ラベル blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月23日土曜日

VLOG

レーサーを辞めてからあんまりブログネタ無くなっちゃったので書かなくなったんですけど。
まぁ、考えてみればそもそも別に誰かに読んで貰いたくて書いているわけじゃないし。
自分的には「自分のブログは自分が一番読む」という持論は未だに崩していません。(笑)
結局、自分のためにLOGるんだと思ってます。😊

2016年10月18日火曜日

書かなくちゃね

先日の和歌山の遠征からの帰り道に考えたんですが。
最近はなかなかブログが書けなくて苦労しています。
別に書かなくても良いんでしょうけど。
駄文ばかりですし。
思いついたことを思いついた順序に書いてるだけで校正もしませんし。
ただ「ちょっとなぁ」と思ったのが。
書きかけ(下書き)のブログ記事が50本に到達したことです。😫
BLOGGERのコンソール画面

2012年4月3日火曜日

TwitterのTweetをBloggerにEMBEDする

少し前からTwitterが新機能としてTweetをブログなどに「埋め込む」ことができるようになってます。
やり方は簡単で。
本家にアクセスして。
埋め込みたいツイートの右上の「開く」をクリック。


そしたら今度は下の方の右側の「詳細」をクリック



次は「このツイートをサイトに埋め込む」をクリックだよ。


こんな画面になって反転してるコードをコピペする!!

2012年1月18日水曜日

殆どの有料サービスをやめちゃいました、の巻

今年に入ってネット関連で有料サービスに加入していたヤツを見直しまして。
殆どすべての有料サービスを止めちゃいました。
今まで月額年額などでお金を払っていたのは…
レンタルサーバ(ブログなどに使っていた)
ファイル保管サービス(仕事関連のファイル保管、MP3などの保管、動画の保管など)
写真関連(デジカメの中身)
だいたいこの3つ。
なぜ止めたのか、一つずつ考察。
まずレンタルサーバ。
そもそもunixを使いたい、という思いから借りてたんですけど。
だんだんめんどくさくなってきて。
Movable Typeでブログを動かしていたんだけどそのメンテナンスもめんどくさくなり。
最近ではブログの執筆はBloggerに移行しちゃってたし。
止めちゃいました、個人でサーバ持つ意味なんて見いだせない。(自己満足以外では。)
unixの練習については、、たしかにしばらく使ってないと忘れちゃうことが多くて大変なんだけど。
それも「大変」ってレベルで使えなくなるほどではないし。
ちょっと苦労すればすぐ追いつける、と思うぐらい。
別に開発とかやるわけではないので、有りモノのサービスを動かすぐらいだろうから、これからも。
昨年、11月ぐらいに解約。
いま、現在、何の支障もなし。(笑)
ファイル保管サービス… LiveDriveを使ってました。
HDDの中身を丸ごとバックアップしてくれるというもので、、3台のPCまで使えたので、、「無敵やんか!」と思い契約してました。
会社のマシンと自宅のマシンのHDDのシンクロにも使ってましたので便利でした。
ところが…
そもそも不精者のボク、こういうサービスを2年以上使っていると、、、ゴミファイルがものすごく増える。(-_-;)
つまり「ものすごくたくさんのゴミファイルの中に埋もれて重要ファイルが見つからない」という事態に陥りました。
本末転倒です。(笑)
LiveDriveは「容量無制限」で預かってくれるので…もはやゴミ箱に入れて「消去」ということをしないわけで。
何でもかんでも永遠に残っていくわけです、最初は便利だと思ってましたが。
2年を経過したら「不便」になりました。(;゚Д゚)
預かってもらっているファイル量が2テラを越えたあたりで「もうダメ」になりました。(-_-;)
たとえば「得意先別売上推移」というファイル、もしくはファイルの中身(中身まで検索できるから)を検索して必要なファイルを探そうとしたら数時間かかるようになりました。ひゃー。
つまり「消えずに残っている」だけで現実的には探し出せない、わけです。(笑)
これじゃ「無い」のと同じ。
先月、解約しました。(笑)
2テラのうち手元に残したのは500Mぐらい?ですかね。(笑)
そんなもんでした。あとはぜんぶ消した、要らん。
保存してあっても数ヶ月使わない、開かないファイルは消えていいんだ、と思うことにしました。
ビデオなんかで撮影した巨大な動画ファイルはぜんぶYouTUBEなどに預かってもらいましたし。消えたら悲しいけど、困るわけじゃないからね、ビデオなんて。
最後に写真関連ですが…
そもそもボクは男性には珍しくカメラ苦手人間でして。
カメラそのものにもあまり興味はありません。
一眼レフカメラとかも所有してないし、これからも持つつもりがありません。
ボクには「メモ」なんですよね、カメラは。
瞬間の切り出し、としか認識してないので。
これまではFlickrを有料契約で使っていました。
ところが最近Google様がPicasaをほぼ容量無制限にしてFlickrの有料契約でできることと同じ事を無料でできるようにしちゃいました。
これでFlickrはやめることに…でも年間契約なので正確には「契約を更新しない」ということになるんですけどね。
Picasaにはまだまだ多くの不満点がありますが。
無料には勝てません。(笑)
Bloggerとの連携も便利だし、Androidでも便利です。
Googleのこういうところは「うまいなぁ」と思います。
ちょっと使うだけなら違いはわからないけど、深く使うとGoogleのサービスで統一しとくといいなぁ、って思わせるところ!うまいっす。独禁法にかからないようにしてるんだろうなーと。

まあ、とにかくこれでネットへの接続料金以外はお金を使わない、、無料サービスで対応していくことにしました。
もうすぐ一ヶ月になろうとしていますが、何ら不都合がありません。悲しいぐらい。(笑)
今まで無駄なお金を使っていたんだなぁ、と。(汗)
実はPocketWi-Fiの契約もやめたいのですが2年縛りで…(泣)

2011年5月14日土曜日

アンノウン

Bloggerが20時間も停止してて、書くのが遅くなりましたが。
東京にいる間に観ました「アンノウン」。
初めて品川プリンスで。
2500円と高かった…座席は良かったけど…

アンノウン
別嬪の嫁さんだね!

2011年3月5日土曜日

BloggerにFacebookの新コメントシステムを実装する(その2)

昨日からの続きです

さらに「管理者モード」を動かす方法を追記します。
これを施すとFacebookコメントをさらに細かく設定したり、特定の発言をスパムにして消したりできますな。

2011年3月4日金曜日

BloggerにFacebookの新コメントシステムを実装する

Facebookの新しいコメントシステムが面白い。
こっち(Blogger)でコメント書いても。
あっち(Facebook)でお返事をもらっても。
双方向で書き込みが表示され読むことが出来ますな。
それぞれURLなどが紐付けされていてとても興味深いです。
さっそくBloggerに導入してみました。(^^)