2011年3月16日水曜日

サヨナラ伊吹山、の巻

今日は休足日。

朝から雪が降ったりと天気は荒れ模様。
クルマに乗せてもらって出勤♪

午前中に仕事をこなして午後からは自宅に引き籠もり。
締め切り間近の「石見グランフォンド」のBGMの作成をフィニッシュまで持って行くことに専念。

ここ数日間、やらなくちゃいけなかったんだけど、地震のニュースに釘付けになっていたせいで。
ちっとも捗らなかったから。
今日は強制的に仕事を止めて集中してやった。
結果がこれ

グランフォンド石見2011 by susamishin 

正直、いろいろやり直したい部分が多いんだけど。
今の環境下じゃ、もう無理っす。
来年、再チャレンジさせてもらえるならもうちょっとマシに…なるかな…?(汗)


Daily Tweets

  1. ブログ書いたよ!→ Daily Tweets: ブログ書いたよ!→ Daily Tweets: ブログ書いたよ!→ Daily Tweets: 寝よう00:20 via… http://goo.gl/fb/QBLQj
  2. おはよう
  3. へへ。10時間半寝たよ!
  4. 東京電力は計画停電についても原発事故についても、なんだかなぁ、って感じだよね。 真実を伝えたくないよ!って雰囲気がビンビン伝わってくるよ。
  5. 昨夜より今朝はかなり情報が精査されている感じがするー
  6. 原発もうやばいね、、、
  7. 原発ってのはスイッチを切ってあっても、こんだけやっかいなものなんだね。
  8. 福島原発って何号機まであるの?
  9. 午前5時に官房長官が「大丈夫」と会見して6時10分に爆発ってなぁ。
  10. さてジテツウで汗だくになったし。今日から色んな団体から義援金などの受付が始まったという案内も来てるし。物資の配送も始まってるし。民間の出番ですかねー
  11. テレビ観てたり呟いてばかりじゃなく行動に移す時期が来たってことですよ、きっと。
  12. マスコミがキツイ言い方だから世間は東電よりなんだね。もしそうなら思惑通りなんじゃない?うまい世論操作だ。
  13. ボクは東京電力も「なんだかなぁ?」とずっと思ってる。
  14. ポイント系のやつって全部義援金にまわせるのかな??
  15. エネルギーとして「電気は安全」と「原発はクリーンでエコ」と言い続けた東京電力の責任ってのはやはりあると思うんだよな。
  16. 毎日500円ぐらいずつ下がってる>東証
  17. Tポイント募金完了!Webで簡単にできたよ。(^^)  @Traveler94
  18. "「ご不明な点はカスタマーセンターまで」" - 時事ドットコム:仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち-政府・民主 http://tumblr.com/xm11rytyz5
  19. だいぶ東電のまずさが露呈されてきたなぁ。いわんこっちゃない。
  20. なんだか「まずい」雰囲気プンプンするよね。 RT@gsan:@susamishin 原発事故なんて東電の人的災害と言えるのでは?
  21. 平たく言えば「逃げろ!」ということか。
  22. 停まってた4号機も危険なのか!
  23. 「遺伝子を傷つける」って怖い言葉だなー>放射能
  24. トレーニング行ってきます
  25. トレーニング終了!下山します! (@ 御斎峠) [pic]: http://4sq.com/h6moy1
  26. 降りてきました-!すごい花粉の量だー花粉症じゃなくても鼻水でるわー
  27. 御斎峠の花粉の量はパネェっす。ボクは花粉症じゃないのでトレーニングに影響はないけど、鼻水ジュルジュルだよっ!
  28. 今日はまだ少し筋肉痛なのできついトレーニングはしてません。ゆっくり登って降りてきました。(^^)/
  29. なんかまた体重増えたんじゃないか?と恐れおののいている。
  30. 会社の組合で義援金を拠出することが決まったそうで。がっつりお金出しましたよっ!
  31. 御斎峠に登ってるときのボクの発電量は平均200W /分ですが、どうでしょう?トーストも焼けませんね、はい。
  32. 17日からまた4日間集中トレーニングします。 17日:三重~大阪間90km 18日:大阪~三重間90km 19日:しまなみ縦走 尾道~今治間75km 20日:しななみ縦走 今治~尾道~今治150km です。超頑張ります。
  33. 東北の同業者が停電で操業停止らしいなぁ。なんもしてやれんが。
  34. 日本売り、すごいね。
  35. 5月の「しらびそヒルクライム」で使う予定のレンタカーの手配を済ませた。去年は免許無かったからがんじーくんにお世話になったけど、今年は自分で運転できる!(笑) またあの「ムーミン谷」のような山に登ろう!(^^)/
  36. 東北電力の計画停電は、、、工場がたくさん操業停止になるやろなーまいったなー
  37. 救援物資についての続報ありましたねー>JCI
  38. あー!そういやこれで大相撲は再開がまた遠のいたんじゃない?!きゃー!
  39. 今夜は夜トレもフラフラながらヤリマス。あと30km走り込んで腹筋100回やって寝ます。
  40. 5号機、とか6号機とかあるのか?!いったいいくつあるの?
  41. USTで観てると枝野の右肩にスタンドが見える。
  42. これで大相撲八百長問題は恥ずかしくて誰も議論しなくなるわけか。
  43. どうやら全ての原発が壊れるまでいくんじゃないか?という不安が増大してくる。何も出来んが…
  44. 福島第一原発は6基、福島第二原発は4基なんだそうです。第一原発は結局全滅っぽいですよね。 RT@tamiki:@susamishin 私もそう思いましたよー。いくつあるの!
  45. ダイジョブダイジョブと言いつつ、全部壊しちゃったヨ!ってことでしょ?>東京電力
  46. 東京電力、うまくないな。どうも何か隠してる気がしてならない。
  47. 政府も東京電力にはイライラしてる様子。いざというときには国が転覆するような施設を民間企業が所有運営してる今のシステムは今後議論されるんじゃないかなー?しないかいなー?
  48. そうなんだよねーボクは10時間寝るから。ちょうど、発表があって、「嘘でした」で目が覚めるから、、、経過をしらない。(笑) RT@iwappyon: @gsan 10時間くらいたったら、すべて嘘だとわかります・・・。今までのを見てたら
  49. 帰宅したー!一休みして夜トレ開始しますよ。
  50. あとひとり仙台の知人と連絡が取れてないけど。 無事だと信じ切っているので心配していない。 こういう脳天気な神経構造は災害時には便利。
  51. トレーニングなう。
  52. Ave30km行かない恐れ
  53. Ave30.3km 15分経過
  54. Ave31.1km 30分経過
  55. Ave32.0km 45分経過
  56. トレーニング終了
  57. インナーシャツが汗でぐちゃぐちゃ
  58. ちょっと休憩してから腹筋やります。>100回
  59. 両方の手のひらにまめが出来た。(TдT)
  60. 今日トレ報告:走行距離77.85km獲得標高726m走行時間3:15:40平均出力128Wでした。あと腹筋100回やりましたー!つかれたっ!
  61. ゑんどう寿司に行くのは久しぶりなので嬉しいっす!寿司大好き!!(^^)/
  62. めいっぱい、日本が売られてるので買うのは今がチャンスですね。>株価
  63. ブログ書いたよ!→ もう普通です、の巻: もう普通に日常を過ごしています。 「輪番停電」と呼ばれていたのが、昨夜10時間半も寝て起きたら「計画停電」と呼び名が変化していました。(笑… http://goo.gl/fb/tF8VM
  64. 「金の蔵」とか食べに行ったことがない。大阪にあるの?
  65. [flickr] 昼トレ: susamishin posted a photo: 御斎峠に登ってきました。 今年22回目です。(笑) http://bit.ly/eAQCoP
  66. [flickr] 夜トレ: susamishin posted a photo: 固定ローラーでもがく。 http://bit.ly/f7DPRw
  67. [flickr] 夜トレ: susamishin posted a photo: 固定ローラーで1時間。 http://bit.ly/dN39Ec
  68. Ping でBryan FerryのTaxiに「いいね!」とコメントしました。 http://t.co/HYkijKx#iTunes
  69. Listening Now!! " I Am Your Singer by Paul McCartney & Wings "
  70. Listening Now!! " J. R. (Just Right) by Bootsy's New Rubber Band "
  71. 4月の東京出張なくなるかな?!なくなったらトレーニング時間を増やそう!(^^)/ 無くならなかったら三田製麺所に通う!(^^)/ どっちに転んでもプラス思考!!
  72. 3月の現在までの走行距離644.71km獲得標高6781m走行時間28:15:05です。明日は所用で休足日。
  73. Listening Now!! " On, On, On, On... by Tom Tom Club "
  74. Listening Now!! " 気がついてよMy Boy by 種ともこ "
  75. Ping でMel & KimのShowing Out (Get Fresh at the Weekend)に「いいね!」とコメントしました。 http://t.co/UtN7EKs#iTunes
  76. Ping でPet Shop Boys & Dusty SpringfieldのWhat Have I Done to Deserve This? (Duet)に「いいね!」とコメントしました。 http://t.co/5zAp5W9#iTunes
  77. 眠くなってきた
  78. 布団イン
  79. 揺れた
  80. おやすみ

Powered by t2b

2011年3月15日火曜日

もう普通です、の巻

もう普通に日常を過ごしています。

「輪番停電」と呼ばれていたのが、昨夜10時間半も寝て起きたら「計画停電」と呼び名が変化していました。(笑)
うかうか寝てたら浦島太郎になりそうですね。

仕事にも少なからず影響が出てきておりまして。
ちょっとゴタゴタしてますが。
ボクは相変わらず「楽観視」しております。(^^)/
そもそも「なるようにしかならん」といういい加減さでこれまでも生きてきたので。
これからもそのままです。

Daily Tweets

  1. ブログ書いたよ!→ Daily Tweets: ブログ書いたよ!→ Daily Tweets: 寝よう00:20 via TweetDeck おやすみ00:20 via… http://goo.gl/fb/uLzlZ
  2. My Top 3 Weekly#lastfm artists: 坂本龍一 (13), Yello (12) & 吉田拓郎 (12) http://bit.ly/ikknqn
  3. 1140年前に同規模の地震があった、と言われてもなぁ。今回の記録が役に立つのは1000年後というわけか。
  4. 「笑っていいとも」あるんかなー
  5. 久しぶりに「全身筋肉痛」に見舞われた。(>_<) ナサケナイ…
  6. JBCF3月20日の熊谷クリテが中止に。 http://j.mp/bvnX32 @team_manma
  7. ブログ書いたよ!→ THE KING'S SPEECH http://goo.gl/fb/j2VgC
  8. 昼休みにスーパーへ買い物に行かないともう喰うものがない。(汗)
  9. 「輪番」って単語を初めて知ったことはナイショ。
  10. 東京電力、東北電力が目一杯売られてる。
  11. 今週も木曜日~日曜日まで4日間連続走り込みします。ここまで身体をいじめ抜くのは久しぶり。
  12. 笑っていいとも、お休みかー
  13. 停電してないんだね。
  14. 予想通り電話とファックスが激減。
  15. 同業他社で東北にある会社が今朝から操業停止してるらしく業界内ではちょっとした混乱。
  16. 原発に関してはボクは肯定も否定もしない派だったのですが。今回の件でかなり考え方を変えなくちゃイケナイなぁと思った次第です。
  17. 普段は落ちるのに今回は落ちなかったTwitter
  18. 今日もがっつり筋肉痛。早く治さなくちゃ。
  19. 今日はまだ全く身体を動かしていない。歩数にして1000歩いかないんじゃないか?ドアトゥードアバンザイ。
  20. 明日は天気悪いみたいだなー。トレーニングどうしよ?
  21. さて、休足日ですが腹筋はノルマやります。上半身は休まない。
  22. 腹筋100回終了。今日は汗がいっぱい出た。
  23. Photo: 注意! http://tumblr.com/xm11rpcgkk
  24. PS3のサバイバルゲーム「絶体絶命都市」延期ではなく発売中止かぁ。もうものすごくバッドタイミングでしたよね。開発してきた人たちはさぞ残念なことでしょう。合掌。  http://j.mp/d7iDsf
  25. がんばれ外食 http://j.mp/fClNa6
  26. ブログにGoogle義援金のリンクバナーを設置なう。 http://j.mp/hroXXK
  27. Help Japan via@Signalnoise: http://t.co/pVDDiB4
  28. こっそり辻元が前に一歩出てきてる件。
  29. 今夜も早く寝る覚悟。節電!
  30. 二号機ももうヤバい
  31. 布団イン
  32. おやすみ

Powered by t2b

2011年3月14日月曜日

英国王のスピーチ

未曾有の大地震のまっただ中、神戸までサイクリングして観ました。(^^)/
初めて行った劇場でしたが指定席ではなかったのであんまり良い席では観れなかった、無念。
シネ・リーブル神戸という劇場で観ました。
(奇しくもこの劇場、阪神大震災で建て替えたそうです。)

吃音ってのが何なのか?あんまりわからず。
そしていつものようにこの映画に関して事前情報収集は殆どせず。
「ふらり」と観に行く感じで観ました。(^^)

映画を観て解ったんだけど吃音って「吃り(どもり)」のことなんですねぇ。
そういえば小学生の頃、、吃音の子って一人ぐらい居たかなぁ?ってぐらいの記憶しかない。
んで中学生や高校生になって吃音の子ってほぼ記憶にない。
なので子供時代の現象で年齢を重ねると治るものだと思っていた。

ところがこの作品の主人公はオサーンになっても治らない。
そしてその職業が「国王」だった。(汗)
(この映画は実話なんだそうだ。)