PLANEX MZK-UE450AC
![]() |
PLANEX MZK-UE450AC |
Wi-Fiルータですが。
どんなシチュエーションで使うのか?というと出張時ですわ。
最近、たいていのホテルに無料Wi-Fiがあるんで。
PCとかタブレット持って行くとネット環境に不自由しなくなったんですけど。
そんなヒトが増えたんでホテルの無線Wi-Fiって重すぎません?
ボクが泊まる安いホテルだとワンフロアにだいたい一つ?APがあるだけで20部屋とかぐらい使わせてるんですよね。
ボクですらスマホ、タブレット、ノートPCの3台を繋いでるんで、20部屋の20人が3台とか使ってたら60台ですからねー。
はっきり言って「使えないわ!」っていうぐらい重いときがあるんですよー。
(そもそも部屋の位置によっては電波が弱くてまったくWi-Fiを掴めないときもある。)
そんなときに自前で部屋の有線LANに無線ルータつないで自分専用の無線APをつくって繋いじゃうとサクサクなんですよ!
下がPLANEX MZK-UE450AC |
短いUSBケーブルが付いててUSBに差し込めば動きます。ACアダプタとか要りません。
LANケーブル差し込んで動き出したらWi-Fi設定で繋いでパスワードを打ち込むだけです。
ボクが持っている機器だとKindle Fireが5Ghz帯に対応してなかったんで2.4Ghzで動かしてます。(XperiaとChromebook
、Nexus9は5Ghzで動いたんだけど。)
やはりFree Wi-Fiより抜群に安定してて速度も速いです、快適っす。
できるだけ荷物を増やしたくない、充電器とかイヤだし、重いのもゴメンだわ、っていうボクのニーズを完璧に満たしてます。(^^)
価格も納得できるものですし。
これから旅行や出張時には必ず持って行きます!必需品でしょう!!ヽ(^o^)丿
追記:WPSスイッチがあるんですが使ってません。必要を感じませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿