本来なら日曜日のヒルクライムレースで筋肉痛になって休足日なはずの月曜日、、期待に沿わず、まったく筋肉痛無し。(恥)
比叡山のときはガクガクだったのに。
出しきれなかったのか?まったく普通。
仕方なく普通に自転車通勤。(笑)
通常メニューでトレーニング開始。
既にメニューは広島向けになってまして。
アップダウンを含むルートで駆けまわってます。
これがどの程度役に立つのか?なんてことを考えたら走ってられないので。
きっと役立つ!と信じてパワーメーターを睨んでます。
4回目の25kmでは届いたばかりのEastonの11S用のフリーをテストするためにEaston EC90 SLXにホイールを交換。
走りだしてすぐにスローパンク。(笑)
あれだけ悪路の栂池でもパンクしなかったのに、ここでか!
なんとか帰れるか?と思って走ってみたんですがすぐにアウト。
自宅に電話してサルベージ依頼。
というわけで4回目の25kmは途中でDNF。
Time of Day | Steps | Active Calories | Duration | Distance | Activity Type | Activity Name |
---|---|---|---|---|---|---|
9:17 AM | 533 | 55:16 | 25.27 km | Road Cycling | Commute | |
11:48 AM | 488 | 53:35 | 25.02 km | Road Cycling | Commute | |
1:04 PM | 501 | 57:25 | 25.26 km | Road Cycling | Commute | |
5:10 PM | 155 | 39:49 | 13.93 km | Road Cycling | Commute |
6月9日のトレーニング全容です。
ノルマ未達でした。
10日に頑張ってみます。(汗)
帰宅後、宮古島行きの荷物をパッケージ。
![]() |
パンクしとるがな! |
![]() |
PARISも初洗車 |
洗車してパワーメーター取り付けていろいろやって。
ツアーケースに入れて先ほどクロネコヤマトで一足先に宮古島へ向かいました。
これでしばらく(週末まで)PARISには乗れません、PRINCEに乗ります。
宮古島はまだスプロケに悩んでまして。
28Tがいるか?25Tでいくか?
結論出なかったんでスプロケ、両方持っていきます。(笑)
あっちで試走して決めますわ。
夜は8時半から鍼灸院。
今週は2回通院を命じられました。
練習量を増やした結果、身体が慣れるまであちこち歪が出てるらしい。
まあ、気にしてないし、気にならないし。(笑)
でも鍼はバシバシ効いてます、ビリビリですわ…(TдT)
0 件のコメント:
コメントを投稿