- 大引け乙カレー🍛 総資産 -0.3%
- マイ株PF +0.02%
- 仮想通貨PF
- 投資信託 -0.89%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.90%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -1.26%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -0.72%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.35%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 -0.49%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -1.11%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -0.90%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -0.80%
- 市況
5/2 前引
日経平均 38,299.71(+25.66)
TOPIX 2,732.33(+2.93)
東証プライム出来高 7億0244万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆0888億円
東証REIT指数 1,831.85(+16.03)
米ドル/円(12:10) 155.83
ユーロ/円(12:10) 167.02
豪ドル/円(12:10) 101.81
5/2 大引
日経平均 38,236.07(-37.98)
TOPIX 2,728.53(-0.87)
東証プライム出来高 14億9274万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆2061億円
東証REIT指数 1,828.58(+12.76)
米ドル/円(16:10) 155.48
ユーロ/円(16:10) 166.59
豪ドル/円(16:10) 101.61 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
敗北です。
勝てません。
ホリエモンのLINEでも登録したら勝てますかね。
今月も厳しそうだー。
ちなみに昨夜、未明の神田大明神の御乱心の影響は軽微だったと思われます、ボクには。
FX取引はやってないし。
為替を意識するようなトレードもナッシングですので。
(まぁ、トヨタとかありますけど。)
為替をヘッジするような高度なトレードはボクには出来ません、頭が悪すぎますから。😅
『明日の戦略』
- 騰落レシオ まだニュートラルゾーンか。
- 空売り比率 大きな変化なし。
- 日経PER 16倍台。
- 投資主体別
- ガイジン 売り越し 先物は知らんけど。
- 個人 現金も信用も買い越し。強気一辺倒。
- クジラ 少し売り越し。いよいよクジラも売ってきたか。
- 証券会社 3週連続売り越し。
- F&G ずっと恐怖ゾーン
ガイジンと証券会社の足並みが揃うと大きくその方向へ動く傾向。
このために先週は大きくマイナスか。
個人は信用で「買い増し」た、というのが先週の結果。
今週は半分しかないから。
先週の結果は来週からのマーケットで結果が出るんかな?🤔
構造としては「ガイジン+証券会社」VS「個人投資家」という闘いなので。
結果はわかったようなもんやな。(笑)
『日記』
今日は久しぶりに自転車通勤してみた。
結果「しんどかった」(笑)
こりゃマズいですわー。
残りの休暇四日間のうち2日間はサイクリングの予定にしてるんですよねー。
大丈夫か?オレ?😅
あと2日間は掃除してますけど。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿