イチバンひどかったのが左大腿筋の擦過傷でした。
傷の直径が10センチ以上。
ずる剥けでほぼヤケド状態。
怪我のあともそのまま走り続けたので。
出血が止まったのがかなりあと。(二日後?ぐらい)
もちろん「湿潤療法」ぐらいは知ってますので。
必死に傷口を洗ってサランラップとかで治療しようとしたのですが。
傷口が大きすぎて無理。
夜中のうちにAmazonで「3M ネクスケア 防水フィルム テガダーム」をオーダーしました。😊
3M(スリーエム) (2006-03-20)
売り上げランキング: 34,111
売り上げランキング: 34,111
これ以上大きな傷口だと…
3M(スリーエム)
売り上げランキング: 42,370
売り上げランキング: 42,370
スリーエムジャパン
売り上げランキング: 7,216
売り上げランキング: 7,216
左大腿筋付近といってもかなり上の方で、ほぼ「お尻」に近い箇所。
ここは転けて滑るといつもやられる箇所で。
奄美大島で落車したときも同じ箇所をやってましたね、ボク。😢
つまり怪我の痕跡がある箇所をさらに上から「かき消した」感じで怪我しました。😖
コンビニなんかで売ってる「傷パワーパッド?」的なのは「擦りむいた」程度の軽傷しか使えませんからね。
買っても無駄です。
できるだけ早く傷口を塞いでしまって、空気に晒さないようにするのがベター。
ガーゼとか消毒液とか「いっさいなし」です、傷口に直接この3Mを貼るだけです。
乾燥させない、ってことです。
ボクは少し遅れてしまったので。
この3Mで傷口を完全防護できたのは怪我してから二日後でした。😖
それでも塞いでからはガンガン治ってる感ありました。😊
んで昨夜、、見事に完全復活。
俗に言う「瘡蓋」ってのが出来ないように治すのがミソです。
カサブタできたらアウト、だと思って間違いないです。
ボクはシールしてから2日目には新しい皮膚が形成されてましたね。
この3Mネクスケアは貼ったまま風呂にも入れましたし。
体液が漏れ出すこともなく、快適に治癒できました。
2枚で「734円」でした。(執筆時)
あと1枚残ってます。😊
在庫やな!(笑)
もう怪我したくないけど!!!😖