今日から連続出張。
精神的、肉体的に追い詰められるシーズンになりましたねー。
毎年のことなんですが「自分には何の才能もない」ことを思い知らされる季節ですわ。😖
どうも仕事も遊びも中途半端にヨクナイ気がして仕方ない。
道行く人たちが格好良く見えるし、とてもリア充に見えて羨ましい季節になりますね。
2017年12月12日火曜日
2016年10月30日日曜日
カメラマンはオートファジー
大阪に出かけていました。
主な目的は新しく手に入れたデジイチCanon EOS 7Dを思う存分使ってみたい、というのです。😀
まずは手当たり次第、目に付くものを撮影。
連写につぐ連写でバシャバシャ。
シャッター音がなんかプロっぽくて素敵。
感動しました。
この連写のシャッター音って「報道カメラマン」なんかのヤツやん!って感じです。😀
一通り感動すると、気がついたのが動かない物体をいくら連写しても同じ写真が何枚も撮れるだけですね。😒
途中で資源の無駄に気がつきました。
その後は連写を止めて、、1枚撮りに切り替えて撮影しました。(笑)
次は中之島バラ園に行きまして。
10月も実はバラの季節だと知りました。
そこで花を撮影。
大通りに出ると大阪マラソンが開催中で多くのランナーを観ました。
あ、走ってるランナーではなく、、たぶんリタイアしたか?短いコースで競技終了した選手だと思います、、だって時間がお昼頃でしたからね。
韓国人のランナーとか台湾人の方々もお見かけしました。
まぁ、お世辞にも早そうには見えませんでしたが。(笑)
楽しんで走られたのならそれもオッケーでしょうね。
大阪マラソンとかって競技じゃなくてお祭り的要素のほうが多分に大きいですよね。
タイムを競うようなもんでもないし。
![]() |
またアニエスベーのシャツを買う |
まずは手当たり次第、目に付くものを撮影。
連写につぐ連写でバシャバシャ。
シャッター音がなんかプロっぽくて素敵。
感動しました。
![]() |
ハロウィーンの飾り付け |
一通り感動すると、気がついたのが動かない物体をいくら連写しても同じ写真が何枚も撮れるだけですね。😒
途中で資源の無駄に気がつきました。
その後は連写を止めて、、1枚撮りに切り替えて撮影しました。(笑)
![]() |
中之島バラ園にて |
10月も実はバラの季節だと知りました。
![]() |
バラにはいろいろ名前が付いていましたがすべて忘れました |
大通りに出ると大阪マラソンが開催中で多くのランナーを観ました。
あ、走ってるランナーではなく、、たぶんリタイアしたか?短いコースで競技終了した選手だと思います、、だって時間がお昼頃でしたからね。
韓国人のランナーとか台湾人の方々もお見かけしました。
まぁ、お世辞にも早そうには見えませんでしたが。(笑)
楽しんで走られたのならそれもオッケーでしょうね。
大阪マラソンとかって競技じゃなくてお祭り的要素のほうが多分に大きいですよね。
タイムを競うようなもんでもないし。
2015年3月11日水曜日
ランランラン
3月10日の日記
天気予報では夕方から雪。
んじゃ、午後まで走れますね?ってことで。
朝からバッチリと寒冷仕様ジャージで出発した、、、途端、、近所の神社の前まで来て、あっという間に目の前が真っ白に。(汗)
痛くて走れない。
天気予報では夕方から雪。
んじゃ、午後まで走れますね?ってことで。
朝からバッチリと寒冷仕様ジャージで出発した、、、途端、、近所の神社の前まで来て、あっという間に目の前が真っ白に。(汗)
家を自転車で出たらすぐにアラレが降ってきたよ!引き返して車にスイッチ。トホホ
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 3月 10
どこかで見てたかのように?アラレが襲来。
痛くて走れない。
登録:
投稿 (Atom)