雨が続いています。
梅雨ですもの仕方ないですね。
なかなか外を走ったり出来ないので普段やらないことをしてます。
この日も天気予報で朝から雨。
午後から止むらしいけど、もう早々に休足日を決断。
22日にオーダーしたHDDが届いたので増設することにしました。
Seagateの3TB |
買ってから気づいたんだけど、あと何台か3TBが余ってたはずなんだけど…
どこに放置したのか思い出せないのでまあイイヤそのうち見つかったら使いますってことで。
シールに書いてあった「お役立ちソフト集」ってのはあまり役立ちませんでしたので。(笑)
ナシで良いので100円でも安くしてほしかったです。
![]() |
【Amazon.co.jp限定】Seagate 内蔵HDD Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 3TB 7200rpm メーカー保証2年+1年 延長保証付き ST3000DM001/EWN (FFP) |
ボクはDrobo
あんまり関係ないんです、個体のスペックは。
容量が大きくて長持ちしてくれれば良いです。
速くなくても良いと思ってます。
Drobo
![]() |
入れ替え前。1TBが小さいのでコイツを取り外すことに |
![]() |
ばしっ!と取り外しちゃう。電源は入れたままですよ。 |
![]() |
購入した3TBを投入。あとは10時間ぐらい放置。 |
(若干、転送速度は遅くなりますけど。)
古くなった乾電池の交換のように簡単です。>Drobo
主な用途は「動画の保管」ですね。
普段の編集作業なんかはDrobo
出来上がった動画ファイルなんかを格納、保管、閲覧、するのはDrobo
アクセス速度が遅くてもこれなら特に問題ないですから。
でも新しいファームウエアに変えなくちゃいけないという「難題」を残したまま、、、運用しとります。(笑)
もう1台、買うしかないと思うんですよねー、あのアップデートは。(汗)
そんなわけでこの日は自転車トレーニングはなし。
夜にGYMに行って40分ほどトレーニングしただけです、軽くね。
7月からシーズン後編突入なので頑張りたいです、それまでは映画行ったり飲んで遊んだりしたいでーす。(アホ)