朝は7時45分起床。
日本時間だと8時45分。
とにかくあちこちで花火が鳴る。
日本と違って時間はお構い無しだ。
夜中でもやってるし、早朝でも花火。
訊くと「春節が終わる」ということで花火なんだそうだ。
ウルサクないのか?
とにかく台湾も中国も花火が好きやなぁ。
8時45分に迎えの車が来て仕事場所に連れて行かれる。
去年までと違い今年の訪中は最後と思ってるんでモチベーションが低い。
9時からの会合も殆どボクは喋らず。
じっと座って聞いているだけ。
話したい人が話せばいい。
押し黙り作戦が功を奏し、あっという間に終了。
午後2時には開放されることになった。ヽ(^o^)丿
来る前から「仕事が終わったらサイクリングしたい。」とリクエストしてたんで。
ホテルのレンタルサイクルを手配してもらい。
さっそうと中国の街をサイクリング。(^^)
![]() |
GIANTのMTB。ディスクブレーキ仕様だ。 |
ヘルメットも借りたし。
サイコンがないので愛用のGarmin Fitを起動させて走ったよ。
右左が逆なんで(交通ルール)。
ちょっと戸惑ったけどね!
もちろん!Ingressもプレイしたよ!!
ボクが宿泊してたのは新市街地でPortalはあってもキャプチャされてないのばっかり。
しっかりガーディアン狙ってきました!
自転車で旧市街地までいくといっぱいPortalがあって普通にプレイされてるみたいだけどね。
愛用の(最近購入した)カメラを首からぶら下げて。
いっぱい写真も撮りました。(^^)
![]() |
宿泊してた「新市街地」大阪で言うと南港みたいなとこか。 |
中国でも少しはサイクリングする人が現れたようで、10人ぐらい?海岸沿いの道路でサイクリストとお会いしました。
あれは中国人かな?台湾人かな?よくわからなかった。
あれは中国人かな?台湾人かな?よくわからなかった。
![]() |
中国でよく見かける海岸からせり出したオブジェ |
この街は「石材」の産地らしくて街中いたるところに石で出来たオブジェがあります。
もちろんほぼIngressのPortalとして登録されていましたが。
中国の道路地図は「超いい加減」で、まったくあてになりません。(*_*)
最初、GPS電波がおかしいのか?と思ったのですが違いました。
GPSは正確に機能してますが、その位置にある道路が書かれていなかったり。
まったく間違った地図が表記されていたり、無茶苦茶でした。(笑)
幹線道路でさえ間違っているので遠くまで走って行くと帰れなくなるかなぁ?と思ったんで、間違えないように一直線に海岸沿いを走りました。(^^)
これも中国ではお馴染みの「面白くない遊園地」がありまして。
![]() |
タツノコプロ |
中国の道路地図は「超いい加減」で、まったくあてになりません。(*_*)
最初、GPS電波がおかしいのか?と思ったのですが違いました。
GPSは正確に機能してますが、その位置にある道路が書かれていなかったり。
まったく間違った地図が表記されていたり、無茶苦茶でした。(笑)
幹線道路でさえ間違っているので遠くまで走って行くと帰れなくなるかなぁ?と思ったんで、間違えないように一直線に海岸沿いを走りました。(^^)
![]() |
超つまらなさそうな遊園地 |
しばらく眺めてたんですが。
やはりまったく面白くなかったです。
![]() |
これはけっこう気に入った「タコの銅像」 もちろんPortal |
「1時間で帰ってくると言ってたのにもう過ぎてる!」と怒られる。
なんて細かいことをいうヤツだ!
時間にしっかりしてる人間に見えたのか?そんなわけないやろ!
と思ったけど「はい、すいません、すぐ帰ります。」と陳謝。
急いでホテルに戻る。
ちなみにレンタル料金は1時間1000円ぐらいでした。
誰も借りてないようでほぼ新車でしたね。(笑)
ホテルに戻ると、通訳にクルマに拉致されて市内観光に連れて行かれる。
なんでもこの街はワインの産地でもあるそうで。
なんて細かいことをいうヤツだ!
時間にしっかりしてる人間に見えたのか?そんなわけないやろ!
と思ったけど「はい、すいません、すぐ帰ります。」と陳謝。
急いでホテルに戻る。
ちなみにレンタル料金は1時間1000円ぐらいでした。
誰も借りてないようでほぼ新車でしたね。(笑)
ホテルに戻ると、通訳にクルマに拉致されて市内観光に連れて行かれる。
![]() |
ワインミュージアム |
中国ってワイン、創ってるんやねー?と驚きました。
この中では試飲もできたりしてヘロヘロになって酔っ払いました。(恥)
![]() |
死ぬほどワインがありました。 |
このあとは「どこいきたい?」って訊かれたので「足裏マッサージやな!」って言ったら。
ジャイアンの妹のジャイ子に足裏マッサージされました。(泣)
ジャイアンの妹のジャイ子に足裏マッサージされました。(泣)
![]() |
痛かった… |
このあとはディナーに。
どこかのホテルの3階にある中華料理へ。
もう、油っこいのばっかり。
肉と魚の塊とか辛いのとか。
そんなのばっかりだったんで。
「野菜くれー野菜くれー」ってrequestしたら。
一番最後に
おいおい、もっと早く出してくれ。
腹いっぱいになってからデスカー。(泣)
奥で笑ってる左の女の娘が今回の通訳さん。
(彼女のお父さんがボクと同じ年齢という悔しさ。)
ということで、この夜も「しこたま」飲んで終わり。
へべれけになって部屋に戻りバタンキュー。
明日(3月7日)は帰国します。ヽ(^o^)丿
0 件のコメント:
コメントを投稿