- 大引け乙カレー🍛 総資産 +0.4%
- マイ株PF +0.50%
- 仮想通貨PF +0.72%
- 投資信託 -1.41%
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -1.50%
- eMAXIS NASDAQ100インデックス -1.85%
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) -1.23%
- 野村 インデックスF・日経225 -0.10%
- ダイワ・インデックスセレクトJPX日経400 +0.01%
- トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド -0.05%
- 楽天・S&P500インデックス・ファンド -1.49%
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド -1.24%
- 市況
5/7 前引
日経平均 38,688.66(+452.59)
TOPIX 2,736.19(+7.66)
東証プライム出来高 8億3336万株
東証プライム売買代金(概算) 2兆3868億円
東証REIT指数 1,831.79(+3.21)
米ドル/円(12:10) 154.53
ユーロ/円(12:10) 166.33
豪ドル/円(12:10) 102.31
5/7 大引
日経平均 38,835.10(+599.03)
TOPIX 2,746.22(+17.69)
東証プライム出来高 16億5038万株
東証プライム売買代金(概算) 4兆6830億円
東証REIT指数 1,834.16(+5.58)
米ドル/円(16:10) 154.34
ユーロ/円(16:10) 166.15
豪ドル/円(16:10) 101.76 - 騰落レシオ
- 空売り比率
- 日経平均 PER PBR
- 信用評価損益率
- 投資主体別売買動向
- FEAR&GREED
『所感』
ヤル気が起きません。
トレードも不調でノートレです。💦
まぁ、増えてるので良いかぁ。
ちょっとキャッシュ化していく方向で考え始めてます。
理由は全体的に騰げすぎなんで。
まだ騰げるならいったん利喰いしとくべきかなぁ、と。
あくまで長期目線での話ですけどね。
『明日の戦略』
- 騰落レシオ 大きな変化なし。徐々に買われすぎの方角へ。⤴
- 空売り比率 減少。といっても微減。
- 日経PER 17倍ぐらい。EPSもBPSも減少は停止したんかな。
- F&G 41の恐怖状態。騰げてるのにね。なんで恐怖やねん。🤔
よくわかりませんが。
意味もなく爆騰するようなことがあれば躊躇なく利喰いしておこうと考えています。
セクターローテーションで短期トレードしようとも考えています。
『日記』
GW最終日に「敦賀までサイクリング」に行ってました。
本来は往復の予定でしたが。
2日目の帰路は破天荒でさっさと諦めて輪行で帰ってきました。💦
(最初から走る気がなかったんちゃうか?疑惑もあります。)
ようやく理解したんですが。
当初は「身体を鍛え直そう」と思い立ち走ったのですが。
間違っていました。💦
「鍛え直す」なんてのは烏滸がましく。
「これ以上、衰えないように何とかする」が正しいアプローチでした。🤮
もう身体中が衰えてて何ともかんとも。
動きません。(笑)
なんとかせなアカン!ってことですねー。
今度は月末ぐらいにロングライドに出ようと考え中です。😊
0 件のコメント:
コメントを投稿