2015年4月12日日曜日

伊吹山ドライブウェイヒルクライム2015

やっとシーズン開幕。
(ホントなら3月末だったんだけど怪我のため遅れました。)
2015年は定年でJBCFを引退しましたので市民レーサーとして活動することになりましたんで。
開幕戦の「伊吹山ドライブウェイヒルクライム」も市民レースの方にエントリーし出走しました。
直前まであまり緊張感もなく。
前日の「前日受付」も直前で忘れてしまい、岩瀬選手からの「走りに行こう」のお誘いメールに「行こう行こう!」みたいな返事をして、数分後に「あー前日受付に行かなアカンかったー」というアルツハイマーぶり。(恥)
なんとも緊張感なさすぎ。(汗)
ずっと出張が続いてたんで土曜日は走りたくてウズウズしてた。
結局、断念して、、その代わり部屋でローラーして汗だくになってました。

翌朝、レース当日。

以前から伊吹山は駐車場パニックが多いんで早めに行くのは必須だったんだけど。
朝、4時とか起きるの嫌やし。
もし駐車場パニックになってたら棄権して帰ろう、と思って。(笑)
普通に午前6時ぐらいに自宅を出ました。
そしたら今年はうまく運営ができてたみたいですんなりと駐車でき拍子抜け。
(まあ、これが普通なんやけど。)
程なく準備も整い固定ローラーでウォーミングアップ開始。
IMAG0034
今回のセッティング
PARISのセッティングは。
前がコンパクトドライブ、50X34。
後ろが28X11T。
ホイールはEASTON EC90 SLXでタイヤは前が24Cで後ろが23C。
あんまり軽いセッティングでもない。
ウォーミングアップは最近凝っている「+10w 3min」でやる。
(スタートを70wぐらいから始めて3分毎に10wずつ上げていき最後は200wぐらいまでやる。)
このアップ方法がすこぶる調子いい。
IMAG0035
アップ!アップ!
アップが終わると汗だくになったんで冷やすと意味が無いんで、また着替えて。
時間を見たら集合時間のまだ30分前。
余裕あるやん?と思ってたら大間違いでトイレの長蛇の列にやられた。(笑)
なんとかトイレを終えるともう集合時間。
慌てて目印の桜の木の下へ。
ボクのカテゴリ「F」が大勢集まってた。
集合場所からスタート地点へ大移動。
ちんたら移動してドライブウエイ入り口で荷物を預けて待つこと10分ぐらい?
定刻通りスタートでした。(^^)
スタートからゴールまで全編ノーカットでお送ります。
緊迫感もなくダラダラとスタート。
まったくダメダメでたぶんカテゴリ最後尾からスタートしてると思います。
それでも途中から「やる気スイッチ」入れて300wぐらいでたんたんと踏んで少し順位をアゲてみる。
(あれ?調子いいんじゃない?)と思う。
心拍数が92% of Maxぐらいで推移。
調子悪いと上がらないで88%とかになるんで。
(なんかいいかもしれない?)と思いさらにアゲてみる。
320w~350wぐらいまでイッちゃう。
(なんぼなんでもこりゃアゲすぎかなぁ?)と反省したときは「時すでに遅し」。
急にキツく感じるようになった。(笑)
きっちり「脚が終わる」感じがした、ああ。
「奇跡の300wダッシュ」はきっちりスタートから8分ほどでエンディングを迎えました。(恥)
その後は200w前半で推移。
いやもうこんなに早くボロボロになるとわ。
いやはや、めんぼくない。
20分すぎからはもう200w出すのが精一杯の体たらく。
どんどん抜かれて順位を落としました。(泣)
心拍数だけは目一杯の92%推移だったんで出しきれてるとは思うんですけど。
いかんせんペース配分むちゃくちゃでしたね。

それにしても「血で血を洗う」JBCFのレースとは違い市民レースは楽しいです。
スタート時に落車祭りになることもなく、「2点間計測」なんでものすごく楽ちんです。
(JBCFは一斉スタート)
市民レースらしくスタート時にクリート入らずで立ち止まる選手とかいるし。
走っててもいきなり降りて歩き出す人も大勢いるし。
ママチャリで仮装なのもいるし。
なんか走ってて楽しかったです。(笑)
ホノボノしててよかったです。

もうちょっと追い込んで走れるように身体を絞っておきたかったんだけど。
開幕戦だし、ヒルクライムだし、まあこんなもんかな?と自分で自分を納得させて終わりました。(^^)
Tagged! お疲れ様でした!
PHOTO By クロ村さん
リザルトは。

伊吹山は136位(Entry530人出走468人完走462人)だったそうです。まぁ、ホノボノ楽しかったのでヨシ。
Posted by SUPER BLOG.JP on 2015年4月13日

ということでした。
来年は100位以内、40分ギリを目指そうと思ったりもしました。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

いや、体重を5kg軽くせえ、ということやね…

0 件のコメント: