午前中だけ社内で仕事。
明日から居ないので色々事前打ち合わせやら。
根回しやら。
だいたい、普段居るときは何の用事もないのに。おは。8時少し前に起床。😪— しんちゃん® (@susamishin) 2018年3月6日
今日の午後、関空に移動です。
まだ何の準備もしておりません、いつもの通りです。😅
パスポートと財布だけあれば何とかなるでしょうレベルです。
今夜は空港近くのホテルでダラダラと寝る予定です。
大嫌いな遠征なのでちょっと鬱ですけどー、なんとか頑張りますわ。
居ないときに限ってトラブルが発生する仕様なのが困る。😖
午後に帰宅してそれから荷造り開始。
2時頃の電車で関空近くのホテルへ。
だいたい、最初に部屋の番号が書かれた部分をスマホで撮影することにしています。
なぜなら自分の部屋番号をすぐ忘れるからです。😖
はい、アフォです。🐷
撮影しておけば忘れてもスマホを見れば思い出しますからね。
これで何度も助かってます。
今回は渡航前にSIMを買いました、経験を積み重ねた結果です。😊
MAXSIM
売り上げランキング: 16,225
売り上げランキング: 16,225
買ったのはこちらのカード。
なぜ日本で買うのか?
カードを差し込んだあと、だいたい、色んな呪文が必要なのですが。
現地で買うと説明を何度聞いてもわからないからです。(恥)
ヒアリング力がないし。
だいたい英語が通じないし。
通じても早口でわからないし。
そんなわけで現地で買うのは諦めました。
Amazonで買えば日本語で「使用説明書」が付属してますので。😊
楽ちん(のはず)です。
前回まではモバイルルータをレンタルで借りていったりしたのですが。
安いようで意外に高くつくんですよね。
いちばん高いのはキャリアのローミングですけど。💰
auの国際ローミングとかどんだけ高いねん!💸
って感じですから。
通話なんかしないと思うのでデータ通信専用のSIMですので1,000円しませんでした。😊
やっすーい。🙌
SIMフリー端末はこれです。
VAIO Phone A VPA0511S
売り上げランキング: 44,981
売り上げランキング: 44,981
宿泊先も今年は日航ホテルなので。😊
日本語通じるやろ!って思てます。🎌
何度も告白していますが、ボクはドメスティックオンリーなヤツなので。(恥)
あんまり海外は好きじゃありません。
できれば「そっちが日本に来いよ」っていつも思ってます。
雪国から南国まで何でも揃ってる日本に住んでいて、遠くてわけのわからないヤツが多い外国になんで行かなあかんねん、って思いません?
ジャパン・アズ・ナンバーワンやないですかい!
ってことで。
今年もボヤキながら逝ってきます。😢
すぐ帰ってきますけど。(笑)
んなもん、毎年行ってるんやから、観光もないし、やること終わったらすぐ帰るわっ!(笑)