2,785.22(-12.85)
東証プライム出来高 8億6988万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆1584億円
東証REIT指数 1,745.77(+13.90)
米ドル/円(12:10) 156.39
ユーロ/円(12:10) 170.57
豪ドル/円(12:10) 104.48
6/4 大引
日経平均 38,837.46(-85.57)
TOPIX 2,787.48(-10.59)
東証プライム出来高 17億0486万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆2707億円
東証REIT指数 1,735.95(+4.08)
米ドル/円(16:10) 155.91
ユーロ/円(16:10) 169.88
豪ドル/円(16:10) 103.89 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
トヨタ(7203)は予想通り下げ続け。
マイ株資産はだだ下がり?かと思いきや。
他の銘柄は頑張ってくれて。
何とかなるか?と期待するも、SOMPO(8630)が高猫してから急に下がりだし。
最終的にはトヨタ(7203)よりも下がりゲロマイナスまで。
トヨタ(7203)は若干リバって終わり。
マイ株は-0.33%で終了。
最悪時は-0.8ぐらいまで喰らってたのでリバったほうですね。
しかし投信が+0.96%で仮想通貨もほぼヨコヨコだったので総資産はなんとかプラス終了により鮮やかに #YH 更新と相成りました。😊💕
大引け後、先物、だだ下がりしてますね…😱
『明日の戦略』
- 騰落レシオ 短期のみ若干赤らんだままニュートラルゾーン
- 空売り比率 微増。少し機関が撃ち込んできた感じ。
- 日経PER 16倍台キープでいつの間にか国債利回り1%台キープ。
- 信用評価率 売りも買いも微減。なかなか減りません。これは驚いた。
- F&G 46 ニュートラルゾーン継続
全体感として「現状維持」っぽい気配。
取り敢えず、ボクには自動車業界の「型式認証問題」は「煽りすぎ」と見えてるので。
狙ってるのが下げたら躊躇なく買い増しします。🔥
これは軽微な事象と判断しました。
『日記』
今夜はピアノ練習。
課題曲2曲を一生懸命弾いてきます。
うまく弾けるかなぁ??
自宅で弾けても教室にいくと弾けなくなるんだよなぁ。(恥)
なんでやろ?
ガラガラで。
店内も静か。
非常にリラックスできました。
っていうか。
スタバっていつも店内は騒々しかったんやね、初めて気がつきました。😓
0 件のコメント:
コメントを投稿