2019年6月25日火曜日

R3のスルーアクスルの規格がダメ

6月25日

朝は4時起床。
眠かった。
今日は前述のマイニューバイク「Cervélo R3 Disk」での初お出かけでした。😍

24日に室内でローラーを回してポジション調整してまして。
外は本日デビューでした。😊
新車は気持ちいいですね。
Diskブレーキの効き具合なんかを確かめながら遊んでると後輪がロックして怖かった。(笑)
レースでも乗るつもりにしてるのでポジはけっこう攻めてます。
いまはS3とC3の中間ぐらい?な感じになってるイキフン。
ジオメトリがS3に近い感じですね。
フロントフォークの「しなり」もC3ではなくS3な感じです。
ただ直進性はS3の感じとは違いますね。
ハンドリングはR3の方が曲がる感じがします。
そのぶん直進の安定度はS3に分があるかなーって感じました。
サドル位置(高さだけでなく前後位置)をまだ試行錯誤してます。
ハンドルの高さもまだ迷ってます、もう少し下げるか?
ブラケット位置はもう少し下げたい、あと数ミリ。

さて表題の「R3のスルーアクスルの規格」なんですが。
RAT2.0という規格らしいです。
Cervélo仲間のばっきー氏も「気に入らない」とブログを書かれてまして。
まぁ、氏は「Tailfinが取り付けられない」というご意見なのですが。
ボクはR3にTailfinを取り付ける予定がないので気にしてなかったのですが。
ローラーでなく実走するとこのRATって規格がちょっとガッカリなのでした。😢
たしかにRATは差し込んで90°ひねれば抜けなくなるので。
クイックとしては確かに「QUICK」で速くて良いのでしょうけど。
「挟み込んで固定する」という部分では弱く。
頼りないのです。
厳しい登りの箇所だとボクは癖でかなり厳しくダンシングでフレームをしならせます。
この「しなり」でDiskブレーキが干渉し「擦れ音」が出ます、RATだと。😞
ただでさえキツい勾配15%以上の箇所で「擦れ音」が聞こえると「余分にワット使ってるやんけー!」とウンザリするのです。💀

なのでRAT2.0は止めます。(きっぱり)
交換、換装する決意です。🔥
前輪も後輪も変えます。

また後日、続報します。😊
ということで今朝の朝練コース。
相変わらずキツいです、死にそ。💀
身体が慣れるのか。
身体が壊れるのか。
どっちかなー。
んで、こっちが血中酸素濃度。
今朝も走り出して35分後に最大値を記録してますね。
身体って不思議!?
ってことで「ボクの身体はウォーミングアップは30分程度がベスト」なのかもしれません。(あくまで想定値)

1 件のコメント:

susamishin さんのコメント...

https://robertaxleproject.com/
ここのCervélo用スルーアクスルを導入予定です。
到着待ち。