ロードレーサーのお祭りですもんね。
毎年、この日にだけ会うレーサー友人もたくさんいるんですもの!
欠席なんてできません。(笑)
チームオフィスにて |
しっかし!
今年はホテルの予約、難しかったっすね。
参りました。
ボクは四日市へ避難。
四日市は比較的空いてた。(それでも少数ですけど。)
シマノ鈴鹿も考えると例年より1週早い開催だったんで、まだ世間は夏休みど真ん中だから、、いつも通り8月最終の週末なら比較的、、空いてると思うんやけどね。
さらに。
今年は諸事情によりボクは殆どレースに出ていません。
イチバンの理由は「北海道に向けて怪我したくなかった。」が最大です。
あとはすぐに満席でエントリーできなくなった、ってのが。
まぁ、どちらにせよ、今年はレースはほぼお休み。
2時間エンデューロの第二走者として1時間走っただけです。(^^)
それでも「鈴鹿は鈴鹿」やっぱり独特の雰囲気があって楽しいです。
走った1時間はこんな感じ。
そんなに真剣に走るつもりもなかったのですが。
途中で先頭集団がやってきたんで乗せてもらって2周か3周、プロトンで過ごしました。(^^)
これが唯一の「真剣走行」でしたね。(^^)
時間にして20分?30分弱ぐらい。
ゴール15分ぐらい前になってくるとプロトン内がピリピリしてきたので、無関係のボクが長居しちゃいけないと思ってプロトンから去りました。(笑)
後はゴール前で(何人抜けるか?)のスプリント合戦して終了。
2時間エンデューロ2人組で98位(400組?中)で終わりました。
50人ぐらいは抜いてるみたいですけどよくわかりません。
![]() |
Photo by Manma |
来年はもうすこし走ります。(笑)
1日目終了して。
四日市の「貝バカ一代」というお店で晩ごはん。
オイシス。
23日2日目。
この日は「レースなし」。
応援のみです。
なのでダラダラと。(笑)
起きるの遅いし、朝飯も遅いし。(笑)
すっかり観光客でした。
サーキットをうろうろしてショッピングしたり。
(アイウエアとグローブを購入。)
チームメイトのレースを応援したり。
大抽選会に全力を投入しましたがカスリもせず撃沈。(泣)
来年のリベンジを誓う。
こうして鈴鹿が終わりました…
今年も鈴鹿が終わったぁ。
楽しかったなぁ…
今年は諸事情で1レースしか出なかったけど観戦だけでも十分楽しかった!
来年は1日1レースは出ようっと。ヽ(^。^)ノ
やっぱ鈴鹿に来ないと夏は終わらんなー!!
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 8月 23
そんなわけでただいま放心状態。何にもしてないけど疲れとるがなーっ!(汗)
![]() |
ALBUM |
0 件のコメント:
コメントを投稿