2019年7月7日日曜日

ニンニクと腰痛

7月6日

本来なら福井にいってBrevetの予定でしたが。
様々な案件が重なりまたもDNSして出勤になりました。😓
職場ではサーバマシンのメンテナンスをやりまして。
自分でやりたくないんだけどアドミンのパスワードを持つのがボクだけなので。😅
そういうわけです。

11時半から送別会で中華料理屋さんへ。
いつも行くお店なんですが。
鶏の唐揚げを食べたらニンニクが入っていたようで。💀
ニンニクを食うと死ぬ人間なのに…
喰ってしまってさあ大変。
何とか帰宅して。
すぐにダウン。
たくさん水分を摂取して早く血中からニンニクを出さないと死ぬ。
2時ぐらい?に帰宅して夜まで寝てました。💀
この日はもう晩ご飯も食べず。
胃痛に悶え苦しみながら、ツール・ド・フランスの開幕戦を観戦し。
ウインブルドンも観戦し。
そしていつの間にかまた寝てました。(笑)
土曜日はこのように「殆ど布団の中」でした。😓

7月7日

七夕ですか。
知らんけど。
起きたらもう9時前でした。
寝過ぎ。
ほぼ寝続けてわけです。
さすがに血中からニンニクは去り。
胃も治ってました。😊

11時頃には路面もドライになり走れる感じなので。
いそいそと身支度を調えライドへ。
いつものコースで御斎峠へ。
このあと諏訪への登りで腰が…曲がってはいけない方向に曲がったくさい。
「ぐきっ」
ああああああ。
痛ひ。
あんまり経験がないんですけど、やっちまったくさいので練習を中止して帰路へ。
オサーンは腰が大事。
髪も大事やけど、腰の方が大事。

SMO2はやはり飲酒明けはなかなか数値が上がらない。
この日も80を越えたのは走り出して30分過ぎてからと遅い。
血中からニンニクも酒も追い出すにはかなり時間をロスすることが判明。
イカンイカン。

帰宅してから。
洗車と整備。
S3からシマノのパワーメーターを外し、取り敢えずC3に装着。
汚れてたC3も洗車してクランク交換。
FC9100-Pにしました。😊
チェーンは最近編み出した手法のタワシ洗浄法で綺麗にしました。(笑)

そしてR3ですが。
どうしても気に入らなかったスルーアクスルの規格RAT2.0を交換しました。
黄色は汚れが目立つな。(笑)
交換したスルーアクスルはこちら。


The Robert Axle Project」という会社の製品です。😊
秀逸なのは「Cervélo R3用」が販売されてて。
スルーアクスルだけでなくフレームに取り付ける「受け側のネジ」も同梱されてます。
前後輪用と揃ってるので完全に交換可能でした。😊
交換した結果。後輪用はこれを買いました。
前輪も交換。前輪用はこれを買いました。
レバーが無くなり。
スッキリしました。
そしてフレームとハブへの締め付け強度が「納得いくレベル」に固定出来ました。😊
これでようやくディスクブレーキの「フレ」を調整し納得いくレベルになりました。
アーレンキーで回して固定するタイプです。
確かにレースでのパンクでタイヤ交換するのならRAT2.0の方が早いのでしょうけど。
アマチュアでそのレベルまで交換時間を気にすることはまず無いです。(笑)
っていうか、現在、ディスクブレーキのホイールをアマチュアレースで交換してもらえる可能性って有るのかなぁ?って感じですもの。
RAT2.0だと落車したら削れて壊れちゃいそうなレバーが付いてて邪魔なだけでしたから。(笑)
無い方がいいですね。
The Robert Axle ProjectでもわざわざR3用などCervélo製品の交換部品を用意してるので。
恐らく、、、「RAT2.0規格は嫌いだ!」ってユーザーが多いんじゃないかなぁ??ってオモタ。

ということで交換、整備、洗車してたら腰痛がひどくなったので。(笑)
もうジッとして過ごします。😓
明日は走れるかなぁ???

0 件のコメント: