2017年10月5日木曜日

お金

10月4日

新しい計画とか。
今期はなかなかハードな環境下で仕事をさせられているのです。
イヤなことは先にヤル、ってのがボクの信条なのですが。
イヤなことほど時間がかかるってのも真なんで困ってしまってワンワンワワン。🐕
そんなことしてると得意先で地震勃発。😖
事業部の再編とかこんな時期にシンジラレナーイ。
そんなわけで4日の朝から某社と会社で9時から「あーでもないこーでもない」会議が発生。
トンデモアリマセーン。
寒かったので長袖で出勤

少ない空き時間を見つけて、ささっと乗ってきました。😀
風が冷たくて、涼しいを通り越しました、もう寒い。
自他共に認める「寒がり」のボク。
まもなく冬眠するのでしょう、ここ最近、ほんまによく寝ます。
もう準備期間に突入したのかもしれません。
普通に10時間ぐらい寝ますから。(笑)
最近の小学生はそんなに寝ないそうなので。
子供以下の状況です。
10月2日の睡眠記録「10時間47分」(笑)
寒くなると、どんどん寝ます。(笑)
冬になるともう永眠するんじゃないか?の勢いがありますね。

今年の春ぐらいから株式投資の勉強をしています。💰

特に大きな意味はないですけど。
「もっと稼ぎたい」とかそういうのはではなく。
日々の自分のビジネスにプラスになるだろう、という動機なので。
範囲限定だし、大きく稼げたり、損したり、とか無いと思います。
(あくまで勝負を避けているのでそうなるだけで意図的に勝負すれば大勝ちしたり大負けしたりするかもしれません。)
資本主義経済社会のルールで「資本を投下したものだけが恩恵を受ける」というのがありまして。
株式投資しないと株式から恩恵を受けることはないわけです。
銀行に預金しないと金利がもらえないのと理屈は同じです。
いま銀行だと年利で0.001%とかですよね。良いところでも0.01%ぐらい。
1回でも自分の預金をATMで引き出す時に手数料取られたら終わりですよね。😖
自分のお金なのに、銀行に預けると実質は減っていくわけです。
そういうのって「どうよ?」と思ったので、今は「普通の銀行」の預金は限りなくゼロにしました。
資本主義の社会に生きているんだから「お金に働いてもらいましょう」という考えに変わったわけです。
投資して数千円でも増えたら銀行金利の1万倍ぐらい増えるわけですよ。(笑)
50万円を株式投資して100万円にするのは難しいし、自信ないですけど、51万円ぐらいなら出来ると思うんです、実際、出来てるし。(笑)
今のところ、ボクの投資ってソレぐらいなもんです。(恥)
大勝負は、8月頃に世界戦に行くために、けっこうやりました。
結果、20万円ぐらい?増えましたけど、けっこうしんどかった。
あんなにシンドイのなら仕事で増やした方が楽やなぁ、って思った。
なので南仏から戻ってから投資の考え方をすっかり変えました。
大勝負はせず、「まあ、無難でしょ」に的を絞って投資して「遊んで」ます。

日本の市場って多くが海外投資家が支えてるみたいな感じなので。
(よくわかりませんけど)
色んなニュースみて、想像して、買ったり売ったりするのは経済の勉強になって非常に面白いです。
ギャンブルと違って「ストップ高」とか「ストップ安」とかあるんで。
むちゃくちゃ1日で増えたり減ったりしないので。
安定感のある銘柄選んで10万円ぐらいまでで動かしてればそれほど儲からないけどそれほど損もしないで経済の勉強が出来ますね、って感じ。
そういうスタンスならそう熱くならず楽しめますね。

ピケティ先生の本の通り。

21世紀の資本
21世紀の資本
posted with amazlet at 17.10.04
みすず書房 (2015-04-27)
売り上げランキング: 49,382
世界は「お金がある人」と「お金がない人」に区分されていってます。
どう足掻いても無駄なわけで、無いヤツがある方に変わるってのはなかなか難しいことだと思います。
なぜなら今後の社会はますますAIやIoTなどが発達し、機械やロボットが人間の仕事を代わりにやるようになるので。
「モノを製造して販売し金を稼ぐ」という「仕事」を人間がしなくなるわけですよね。
恐らく人類はこれから先は「芸術」とか「創造」がメインの仕事になるんでしょう。
溶接したり、ネジを回したり、検査したりとかいう仕事は1台数億円の産業ロボットがやるんでしょう。
数億円のロボットを経営者が購入しようとすると株式市場から資本を調達して買うのでしょう。
調達したお金でロボットを使い、モノを製造して売って稼いで、稼いだお金を株主に還元するのでしょう。
こういう世の中になると、市場に資本を投入できる人間しかお金は稼げない、というわけですよね。
お金のない人はロボットに仕事を盗られて、困窮するんだけど、そのロボットの作った商品が欲しくて欲しくて、ロボットがしないような悲惨な仕事をするか?芸術作品を創り上げるか?詩人にでもなるか?稼ぐ手段ってなくなるわけですよね。

いま、現在は労働市場は働き手が強くて。
今朝もニュースでやってましたけど「人材不足で企業が困っている」ってヤツ。
あんなのってボクが学生時代にもあったことで、その後、10年ぐらいでターンが変わって、今度は就職難に突入したんですよね。
つまり、、ああいう労働市場ってのは10年ぐらいのスパンで両極を行ったり来たりしてるだけなんで。
今は良いけど、恐らく東京五輪後はまた就職できなくなるよね、ってみんなわかってる。
資本家はそんなに甘くないですから。
労働力不足を何時までも放置しておかないです。
必ず今の労働環境を変えてくるでしょう、そのとき労働者側は大変な目に遭わされるでしょうね、覚悟しておいた方が良いです。

経済はあくまで日本は「資本主義」ですからね、勘違いしちゃイケない。
資本家が常に上の立場にいます。
政治は「民主主義」なので、労働者側も平等ですけど。
その辺を勘違いしている人が増えてるような気がします。
「お金持ちも貧乏も平等に!」なんて言ってる政治家もいますけど嘘ですから。(笑)
経済活動は絶対的に資本家が有利な社会になってますよ。
この社会がどうしても気に入らないのなら日本共産党に政権を獲らせるべきでしょう。(笑)
日本の世界的信用は失墜して国債の価値が下がり、金融が崩壊して資本家も労働者も等しく破壊されるでしょう。😖
まぁ、おそらくそうなる前に資本家だけ国外脱出しちゃうんでしょうけど。

「お金」というよくわからないモノを否定的に言うヒトは多いです。
ボクは経済人であると思っているので「お金」は肯定的です。
たくさんあっても困りませんし。
世の中の多くの「コト」はお金で解決できると思います。
人類が発明した「お金」ってすごく便利に出来ていると思ってます。
まず「すげえな」って思うのは「価値の保存」ができること。
これはゴイスー。
単に「あの刺身が喰いたい」と思ったら、お金以外にでも、、例えば、ボクのこのバナナと交換してくれよ!とかいうのも可能ですけど。
「刺身」って生ものだから、今は美味しそうだけど、10日間もすれば美味しそうだとは思わない。(笑)
せいぜい2日後には食べないと、、、価値はゼロになると思う。
ところがっ!!まず刺身を「お金」に変換する。
刺身を1000円に交換するとする。
そしたら刺身の価値を「1000円」というお金に保存できる。
お金に変換しておけば10日後でも1年後でも1000円を出して刺身を調達すれば新鮮な刺身が喰える。
これが「お金」の持つ「価値の保存」だ。
これが出来るのはお金だけでしょう。

「マネーゲーム」って言えば何だか最近は悪いイメージだけど。
ボクは肯定的です、「お金が働く」ってイメージで捉えてます。
生涯投資家 (文春e-book)
生涯投資家 (文春e-book)
posted with amazlet at 17.10.04
文藝春秋 (2017-06-21)
売り上げランキング: 270
むちゃくちゃお金無いですけど。(笑)
とくに南仏ですっかりお金使っちゃったんで。😅
タンス預金とか普通銀行に預金してるぐらいなら、市場に投資して勉強させてもらおうと思ってます、ここしばらくは。
ずっとやるかどうかはまだわかりません。
飽きたらしなくなるかも。(笑)
いまんとこ面白いです。😊

投資なんか、おやめなさい(新潮新書)
新潮社 (2017-09-22)
売り上げランキング: 1,284