2017年10月11日水曜日

2017 BRM1006東京1000 ええじゃないか伊勢

10月5日~9日まで「2017 BRM1006東京1000 ええじゃないか伊勢」に参戦してきました。

もう色々ありすぎて全部忘れました。(笑)
(悔しくて忘れたい)

取り敢えず。
時間軸で列挙し、今後の糧にしたいと思います。

10月5日


移動日。
午前中、仕事して午後から甲府へ。
電車で移動。
移動時間6時間。遠い。
着いたら6時過ぎ。
バイクを組み立てて就寝。

10月6日


6時スタート組にて出発。
雨はある程度覚悟してた。
本格的な登りに入る前に雨は本降りになる。☔
コンビニで色々装備を購入。
レインコート、ガムテープ、ゴム手袋
土砂降りの中、登坂開始。
すぐに日没。
暗闇&土砂降りの山中、寒いし怖い。
持ってきたジャケットをすべて重ね着して走る。
途中、もの凄い悪路でGarmin eTrexのマウントが外れ落下。😢
哀れ水たまりにダイブ。😱
これでナビを失う。(第1の悲劇
登り終えると、今度は寒さで絶望する中の下山。
悪路でスピードも出せない。
なんとか下山してcheckpointで知人にナビを失ったことを告げ、次のcheckpointまで連れて行ってもらうことをお願いしてみると、知人はココでリタイアを決意されたようで、彼のGPSを貸して貰えることになり復活。(ありがとうございます。)
なんとか350kmの予定を走りきり桑名のホテルで仮眠。
ここまでのロスタイムは1時間程度だったので、まぁ想定内とオモタ。

10月7日


3時間半睡眠後、外を見たらあまり良い天気ではなくなんとなくまだ降りそうな気配。
雨装備を残しつつ、要らなくなったモノは送り返して再スタート。
2日目の鬼門は「自宅周辺を走る」こと。
ここでは「リタイアしたい気持ち1万倍」になりました。😖
ホント、死ぬかとオモタ。
それぐらい帰りたかった。
自宅まで300mほどの道を走る拷問。
筆舌に尽くしがたいわ。
もう味わいたくない。(第2の悲劇
その後、野洲を越えて彦根へと北上。
次にまた蟹江まで南下。
北上したときは寒かった。
蟹江に南下したときに道に迷う。(第3の悲劇
ナビの通りに走れば良いだけなのに。
思考がおかしくなり「間違ってるんちゃうん?」と疑心暗鬼になり、あとはパニック症状に似た感じになる。
結果、ホテルまでの到着時間がさらに遅れ、大量のロスタイム。😭
名古屋市内のホテル到着は午前4時。
予定より4時間遅い。
6時には再スタートしなくちゃいけないのに。
でも疲労がパないし、ヘッドライト類の充電をしなくちゃ夜間走行できなくなるし。
フル充電は4時間かかるし…

10月8日


結局、3時間半ほど仮眠し。
9時半ぐらいに再スタート。
御前崎の制限時間に間に合うか?怪しくなった。
必死で走る。
しかし疲労からか?もう15km/hも出ない。
ナンデヤ?焦る。
浜松を過ぎた辺りで段差で跳ね上げ、右STIブラケットが下がる。
ネジが緩んだか?
必死でアーレンキーで修復するが今度はDi2が動かなくなる。😖(第4の悲劇
あれこれチェックしても異常なし。
更に調べるとSTIブラケットが下がった時にDi2のケーブルも引っこ抜けていた。💦
再度差し込んでDi2が動作するようになった。(第5の悲劇
このとき、速度が出ない原因が判明。
後輪が3mmぐらいフレてブレーキシューにタッチしてた。😅
気づかなかった…(第6の悲劇
ブレーキをリリースして回るようになって速度が回復。
アベ20kmまで出せるようになった。
しかし大きくロスタイム。
(なんとか取り戻さなくては)
と必死のライド。
しかし!決定的な出来事が!!
なんとこの日は各地の市町村で「村祭り」が開催。😖
指定されたルートは至る所で「だんじり」が開催されて通行止めに。
迂回させられたり、降りて歩いて通行させられたり。
その箇所、、、10箇所以上!!!
(も、、もう、、、あかん、、、、)
この時点で御前崎の通過時間に間に合わないことを悟る。(第7の悲劇

予想通り、30分ぐらい遅れて御前崎に到着。
ここで時間切れ。💀
ガックリ。

でも御前崎でガックリしててもどうしようもないので。
色々考えた結果、ゴールまで走ることが一番早く楽になれる、と考え、ゴールを目指すことに。(笑)
失格になってからのほうが脚が軽くなり速くなった。(笑)
しかし!最後の悲劇が!!!!
清水市に入りあと60kmぐらいでゴールやなぁ、と。
コンビニに停まって最終ゴール地点のホテルに「遅くなる」という電話を入れようとしたとき!
「ブチン」と音がして急ブレーキ。
なんと!!去年に引き続き、スポークが折れました。💀(第8の悲劇&The END
これは致命的で。
リムが完全にフレームに当たり、ホイールが回らなくなりました。😱
まったく身動きが取れない…
ここでゴールすることさえも断念することにしました。

あとは必死で近辺のホテルに電話して空き部屋を探し。
なんとか2km先のホテルで空き部屋を見つけ、自転車を担いでとぼとぼ歩き、チェックイン。
食事も摂らず、シャワーも浴びず、、、部屋に入るなりバタンキューで寝ました。
47時間44分44.44秒という「4」だらけのタイムでギブアップ。💀
941km走りました。あと60km弱だった。あと4時間ほどでゴール出来てた。😖
タイム的には決して完走できない速度ではなかったのに。
数々の「悲劇」がボクは「完走させない」という、、、、なんか呪われた?強い悪の意志を感じたライドでした。
まぁ、10年分の悪運が一気に襲いかかってきたような…そんな感じかな。

悔しすぎて呆然としました。
なかなか気持ちが纏まらない。

もうアレコレ考えてもダメなので考えないようにして。
次どうするか?を考えます。

清水市で転がり込んだホテルで目覚めた翌朝。
悔しさで唇を噛み締めたら血が出た。(笑)
それから少し冷静になり、シャワーして、ホテルのフロントの方にいろいろ教えていただき。
駅まで2kmぐらいあるコトと、自転車屋さんはあるけど、オープンするのは10時ぐらいじゃないか?ってこと。
ホテルを出て、愛車を何とか動かそうと、、
曲がっている後輪の空気を抜いて何とかフレームへの干渉を減らしてみる。
走れる?ギリギリまでエアを抜いてみると何とか回る。
(カッツンカッツン当たるけど)
ブレーキは完全リリースで前輪だけのブレーキだけど、、乗っていけるほうが100倍マシなのでこの状態で駅まで2kmを走る。
駅に着いてから朝マックで朝飯。
マックの隣にあるローソンで、、70リットルのゴミ袋と梱包用のビニール紐、布製ガムテープ、カッターを購入。
1時間ぐらいかけて「輪行袋」を製作。😅
創意工夫
清水駅からローカル線で静岡駅へ移動。
静岡から新幹線で帰りました。😀
輪行袋、大きな問題なしに自宅まで破れず保ちましたよ。(笑)




今回はかなり凹みました
体力的にまだ余裕があったのにタイムアウト喰らうし。
2年連続の「スポーク折れ」は精神的ダメージが甚大。
しかもほぼゴール間近で。😢
いろいろ考えてしまいました。
「来年も参加するべきか?否か?」
「2019は?」
などなど。
いろんな意味で自信喪失させられました。
これから1年間、来年の開催までじっくり精進します。

SNSなどでメッセージ、たくさんありがとうございました。
以前にも書きましたがBrevetではSNSは心強い味方です。
メッセージで励まされて走ってるようなもんですから。😊
今後とも宜しくお願いします、ぜんぶ読んでます。
なかなかぜんぶに返事できませんけど、、、😅