準備は金曜日の朝から始めました。
6時に起きて7時からバイクをクルマに積んでゴソゴソと。
それから出勤。
午前中は勤務でした。
既にクルマに荷物を積んで仕事してますんで。
お昼休みになったと同時に金沢めがけて走ります。(クルマやで。)
金沢到着予定は4時か5時ぐらいやでー。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 4月 17
ホテル到着は予定通り五時ぐらいでした。
I'm at ANAホリデイ・イン金沢スカイ in 金沢市, 石川県 https://t.co/jOcI3xl9EQ
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 4月 17
この日のディナーはチームメイトで今回いっしょにブルベを走る「ブッチ」が段取りしてくれました。(^^)
晩ご飯 (@ 金沢 味 五郎八 in 金沢市, 石川県) https://t.co/jo0mHnkadB
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 4月 17
お店に入るなりいきなり注文したのが念願の「生ホタルイカ」でしたね。![]() |
生ホタルイカ 900円ぐらいだったかな? |
感動の逸品でゴザイマシタ。
今回の金沢旅行はコレを食べに来た、といっても過言ではありません。
ブルベはホタルイカの「おまけ」だったのかもしれませんな。(笑)
(冗談です。)
五郎八はこちら。
最後にポン酒頼んでケーサーミーノーでグロッキー。
ベッドにチーンで気がついたら朝の5時でした。
急いで身支度を整えホテルの駐車場へバイクを降ろしに…
ここで大失態。
ホテルの駐車場が午前6時にしか開業せずバイクが出せない…(*_*)
ホテルから集合地点までどれぐらいかかるのか?わからない。
たぶん30分ぐらいでは着くと思うんだけどしっかり確認してなかったしなー。
まいったなー。
遅刻するかなー?と思いつつ待ってると、駐車場係の人が運良くこの日は早く出勤してきてくれて。(^^)
少し早めにバイクを出せました。
こうして事なきを得て集合場所に到着。
爽やかに受付を済ませブリーフィング。
60名?ぐらい |
参加者60名ぐらい?で初ブルベが20名ぐらい?という構成でした。
初多いっ!
ブッチも初ブルベ |
そういや同行者のブッチも初やった!
こうして7時にスタート。
まあ、金沢市内は信号も多いし60名の大所帯なので安全第一で行くことに。
能登半島に入ってからマジに走ろかというブッチとの打ち合わせ。
CP1 余裕たっぷり |
CP1のコンビニで余裕たっぷりにアイスクリーム食べて、次のシークレットポイントへ。
今回のお題は「旧福浦灯台で自撮りせよ」というお題でした。
ブッチと「灯台ってどこやねん?」と言いながら走ると、なんかでかい煙突のようなのが見えたので「あれとちゃうんか?」って訊くとブッチが「アレは原発っすよ。」と教えてくれた。(笑)
さすがに原発を「灯台だ」と言い切るには無理があるので、真剣に灯台を探す。
しかしそれらしい建物は見つからず。
後続と合流して着いて行くとあっさりと見つかる旧福浦灯台。
灯台といっても木製灯台でしたとさ、小っさ! |
「灯台」ということでしたがイメージしてた灯台とは全然違って日本最古の木製の灯台だとか。(笑)
めんぼくない。
しっかりお題を読みましょう。
いぜん「ひとりツール・ド・のと」をやったとき、この近くを走ってるのにこの灯台は全然知らなかったなぁ。(恥)
CP1以降はクルマも信号も少なくなったんでガンガン飛ばしてました。
この辺からはほぼ同じメンツで走ることになり。
抜いたり抜かれたりの繰り返し。
ブッチがいっしょだったんで無茶はせずマイペースで。
CP2でほぼ100km。
ここでランチに。
この写真で85kmぐらい |
![]() |
楽しい?ランチタイム。 |
130km過ぎたら急にガクリとスピード落ちて「脚が終わりました。」と言い出す。(汗)
(うーん、まいった。ハッパかけて走らせないとな。)
ってことでヤイヤイ言いながら頑張らせることに。
どっちみち能登半島でDNFしても自走で帰るしかないしね。
160km地点CP3ではもう瀕死状態なブッチ。
心配だったけど本人は「なんとか誤魔化しながら完走します。」と言ってたんで。
後半の向かい風区間は辛そうだったけどケツ煽って。
たまに先行して走ったりして。
![]() |
午後からは風が強くなったね。 |
最後の県境の峠越えは完全に置いていって、ボクだけトレーニングのつもりでヒトリで登り終了。
トンネル越えて登りが終わったところでブッチを待ってたら。
意外に早く登ってきたんで驚いた。
(残してたか?)
こうして無事にゴールイン。
トンネル越えて登りが終わったところでブッチを待ってたら。
意外に早く登ってきたんで驚いた。
(残してたか?)
こうして無事にゴールイン。
![]() |
ゴールしたら5歳老けていたブッチ。(笑) |
スタート時よりも明らかに5歳老けていたブッチ。
死闘を物語る引き攣った笑顔ですね。(笑)
お疲れ様でした。
走行中、色んな方から「お?Teamまんまさんもブルベの選手いるんですねぇ?」などとお声がけ頂きました、ありがとうございます。
Teamまんまにはいろんな選手がおりますんで、よろしくでございます。
(今年からMTBレースにも仲間が出ておりますよ!)
JBCFだけではなく色んなレースやイベントでまんまジャージを輝かせるのがボクの役目みたいなもんですので。(^^)
そんなわけで、無事終わりました。(^^)
ブルベ後も金沢で美味いもんイッパイ喰って飲んで帰ってきました!
楽しかった!兼六園も行ったよ!
また遊びに行きたいねー!!ヽ(^o^)丿
ブッチ、いろいろありがとね!
死闘を物語る引き攣った笑顔ですね。(笑)
お疲れ様でした。
走行中、色んな方から「お?Teamまんまさんもブルベの選手いるんですねぇ?」などとお声がけ頂きました、ありがとうございます。
Teamまんまにはいろんな選手がおりますんで、よろしくでございます。
(今年からMTBレースにも仲間が出ておりますよ!)
JBCFだけではなく色んなレースやイベントでまんまジャージを輝かせるのがボクの役目みたいなもんですので。(^^)
そんなわけで、無事終わりました。(^^)
ブルベ後も金沢で美味いもんイッパイ喰って飲んで帰ってきました!
楽しかった!兼六園も行ったよ!
また遊びに行きたいねー!!ヽ(^o^)丿
ブッチ、いろいろありがとね!
0 件のコメント:
コメントを投稿